戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー2010

Last-modified: 2024-03-01 (金) 15:17:15

総司令官ロディマスコンボイ

担当声優:多田野曜平
〔出現条件〕DAショップにて2500DAPの購入で使用可能
「宇宙を一つに!」

【キャラ紹介】
サイバトロンの2代目総司令官。元の名前はホットロディマスだが、『ザ・ムービー』にて死亡したコンボイからマトリクスを受け継いだ。
【特徴】
様々な遠距離技を使うバランスファイター。

【▼ロディマスコンボイのコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

フォトンレーザー〈必殺技1(移動中可能)〉
【レーザーを相手に放つ。】
ソウブレード〈必殺技2〉
【腕のカッターで切り裂く。】
フォトン・エミリネーター〈必殺技3(溜め可能)〉
【合体したフォトンレーザーで砲撃を行う。】

最後の切り札
モビルディフェンサー《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【コンテナが変形し、相手に砲撃を放つ。】

騎士ホットロディマス

シティコマンダーウルトラマグナス

担当声優:速水奨
〔出現条件〕DAショップにて2500DAPの購入で使用可能
「不屈の意思を貫けば、勝利はある!」

【キャラ紹介】
ロディマスコンボイの補佐としてサイバトロンの副官。
戦士としての勇敢さは勿論のこと、軍団を率いるリーダーとしても有能な、「重厚なる武人」である。
【特徴】
重装備を得意する遠距離ファイター。

【▼ウルトラマグナスのコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

スーパーブラスターガン〈必殺技1〉
【手にしたレーザー銃を撃つ。】
ショルダーミサイル〈必殺技2〉
【両肩から、ミサイルを発射する。】
マグナスバルカン〈必殺技3〉
【スーパーブラスターガンで連射を撃つ。】

最後の切り札
ブラスターキャノン《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【先端からレーザーを発射する。】

星間輸送戦士スカイリンクス

担当声優:坂口候一
〔出現条件〕DAショップにて2500DAPの購入で使用可能
「スカイリンクス航空只今到着!」

【キャラ紹介】
始祖鳥に変形するスペースシャトルと、山猫に変形するシャトル運搬用トランスポーターが合体した、サイバトロンの星間輸送戦士で、人型形態を持たない。外見に反して知能はかなり高く、特異な姿でありながら一人称を我輩と呼び、自身をスカイリンクス航空と称している。また、ダイノボット部隊とは外見だけで混同されるのを激しく嫌う。

【特徴】
移動速度が速く、攻撃力も高いが、打たれ弱い。

【▼スカイリンクスのコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

後部ミサイル〈必殺技1〉
【後部から、ミサイルを放つ。】
分離攻撃〈必殺技2〉
【上下を分離し、連携攻撃をする。】
トランスフォームダッシュ〈必殺技3〉
【分離した状態で、相手に突進する。】

最後の切り札
アセチレンブラスター《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【口から火炎を放つ。】

空中防衛戦士スプラング

担当声優:堀内賢雄
〔出現条件〕DAショップにて2500DAPの購入で使用可能
「だが守る気はサラサラ無いんだ」

【キャラ紹介】
サイバトロンに所属しているトリプルボットで、ヘリコプターと装甲車に変形する。血の気盛んな若者だが、普段は口が達者で機知とユーモアに富む楽観主義者。アーシーのパートナーであり、ロディマスコンボイとはホットロディマス時代からの親友。
【特徴】
遠距離技と移動速度の速さで戦うスピードファイター。

【▼スプラングのコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

腕部レーザー砲〈必殺技1〉
【腕部に装備されたレーザー砲を相手に放つ。】
ローターサーベル〈必殺技2〉
【ヘリコプター時のローターを剣として、相手を切り裂く。】
レーザーガン〈必殺技3〉
【レーザーガンで相手を撃つ。】

最後の切り札
トリプルボットアタック《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【ヘリコプターと装甲車に変形して、攻撃する。】

空海防衛戦士ブロードサイド

担当声優:江原正士
〔出現条件〕DAショップにて2500DAPの購入で使用可能
「待ってろ、今助けてあげる」

【キャラ紹介】
サイバトロンに所属している大型のトリプルボットで、ジェット機と空母に変形するが、テックスペックでは船酔いと高所恐怖症であまり変形したがらないとされる。主に仲間の輸送やエアーボットの母艦として活躍。

