王様戦隊キングオージャー

Last-modified: 2024-05-08 (水) 22:15:17

クワガタオージャー

担当声優:酒井大成
〔出現条件〕最初から使用可能
「俺様が世界を支配する!」

【キャラ紹介】
シュゴッダムの王ラクレス・ハスティーの弟、ギラ・ハスティーが王鎧武装した姿。
変身できるのは、ハスティーの血を引く一族
王になる数年前、児童養護園に預けられていた。
レインボージュルリラ、シュゴッドソウルを食べていたのは、宇蟲王と戦う為に隠されていた。
【特徴】
クワガタの力を持つ、剣術スタイルで戦う。

【▼クワガタオージャーのコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

オージャフィニッシュ〈必殺技1〉
【オージャカリバーの刃にゴッドクワガタの顎型エネルギーを纏い、斬り裂く。】
キングズウエポン・薙刀〈必殺技2〉
【オージャカリバーと合体させて、乱舞攻撃を繰り出す。】
オージャスラッシュ〈必殺技3〉
【キングズウェポン・剣モードを振り回して斬撃を繰り出す。】

最後の切り札
キングクワガタオージャー《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【オージャクラウンを装備して、キングクワガタオージャーに変身する。もう一度押すと、キングオージャーフィニッシュを繰り出す。】

凌駕一閃〈スタミナ溜め〉
【能力を強化して、パワーアップする。】

トンボオージャー

担当声優:渡辺碧斗
〔出現条件〕DAショップにて2500DAPの購入で使用可能
「俺がテッペンだ!」

【キャラ紹介】
テクノロジーの国「ンコソパ」の王、ヤンマ・ガストが王鎧武装した姿。
国民からは総長と慕われている。スラム街の出身であり、パソコン一つで成り上がった経歴を持つ。
【特徴】
攻撃力は高くないが、遠距離戦が得意なテクニカルファイター。

【▼トンボオージャーのコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

キングズウエポン・銃〈必殺技1〉
【キングズウエポンを銃にして、相手を狙い撃つ。】
オージャフィニッシュ〈必殺技2〉
【オージャカリバーから、竜巻を放つ。】
オージャシューティング〈必殺技3〉
【銃モードのキングズウエポンから強力な射撃を繰り出す。】

最後の切り札
ゴッドトンボ《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【ゴッドトンボを召喚して、相手を攻撃する。】

凌駕一閃〈スタミナ溜め〉
【能力を強化して、パワーアップする。】

カマキリオージャー

担当声優:村上愛花
〔出現条件〕DAショップにて2500DAPの購入で使用可能
「ただ我がままに、我が道をゆく!」

【キャラ紹介】
芸術と医療の国「イシャバーナ」の女王、ヒメノ・ランが王鎧武装した姿。
見た目は麗しいが超絶ワガママな性格。
華麗に人命を救う医者としての一面も持っている。
【特徴】
カマキリの力で戦う、近距離向けファイター。

【▼カマキリオージャーのコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

キングズウエポン・ブーメラン〈必殺技1〉
【鎌モードのキングズウエポンを投げる。】
キングズウエポン・鎌〈必殺技2〉
【キングズウエポンを鎌モードにして、相手を斬り裂く。】
オージャフィニッシュ〈必殺技3〉
【連続で刃を飛ばす。】

最後の切り札
オージャスラッシュ《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【オージャフィニッシュと共に、キングズウエポンの鎌モードで切り裂く。】

凌駕一閃〈スタミナ溜め〉
【能力を強化して、パワーアップする。】

パピヨンオージャー

担当声優:平川結月
〔出現条件〕DAショップにて2500DAPの購入で使用可能
「このリタ・カニスカは、揺るがない・・・!」

【キャラ紹介】
氷雪の国「ゴッカン」の国王、リタ・カニスカが王鎧武装した姿。
中立を正義と考える国際裁判長でもあり、法律に基づく正確無比で公正なジャッジを下すが実はコミュ障であり、威厳がある様に見えてしまってるだけで、実はモッフンと言うぬいぐるみを愛用している。
実は右目にはカーラスから受け継いだゴッカン王家に代々伝わる秘術「氷の封印」の力が秘められている。
発動すると法で裁けぬ悪を自分諸共封印する事ができ、カーラスも「神の怒り」の真犯人グローディ・ロイコディウムを封印していた。
【特徴】
主にキングズウエポンによる遠距離攻撃を行うファイター。

【▼パピヨンオージャーのコマンド表▼】

キングズウエポン・弓〈必殺技1〉
【キングズウエポンを弓にして、相手を狙い撃つ。】
オージャシューティング〈必殺技2〉
【弓モードのキングズウエポンで、強力な矢で撃ち抜く。】
死罪だ・・・!〈必殺技3〉
【オージャカリバーを振るって、相手を斬り裂く。】

最後の切り札
ゴッドパピヨン《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【ゴッドパピヨンを召喚して、相手を攻撃する。】

