機動戦士ガンダムSEEDFREEDOM

Last-modified: 2024-04-07 (日) 17:24:41

キラ・ヤマト/ライジングフリーダムガンダム

担当声優:保志総一朗
〔出現条件〕キラ・ヤマト/ストライクフリーダムガンダムでチャレンジモードクリアで使用可能
「こちらは世界平和監視機構コンパス。攻撃部隊に告ぐ。ただちに戦闘を停止せよ」

【キャラ紹介】
世界平和監視機構コンパスの一員。階級は准将。
戦艦ミレニアム付きのMS小隊「ヤマト隊」の隊長を務めている。
デュランダルを打った事で世界の混乱と戦乱のきっかけを作った責任と自分の代わりがいない強迫観念を抱いている。
【特徴】
フリーダム時よりも射撃の性能はやや落ちたがその分機動性に優れているファイター。

【▼キラ/ライジングフリーダムガンダムのコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

ビームライフル〈必殺技1〉
【ビームライフルを構えてビームを撃つ。】
シールドブーメラン〈必殺技2〉
【シールドのビームの刃を展開してから飛ばす。】
シュトゥルムスヴァーハー〈必殺技3〉
【ウイングバインダー内に搭載されたビーム砲を同時に撃つ。】

最後の切り札
フルバーストモード《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【各武装を展開して前方に一斉射撃する。】

キラ・ヤマト/ストライクフリーダムガンダム弐式

担当声優:保志総一朗
〔出現条件〕キラ・ヤマト/ライジングフリーダムガンダムでチャレンジモードモードクリアで使用可能
「僕は自分の手で未来を選ぶ!!!」

【キャラ紹介】
世界平和監視機構コンパスの一員。
ファウンデーション王国と共にミケール大佐を逮捕しようとするが、ブラックナイツの精神干渉によって暴走、嵌められて撃墜されてしまう。
アスランの救援もありオーブに生還し、ラクス救出を提案されるが投げやりだった。
しかし、アスランの説得もあって本心を明かし、ラクスを救う事を決意する。
【特徴】
ストライクフリーダム時より基本性能はがやや上がり、機動力も申し分ないスピードファイター。

【▼キラ/ストライクフリーダムガンダム弐式のコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

ビームライフル〈必殺技1(溜め可能)〉
【手にしたビームライフルからビームを撃つ。
溜めるとロングビームライフルになり、威力が増す。】
カリドゥス複相ビーム砲〈必殺技2〉
【胸部のビーム砲からビームを発射する。】
スーパードラグーン〈必殺技3〉
【ドラグーンを展開し、相手に攻撃する。】

最後の切り札
マイティーストライクフリーダムガンダム《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【プラウドディフェンダーとドッキングして一定時間性能が上がる。
もう一度押すと、ドラグーンで攻撃してからフツノミタマで相手を斬りつける。】

アスラン・ザラ/インフィニットジャスティスガンダム弐式

担当声優:石田彰
〔出現条件〕アスラン・ザラ/インフィニットジャスティスガンダムでチャレンジモードクリアで使用可能
「強さは力じゃない!生きる意志だ!!」

【キャラ紹介】
ターミナルの一員。
メイリンと共にファウンデーション王国内部の情報を密かに調査していた。そこで王国の真の実態を知る。
コンパスの境地を救い、アカツキ島で黒幕とその目的を話してラクス救出を提案する。
不貞腐れるキラと殴り合いになりながらも彼を説得し、立ち直らせた。
【特徴】
インフィニットジャスティスガンダム時に比べて基本性能が上がり、近接戦に優れているファイター。

【▼アスラン/IJガンダム弐式のコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

ビームライフル〈必殺技1〉
【手に持つビームライフルからビームを撃つ。】
ウイングビームブレイド〈必殺技2〉
【バックパックのウイングに乗って相手に突撃する。】
頭部ビームサーベル〈必殺技3〉
【頭部にビームサーベルを発生させて斬りつける。】

最後の切り札
生きる意志の強さ《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【相手に突進して連続攻撃を繰り出し、最後に頭部のビームサーベルでぶった切る。】