【特徴】
大型のトリプルボットらしく、強力な攻撃力と打たれ強さを持っているが、移動速度は遅い。

【▼ブロードサイドのコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

プラズマパルスガン〈必殺技1〉
【パルスガンで相手を狙い撃つ。】
バイブロ・アックス〈必殺技2〉
【大型の斧で相手を切り裂く。】
ジェット機形態〈必殺技3〉
【ジェット機に変形し、相手に突進する。】

最後の切り札
トリプルボットアタック《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【ジェット機と空母に変形して、攻撃する。】

偵察員サンドストーム

担当声優:塩屋翼
〔出現条件〕DAショップにて2500DAPの購入で使用可能
「みんな!さあ、今こそ自ら信じる者の為、自由と平和の為に戦う時なんだ!」

【キャラ紹介】
サイバトロンに所属しているトリプルボットで、ヘリコプターとバギーに変形する。第4次大戦時にセイバートロン星を後にしたサイバトロンたちが作った、平穏な性格のトランスフォーマーたちが棲む楽園・パラドロン星の住民だったが、デストロンに星を占拠されてしまい、やむなく星を爆破。以後、サイバトロンに入隊。デストロンのオクトーンとはお互いに仲が良い。

【特徴】
相手を撹乱する技を使う、トリッキーファイター。

【▼サンドストームのコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

サンドブラスターガン〈必殺技1〉
【ブラスターガンで相手を狙い撃つ。】
煙幕アタック〈必殺技2(ジャンプ中使用可能)〉
【ヘリコプターに変形し、煙幕をばら撒く。】
トランスフォームアタック〈必殺技3〉
【バギーに変形し、相手に突進する。】

最後の切り札
トリプルボットアタック《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【ヘリコプターとバギーに変形して、攻撃する。】

テックボット合体戦士コンピューティコン

担当声優:塩谷翼
〔出現条件〕DAショップにて2500DAPの購入で使用可能
「私はコンピューティコン、私の演算容量はほぼ無限大です、しかしその容量を満たす情報が不足しています。」

【キャラ紹介】
ハイテクメカに変形する、テックボット部隊の5体が合体した合体戦士。デストロンの新戦力・テラートロンに対抗する為、電気ショックで偶然天才になったグリムロックが、ユニクロンの頭部の中で作り上げた。その後、テラートロンの野蛮な力に対抗するため、グリムロックから知性と豊富な情報を与えられ、コンピューター200台分の計算力とほぼ無限の演算容量を持った合体戦士コンピューティコンに合体できるようになった。
【特徴】
オボミナスと対照的に移動速度がに優れたバランス型であり、技の出だしも早い。

【▼コンピューティコンのコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

自動酸粒子砲〈必殺技1〉
【手持ちの銃で相手を狙い撃つ。】
セパレートアタック〈必殺技2〉
【スクランブル合体戦士固有の攻撃方法、両腕を分離させ敵に攻撃する。】
レーザー砲〈必殺技3〉
【胸部からレーザーを放つ。】

最後の切り札
コンピュータパワー《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【データ分析を行い、相手に連続攻撃を繰り出す。】

破壊大帝ガルバトロン

担当声優:大友龍三郎
〔出現条件〕メガトロンでチャレンジモードクリアで使用可能
「誰もワシを止めることはできんぞ。ワシはガルバトロン、宇宙一の破壊大帝だ!」

【キャラ紹介】
メガトロンが、ユニクロンによってパワーアップした姿。
ザ・ムービーでロディマスコンボイに宇宙に放り出され、惑星スラルの溶岩口に頭から突っ込む事約5年。
頭脳回路に変調をきたしてすっかりイカれてしまっており、彼の持つ破壊衝動は誰にも止められない。
サイクロナスの手により一度治療が試みられるが失敗に終わる、なお宇宙生命保険には未加入。
ウォー・フォー・サイバトロン・トリロジー​でのガルバトロンはメガトロンとは全くの別人。
【特徴】
パワフルな戦闘が可能なオールラウンダー。

