科学忍者隊ガッチャマン

Last-modified: 2022-02-12 (土) 20:08:41

大鷲の健

担当声優:関智一or森功至
〔出現条件〕最初から使用可能
「バード、ゴー!!」

【キャラ紹介】
科学忍者隊のリーダーを務める18歳の青年。沈着冷静な性格をしている。
因みにガッチャマンは彼一人の称号である。
【特徴】
空中戦を得意としながらも地上戦でもオーソドックスに戦えるファイター。

【▼健のコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

バードラン〈必殺技1〉
【相手に向けてブーメランを投げ飛ばす。】
バードスマッシュ〈必殺技2(ジャンプ中可能)〉
【相手に突進して貫いて攻撃する。】
イーグルラッシュ〈必殺技3(ジャンプ中可能)〉
【ジャンプして斜め下に急降下し、連続蹴りで攻撃する。
空中だとそのまま斜め下に急降下する。】

最後の切り札
科学忍法 火の鳥《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【5体のGメカが出現し、
ゴッドフェニックスG-5号に合体させてプラズマの炎の鳥と化して相手に突っ込む。】

コンドルのジョー

担当声優:石井康嗣
〔出現条件〕DAショップにて2500DAPの購入で使用可能
「バードミサイルをぶち込んでやる!」

【キャラ紹介】
科学忍者隊のサブリーダー。
メンバーの中で一番大人びていて、無鉄砲で気障な皮肉屋。
そのため、周囲から誤解を受けやすい。
健と衝突が絶えないが、お互いの力は認め合っている。
【特徴】
科学忍者隊の中ではパワーに優れ、重い技を取り揃えるが反面機動力は低め。
ヒーローではあるがダーティーな戦い方を好み、拳銃の使用もいとわない。

【▼ジョーのコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

羽根手裏剣〈必殺技1〉
【その名の通り、羽根手裏剣を投げつける。】
サヴェッジショット〈必殺技2〉
【地上は斜め上、空中は斜め下に銃撃する。】
ワイルドラッソ〈必殺技3〉
【ワイヤーに引きずり、銃撃する。】

最後の切り札
バードミサイルをぶち込んでやる!《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【ゴッドフェニックスを呼び、バルカンを連射し、バードミサイルを爆発する。】

白鳥のジュン

担当声優:根谷美智子
〔出現条件〕DAショップにて2500DAPの購入で使用可能
「白鳥のジュン!」

【キャラ紹介】
科学忍者隊の紅一点。アメリカ人と日本人のハーフでヨーヨーを武器に戦う。
普段はスナックを経営しているが、料理は苦手で目玉焼きしか作れない。
大鷲の健に恋心を抱いているが、健がその想いに対して鈍感なのが悩み。
【特徴】
地上、空中を問わず機動力が高く、設置系の必殺技により特殊なコンボが可能なファイター。

【▼ジュンのコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

ビンゴ!〈必殺技1〉
【取りついた爆弾を爆発させる。】
ダンシングスワン〈必殺技2〉
【跳び蹴り出した後、連打蹴りに攻撃する。】
バインドボム〈必殺技3〉
【ヨーヨーを投げ、爆弾を取りつかせる。】

最後の切り札
スクラッチバースト《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【斜め上にヨーヨーを伸ばして攻撃、ヒットすると爆弾設置、爆破を五回連続で繰り返す。】

燕の甚平

担当声優:松本梨香
〔出現条件〕DAショップにて2500DAPの購入で使用可能
「実体を見せずに忍び寄る白い影!その名も科学忍者隊!」

【キャラ紹介】
一人でジュピター山をさまよっている時ジュンに発見された孤児で、
ジュンと同じ孤児院で育った。そのため、ジュンを姉のように慕う
スナックJのウェイター兼料理人で、普段もジュンと一緒に暮らしている。
【特徴】
通常攻撃のリーチが短いが、動きが速く、扱い易い技が多いファイター。

【▼甚平のコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

バードヒール〈必殺技1〉
【回し蹴りを放つ。】
クラッカーブーメラン〈必殺技2〉
【アメリカンクラッカーを投げ付ける飛び道具。】
スパローラッシュ〈必殺技3〉
【斜め下に跳び蹴りのモーションで突っ込み、追撃の蹴りを出す。】

最後の切り札
科学忍法 火の鳥《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【炎に包んで放つ体当たり。】

みみずくの竜

担当声優:立木文彦
〔出現条件〕DAショップにて2500DAPの購入で使用可能
「よう!任せろ!」

【キャラ紹介】
日本の東北地方の漁師の息子。普段はヨットハーバーの管理人。
のんびりしているが海で鍛えた怪力を持ち、水中戦や船の操船で活躍する。
ゴッドフェニックスの機長も務める。メンバーの中で唯一明確に肉親(両親と弟)が健在である。
そのため、南部博士の配慮で戦闘に直接加わることは少なく、
G-5号で待機していることが多いせいで目立たない。
【特徴】
他の科学忍者隊隊員より癖が強い技が用意されており、攻撃力が高い分機動力は低めのファイター。

【▼竜のコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

ジャイアントパンチ〈必殺技1〉
【力を貯めて強烈なパンチを放つ。】
バタリングラム〈必殺技2〉
【片足を突き出して顔面狙いのキックを繰り出す。】
パワーヘッドバット〈必殺技3〉
【地上の相手に地面を埋める。】

最後の切り札
科学忍法 火の鳥《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【火の鳥を呼び出して攻撃する。】