シン・アスカ/イモータルジャスティスガンダム

担当声優:鈴村健一
〔出現条件〕シン・アスカ/デスティニーガンダムでチャレンジモードクリアで使用可能
「シン・アスカ、ジャスティス、行きます!」

【キャラ紹介】
世界平和監視機構コンパスの一員。「ヤマト隊」の一員。
キラに対して命令に素直に従うなど、行動で尊敬の念を表している。
しかし、自分達に頼らない彼に「信頼されていないのではないか」という不安を抱いている。
【特徴】
軽量級で防御力はやや低めだが、機動力重視のスピードファイター。

【▼シン/イモータルジャスティスガンダムのコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

ビームライフル〈必殺技1〉
【ビームライフルで前方にビームを撃つ。】
ビーム重斬脚〈必殺技2〉
【相手に突進して足先のビームサーベルで相手を斬る。】
シールドブーメラン〈必殺技3〉
【ビームブレイドを発生させたシールドを射出する。】

最後の切り札
イモータルジャスティス連続攻撃《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【相手に突進して連続攻撃を浴びせ、最後に一閃に斬りつける。】

シン・アスカ/デスティニーガンダムSpecⅡ

担当声優:鈴村健一
〔出現条件〕シン・アスカ/イモータルジャスティスガンダムでチャレンジモードクリアで使用可能
「この間はジャスティスだから負けたんだ!デスティニーなら、お前らなんかにっ!」

【キャラ紹介】
世界平和監視機構コンパスの一員。
ファウンデーション王国と共同作戦をするが、嵌められて撃墜される。
その後、キラ達と合流してアスランから真実を知る。
オーブで極秘に回収されていたデスティニーガンダムに乗り込んでファウンデーションとの決戦に挑む。
【特徴】
通常のデスティニーよりも性能が上がり、近距離~長距離の優れは健在のファイター。

【▼シン/デスティニーガンダムSpecⅡのコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

ビームライフル〈必殺技1〉
【前方に向けてビームライフルを撃つ。】
パルマフィオキーナ〈必殺技2〉
【相手に突進して掌のビーム砲を発射する。】
レールガン〈必殺技3〉
【背中のレールガンを持ち、相手を狙い撃つ。】

最後の切り札
デスティニー分身攻撃《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【凄まじい数の分身を作り出し、一斉に攻撃を仕掛ける。】

ルナマリア・ホーク/インパルスガンダムSpecⅡ

担当声優:坂本真綾
〔出現条件〕ルナマリア・ホーク/インパルスガンダムでチャレンジモードクリアで使用可能
「大きなお世話!好きじゃなくて、なんで付き合うのよ!?」

【キャラ紹介】
世界平和監視機構コンパスの一員。
ファウンデーション王国との作戦が失敗になり、シンも犠牲になったのだと思い込んでしまう。
その後、生きていたシンと再会し、インパルスSpecⅡに乗り換えて最終決戦に挑む。
【特徴】
通常のインパルスよりも基本が上がっているオールラウンダー

【▼ルナマリア/インパルスガンダムのコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

最後の切り札
ミーティア一斉射撃する。《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【ミーティアとドッキングして全武装を一斉射撃する。】

シルエット変更〈スタミナ溜め〉
【フォース~ブラストでシルエットを変更できる】

フォースインパルスガンダム

高エネルギービームライフル〈必殺技1〉
【片手に持ったビームライフルからビームを撃ち出す。】
ヴァジュラビームサーベル〈必殺技2〉
【突進して、斬撃を放つ。】
機動防盾〈必殺技3〉
【盾でガードし、カウンターを放つ。】

ソードインパルスガンダム

フラッシュエッジビームブーメラン(連結)〈必殺技1〉
【フラッシュエッジブーメランを連結させて、投げる。】
エクスカリバー〈必殺技2〉
【相手に突進して、エクスカリバーで斬る。】
フラッシュエッジビームブーメラン〈必殺技3〉
【二つの刃を投げつける。】

ブラストインパルスガンダム

4連装ミサイルランチャー〈必殺技1〉
【AGM141「ファイヤーフライ」を放つ。】
デリュージー超高初速レール砲 〈必殺技2〉
【レールガンで砲撃を行う。】
ケルベロス〈必殺技3(溜め可能)〉
【2連装のケルベロス高エネルギー長射程ビーム砲を撃つ。溜めると太いビームを照射する。】