【▼ガルバトロンのコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

レーザーライフル〈必殺技1〉
【手にしたライフルによる銃撃する。】
レーザーカノン砲〈必殺技2〉
【腕に装備されたレーザーカノン砲による一撃する。】
SFガン〈必殺技3〉
【SFガン形態に変形し、ビームを打つ。】

最後の切り札
トランスフォームアタック《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【レーザータンクに変形し、レーザー砲を撃つ。】

航空参謀サイクロナス

担当声優:稲葉実
〔出現条件〕DAショップにて2500DAPの購入で使用可能
「戦士は戦って死ぬべきだ」

【キャラ紹介】
サイバトロンとの戦いで負傷し、宇宙に放逐されたスカイワープとボンブシェルがユニクロンの手により強化改造され誕生した新たな航空参謀。忠義に篤い男で、ガルバトロンの頭がおかしくなっても忠誠を尽くし続けた。敵を倒すにあたっては卑怯な手段も厭わないが、戦士としての生き方に誇りを持つ武人でもある。 その一方で、ガルバトロン達によく振り回されている。

【特徴】
空中戦を得意とするファイター。
【▼サイクロナスのコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

酸化レーザー〈必殺技1〉
【レーザーで相手を撃つ。】
トランスフォーム・ジェットモード〈必殺技2〉
【ジェット機にトランスフォームし、相手に突進する。】
牽引ビーム〈必殺技3〉
【光線で相手を引き寄せる。】

最後の切り札
ダイナザウラー《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【ダイナザウラーが現れて攻撃要塞に変形し、レーザーキャノン、ディストラトクトビームなどの武器を一斉発射する。】

スウィープス参謀スカージ

担当声優:佐藤正治
〔出現条件〕DAショップにて2500DAPの購入で使用可能
「貴様ら、相手に取引などすると思ってやがるのか!」

【キャラ紹介】
サイバトロンとの戦いで負傷し、宇宙に放逐されたサンダークラッカーとキックバックとシャープネルがユニクロンの手により強化改造され誕生した戦士。ホバークラフト型の宇宙船に変形する。スカージはサイクロナスの率いる親衛隊「スウィープス」のリーダーだが、好戦的かつ卑劣な性格だが、臆病者であり、ゴマをするような言動も多い。また部下のスウィープスも統率出来ていない一面もある。
【特徴】
様々な飛び道具を扱う、スピードファイターだが、打たれ弱い。

【▼スウィープスのコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

レーザーブラスター〈必殺技1〉
【手持ちのレーザーブラスターで相手を狙い撃つ。】
トランスフォームダッシュ〈必殺技2〉
【ホバークラフトに変形し、相手に突進する。】
粉砕光線〈必殺技3〉
【頭部のレーザーで相手を攻撃する。】

最後の切り札
スウィープス部隊総攻撃《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【スウィープス部隊を呼び出して、相手に総攻撃を仕掛ける。】

アニマトロン巨獣合体兵プレダキング

担当声優:稲葉実
〔出現条件〕DAショップにて2500DAPの購入で使用可能
「アニマトロンの本当の力~プレダキングとなって現れる~!」

【キャラ紹介】
5体のアニマトロン部隊が合体した巨獣合体兵。野獣の本能と機敏さ、パワーを持つ。背中にあるダイムウイングの使用により飛行する。知能はデストロンの合体兵士の中でも高い方だが、スカイリンクスには知能戦に持ち込まれると負けたりする。

【特徴】
巨大とは裏腹に意外と移動速度が速く、パワーも高いオールラウンダー。

【▼プレダキングのコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

電光ライフル〈必殺技1〉
【右腕のライフルで相手を狙い撃つ。】
フォトンサーベル〈必殺技2〉
【手持ちの剣で相手を切り裂く。】
フットハリケーン〈必殺技3〉
【足を振り上げて、竜巻を起こす。】

最後の切り札
アニマトロン一斉攻撃《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【参謀レーザークロー、砲兵ラムページ、空中攻撃兵ダイムボム、補給兵タントラム、地上攻撃兵ヘッドストロングの五体に分離し、一斉攻撃を仕掛ける。】