凌駕一閃〈スタミナ溜め〉
【能力を強化して、パワーアップする。】

ハチオージャー

担当声優:佳久創
〔出現条件〕DAショップにて2500DAPの購入で使用可能
「民の為には手を汚す――――それが王殿カグラギ・ディボウスキなのです!」

【キャラ紹介】
農業の国「トウフ」の殿、カグラギ・ディボウスキが王鎧武装した姿。
平和至上主義な性格で民の為ならどんな手でも使う、腹黒い二枚舌であり、ラクレスに協力しながら、情報を集めている。
【特徴】
蜂の力で戦うパワーファイター。

【▼ハチオージャーのコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

キングズウエポン・爪〈必殺技1〉
【キングズウエポンを爪モードにして、相手を斬り裂く。】
オージャフィニッシュ〈必殺技2〉
【オージャカリバーに熱を纏い、相手を斬り裂く。】
シコフミ〈必殺技3〉
【四股を踏んで、衝撃波を起こす。】

最後の切り札
ゴッドハチ《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【ゴッドハチを召喚して、相手を攻撃する。】

凌駕一閃〈スタミナ溜め〉
【能力を強化して、パワーアップする。】

スパイダークモノス

担当声優:池田匡志
〔出現条件〕最初から使用可能
「ジェラミー・ブラシエリ。時代遅れの語り部さ」

【キャラ紹介】
語り部を自称する青年、ジェラミー・ブラシエリがクモノスレイヤーで王鎧武装した姿。
その正体は、人間とバグナラクの間に生まれた子供
数年前に王が6人、いたことを教える。
カメジム撃破後、バクナラクの新たな王になる。
【特徴】
クモノスレイヤーとヴェノミックスシューターで戦う、オールラウンダー

【▼スパイダークモノスのコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

ポイズンショット〈必殺技1〉
【ヴェノミックスシューターから、毒を出して相手を毒状態にする。】
フェイクショット〈必殺技2〉
【相手に騙し討ちの技を放つ。】
ダンシングキング〈必殺技3〉
【蜘蛛の糸を用いた華麗なダンスのような動きで斬撃を繰り出す。】

最後の切り札
タランチュラクモノス《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【ゴッドタランチュラを憑依させた姿になり、スパイダーフィニッシュを繰り出す。】

凌駕一閃〈スタミナ溜め〉
【能力を強化して、パワーアップする。】

オオクワガタオージャー

担当声優:矢野聖人
〔出現条件〕クワガタオージャーでボスバトルモードクリアで使用可能
「私はラクレス・ハスティー、始まりの国の王!」

【キャラ紹介】
シュゴッダムの王にしてギラの兄、ラクレス・ハスティーがオージャカリバーZEROで王鎧武装した姿。
ギラとの決闘裁判で峰打ちで見事に勝利を収めたが、二度目の決闘裁判で敗北し、崖から転落した。
ギラに王の座を奪われた後、棺桶の中に眠ったが、2年後にシュゴ仮面と名乗り、宇蟲王ダグデドの手先として復活したが、ラクレスの真の目的はダグデドを討伐することで、自らを邪智暴虐の王としてシュゴッダムと宇蟲王の因縁に完全な終止符を打つためであり、自らをシュゴッダム史上最低最悪の王となる覚悟で、ギラを助けていた。
【特徴】
性能は基本的にクワガタオージャーと同じだが、シュゴッダムの王に恥じない程こちらの方が上。

【▼オオクワガタオージャーのコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

キングズウエポン・剣〈必殺技1〉
【キングズウエポンのソードモードを投擲する。】
ロードフィニッシュ〈必殺技2〉
【目にも止まらぬ速度と輝きを以て、相手を一閃する。】
キングズウエポン・薙刀〈必殺技3〉
【オージャカリバーZEROと合体させて、乱舞攻撃を繰り出す。】

最後の切り札
キングオオクワガタオージャー《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【オージャクラウンを装備して、キングオオクワガタオージャーに変身し、ロードフィニッシュを繰り出す。】

キングキョウリュウレッド

担当声優:川名輪太郎
〔出現条件〕 キョウリュウレッドでチャレンジモードクリアで使用可能
「聞いて驚けぇ!挟撃の勇者・キングキョウリュウレッド!荒れまくるぜ~!止めてみな!」

【キャラ紹介】
いずれはキングになる男、プリンスこと桐生ダイゴロウが変身した姿。
剣術の師匠は、キョウリュウグリーン/立風館ソウジ
ガブティラを探して、チキューに来て再び戻るのであった。
【特徴】
キングガブリカリバーを武器とするファイター。

【▼キングキョウリュウレッドのコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

キングコンビネーション〈必殺技1〉
【キングガブリカリバーによる斬撃を繰り出す。】
王者無双斬〈必殺技2〉
【強烈な斬撃を繰り出す。】
獣電ブレイブスラッシュ〈必殺技3〉
【キングガブリカリバーから強烈な斬撃を放つ。】

最後の切り札
キング獣電ブレイブスラッシュ《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【キングガブリカリバーから強力な斬撃を繰り出す。】