テラートロン合体兵士オボミナス

担当声優:平野正人
〔出現条件〕DAショップにて2500DAPの購入で使用可能
「コロシテヤルーッ!!」

【キャラ紹介】
怪獣メカに変形する、テラートロン部隊の5体が合体した合体兵士。メンバー全員が凶暴な性格をしており、本能的に破壊と攻撃を行う。クインテッサ星人を「ご主人様」と呼ぶ。
【特徴】
攻撃力と防御力に優れており、リーチに優れているが、移動速度は遅く、隙が大きい。

【▼オボミナスのコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

音響衝撃銃〈必殺技1〉
【手持ちの銃から超音波を放つ。】
ショルダーレーザー〈必殺技2〉
【肩からレーザーを放つ。】
腹部レーザー〈必殺技3〉
【腹部からレーザーを放つ。】

最後の切り札
オボミナスファイヤー《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【音響衝撃銃から、炎を放つ。】

補給兵オクトーン

担当声優:堀内賢雄
〔出現条件〕DAショップにて2500DAPの購入で使用可能
「ビデオでも楽しむとするか、えーとカワイコちゃんを写した奴はと・・・」

【キャラ紹介】
デストロンに所属している補給兵のトリプルチェンジャーで、ジェット機とタンクローリーに3段変形する。惑星ジャールでエネルギー不足に苦しんでいたデストロンの一人。スタースクリームの旧友で、サンドストームとは仲が良い。クインテッサ星人の手により軍団が持ち直した後はガルバトロンを裏切りダイナザウラーと組んで反逆を画策したが、失敗に終わり逃亡。

【特徴】
オーソドックスな技を扱うスピードファイター。

【▼オクトーンのコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

火炎放射器〈必殺技1〉
【手持ちの火炎放射器で相手に炎を放つ。】
ジャンボジェットエスケープ〈必殺技2〉
【ジャンボジェット機にトランスフォームし、相手に突進する。】
タンクローリーアタック〈必殺技3〉
【タンクローリーにトランスフォームし、相手に突進する。】

最後の切り札
トリプルチェンジアタック《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【ジェット機とタンクローリーに変形して攻撃を繰り出す。】

ダイノベースダイナザウラー(プレイアブル)

担当声優:平野正人
〔出現条件〕DAショップにて2500DAPの購入で使用可能
「ダイナザウラー止められない、邪魔する奴みんなぶち壊す」

【キャラ紹介】
デストロンの基地ダイノベースから移動基地を経て、巨大恐竜型トランスフォーマーに変形する。
知能は低く、破壊と戦いを好む性格。大食漢で、大量のエネルゴンキューブを消費する。
一時間に石油5万バレル分のエネルゴンを平らげる。
メトロフレックスをライバル視しているが、返り討ちに遭うことが多い。
【特徴】
巨大なパワーと武装で戦うファイター。
【▼ダイナザウラーのコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

破壊光線〈必殺技1〉
【口の中にあるビーム砲で攻撃する。】
高周波催眠光線〈必殺技2〉
【催眠光線を発射して相手の十字キー操作を逆にする。】
熱源追尾式プラズマ爆弾〈必殺技3〉
【肩に装備されたミサイルを発射する。】

最後の切り札
要塞モード《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【要塞モードに変形して一斉射撃で攻撃する。】

巨銃兵士ギルトール

担当声優:なし
〔出現条件〕DAショップにて2500DAPの購入で使用可能

【キャラ紹介】
『テレビマガジン』1986年12月号~1987年4月号にて連載されていた『超ロボット生命体物語ザ☆トランスフォーマー』に登場するデストロンのトランスフォーマーで、デストロンと手を組んだクインテッサ星人によって造られた。
【特徴】
コンボイのパワーとメガトロンの火力を併せ持つファイター。
【▼ギルトールのコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

デストロンガン〈必殺技1〉
【右腕に装備されたメガトロンのワルサーP38を強化した武器で銃撃する。】
リボルバーレーザー〈必殺技2〉
【左腕に装備された武器アクティブリボルバーによる射撃で攻撃する。】
トランスフォームダッシュ〈必殺技3〉
【コンボイに似た形状のキャブオーバータイプのトラックに変形し、体当たりをする。】

最後の切り札
バズーカストーム《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【右腕のデストロガン、左腕のアクティブリボルバー、そして左肩のショルダーパーツを合体させてバズーカストームにし、砲撃をかます。】