デズナラク8世

担当声優:志村知幸
〔出現条件〕DAショップにて2500DAPの購入で使用可能
「人類を殺せ!己が死すとも殺せ・・・!」

【キャラ紹介】
ミミズのBNAを備えた、地帝国バグナラクの王。
地底に封印した人間への憎悪と地上への執着心が激しい。
実はカメジムに騙され、利用されていた。
ジェラミー・ブラシエリにバグナラクを託し、消滅する。
【特徴】
バグナラクの王の名に恥じないパワーを持つアベンジャーファイター

【▼デズナラクのコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

蛇腹剣ナラクレイモア〈必殺技1〉
【触手から剣を作り、赤い斬撃を飛ばす。】
触手〈必殺技2〉
【触手で相手を薙ぎ払う。】
サナギム召喚〈必殺技3〉
【バグナラクの戦闘員を召喚し、攻撃させる。】

最後の切り札
デステンタクルズ《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【マントを脱ぎ捨て、全身から触手を伸ばし、相手を攻撃する。】

宇蟲王ダグデド・ドゥジャルダン

担当声優:石田彰
〔出現条件〕DAショップにて2500DAPの購入で使用可能
「よぉく分かったねぇ・・・“ふざけてんだよ”」

【キャラ紹介】
キングオージャーとバグナラクとの決着から2年後に宇宙から襲来した「宇蟲王」。
人間とバグナラクの争いを引き起こした黒幕。
他者に対してはフランクでさえあるなど一見陽気で子供っぽい無邪気な印象を与えるが、本性は非常に傲慢かつ身勝手な性格。
自分以外の生命体は「弄ぶ為のおもちゃ」に過ぎず、直属の部下さえも「自分を楽しませる道化」としか思っていない。
頭のインキュベータースペースに王冠とマントを付けたクマムシのような生命体が入っているが、実はそれこそが彼の本体である。
【特徴】
強力な空間能力で戦う、エスパーファイター。

【▼ダグデドのコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

宇蟲剣・ブラッドフォーク〈必殺技1(連射可能)〉
【紙飛行機の様な投擲武器を放つ。】
エネルギーカッター〈必殺技2〉
【土星を模様したエネルギーの刃を放つ。】
隕石落とし〈必殺技3〉
【前方に隕石を落として攻撃する。】

最後の切り札
エンド・オブ・ザ・ゲーム《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【本気モードになって巨大な手で相手を握り潰す。】

カメジム・ウンカ

担当声優:三木眞一郎
〔出現条件〕DAショップにて2500DAPの購入で使用可能
「“虚飾”のカメジム…… ウッフッフ……」

【キャラ紹介】
デズナラク8世直属の宰相としてバグナラクを騙していた宇蟲五道化の1人。BNAはカメムシ→キボシマルウンカ。
ボシマールに擬態し、ラクレスを操っていた。
最終決戦では、デズナラクに死の国ハーカバーカに連れて行かれる。
【特徴】
ずる賢い戦法を得意とするファイター。

【▼カメジムのコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

ムシマルピン・投げ〈必殺技1〉
【ムシマルピンを相手に投げ飛ばす。】
ウンカクソーサー〈必殺技2〉
【ムシマルピンから放ったビームで相手を捕獲してしばらく動けなくする。】
サナギム召喚〈必殺技3〉
【バグナラクの戦闘員を召喚して、攻撃させる。】

最後の切り札
キョショクリティカル《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【相手の視界から消え、紫色のオーラを纏ったムシマルピンで落命の一撃を繰り出す。】

ゴーマ・ローザリア

ヒルビル・リッチ

ミノンガン・モウズ

グローディ・ロイコディウム

担当声優:天野浩成
〔出現条件〕DAショップにて2500DAPの購入で使用可能
「死体で殺して死体を増やしを繰り返し、静かな死の世界の一丁上がりだァ・・・」

【キャラ紹介】
ロイコクロリディウムのBNAを備えた、宇蟲五道化の一人。死体をこよなく愛し、死を求めて彷徨い続ける非情な男。
17年間氷の封印によりゴッカンの雪山に封印されていたが、カメジムとミノンガンの手により解放される。
神の怒り事件を引き起こした実行犯で、シュゴッダムに潜入していたカメジムに刺客としてチキューを訪れ、コーサス・ハスティーを始末した後「人間が生き生きして忌々しいから」という理由で無数のシュゴッドの死体を暴れさせ、チキュー全体に被害をもたらした。また、どさくさに紛れてヒメノ・ランの両親も毒殺している。
【特徴】
怪ジームなどの死体を操る、ネクロマンサーファイター。

【▼グローディのコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

シックルシッカー・ライフル〈必殺技1〉
【シックルシッカーをライフルモードにし、刺激する。】
シックルシッカー・鎌〈必殺技2〉
【鎌モードのシックルシッカーで切り裂く。】
死者蘇生〈必殺技3〉
【怪ジーム、サナギム、シュゴッドのいずれかの死体を操り、攻撃させる。】

最後の切り札
グローディバイド《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【シックルシッカーで相手を一刀両断し、その命を刈り取る。】

ライニオール・ハスティー