絶対無敵ライジンオー

Last-modified: 2023-10-27 (金) 20:47:01

日向仁&月城飛鳥&星山吼児/ライジンオー

担当声優:松本梨香(仁)&甲斐田ゆき(飛鳥)&まるたまり(吼児)
〔出現条件〕最初から使用可能
「絶対無敵!ラァイジンオォォーッ!」
【キャラ紹介】
陽昇学園の5年3組で地球防衛組の一員。エルドランにジャーク帝国と戦う為にライジンオーそしてライジンブレスとライジンメダルを子供たちに託された少年少女達で、ライジンオーは学校の中から『剣王』『鳳王』『獣王』が出てきて、合体する。

【特徴】
様々な飛び道具を扱う、スピードファイター。通常攻撃はライジンソードを扱う。

【▼日向仁&月城飛鳥&星山吼児/ライジンオーのコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

ライジンブーメラン〈必殺技1〉
【ブーメランを投げる。】
ライジンフラッシュ〈必殺技2〉
【胸部のクリスタルからエネルギーを放射する。】
ライジンクロー〈必殺技3〉
【鳳王の爪を展開して、切り裂く。】

ゴッドサンダークラッシュ《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【ライジンソードを取り出した後に相手にライジンシールドを投げつけて、シールドから放射された重力波で相手が動けなくなったところを唐竹割りにする。】

日向仁&月城飛鳥&星山吼児/ゴッドライジンオー

担当声優:松本梨香(仁)&甲斐田ゆき(飛鳥)&まるたまり(吼児)
〔出現条件〕日向仁&月城飛鳥&星山吼児/ライジンオー でチャレンジモードクリアで使用可能
「ゆくぞ、ゴッドライジンオー!」

【キャラ紹介】
ライジンオーとバクリュウオーが超無敵合体した姿。

【特徴】
技が一部変わっており、攻撃力が高く、バランスが良い。
通常攻撃はゴッドライジンソードを使う。

【▼日向仁&月城飛鳥&星山吼児/ゴッドライジンオーのコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

ゴッドライジンブーメラン〈必殺技1〉
【相手にブーメランを投げる。】
ゴッドハイパーフラッシュ〈必殺技2〉
【胸部の赤いクリスタルから光弾を放つ。】
ゴッドライジンバズーカ〈必殺技3〉
【バズーカ砲で狙い撃つ。】

ハイパーサンダークラッシュ《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【相手を拘束し、斬撃を放つ。】

白鳥マリア&小島勉/バクリュウオー

担当声優:吉田小南美(マリア)&島田敏(勉)
〔出現条件〕DAショップにて2500DAPの購入で使用可能
「バクリュウオー、発進!」
【キャラ紹介】
ライジンオーの危機に校舎内から発見されたロボット。白い龍から変形し、主にマリアが遠隔操作をする。本作では一部の掛け合いに地球防衛組が登場する。

【特徴】
ライジンオーより攻撃力が高く、打たれ強いが、バクリュウドラゴンに変形している時は移動速度が少し遅い。

【▼白鳥マリア&小島勉/バクリュウオーのコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

バクリュウカノン〈必殺技1〉
【巨大なキャノン砲で相手を狙い撃つ。】
バクリュウファイヤー〈必殺技2〉
【バクリュウドラゴンに変形し、炎を放つ。】
バクリュウカッター〈必殺技3〉
【角からビームカッターを放つ。】

バクリュウオー変形《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【変形し、バクリュウカッター→バクリュウキック→バクリュウカノンの波状攻撃を仕掛ける。】

ベルゼブ&ファルゼブ&タイダ―/破壊帝王ジャークサタン

担当声優:子安武人(ベルゼブ)&林原めぐみ(ファルゼブ)&浦山迅(タイダ―)
〔出現条件〕DAショップにて2500DAPの購入で使用可能
「いでよ、ジャークサタン!」

【キャラ紹介】
ジャーク帝国三次元侵略前線司令官。タイダ―という部下を持つ。
元々は胴体には分身のファルゼブが潜んでいる。元々は「ベファルゼブ」という名の同一体であったが、三次元世界に出現した際に分離してしまった。
幾度も失敗を重ね、業を煮やしたワルーサから破壊帝王ジャークサタンを与えられる。
【特徴】
多彩な兵装を持ち、攻撃力が高く体力を削りやすいファイター。

【▼ベルゼブ&ファルゼブ&タイダ―/破壊帝王ジャークサタンのコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

ジャークナックルピック〈必殺技1〉
【腕を伸ばして相手を殴り飛ばす。】
ジャークフレアー〈必殺技2〉
【腕を展開して火炎放射する。】
ジャーククリスタルビーム〈必殺技3〉
【胸部のクリスタルから光線を放つ。】

最後の切り札
ジャークサタン!超次元融合!《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【幼生体時の邪悪獣と融合し、スーパー邪悪獣へとなって熱線ビーム砲を放つ。】

ベルゼブ&ファルゼブ&タイダ―/グレートジャークサタン

担当声優:子安武人(ベルゼブ)&林原めぐみ(ファルゼブ)&浦山迅(タイダ―)
〔出現条件〕ベルゼブ&ファルゼブ&タイダ―/破壊帝王ジャークサタンでチャレンジモードクリアで使用可能
「ワルーサ、覚悟!」

【キャラ紹介】
ジャーク帝国三次元侵略前線司令官。タイダ―という部下を持つ。
アークダーマを失い、後のないベルゼブにワル―サが自らのジャークパワーをジャークサタンに注入し、大幅に強化した。
ゴッドライジンオーとの決戦で敗れ、処刑されかけたことからワルーサに反逆する。
【特徴】
基本的な性能は通常のジャークサタンと同じだが、攻撃力が上がっている。

【▼ベルゼブ&ファルゼブ&タイダ―/破壊帝王ジャークサタンのコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

ジャークミサイル〈必殺技1〉
【型からミサイルを発射する。】
ジャークフレアー〈必殺技2〉
【腕を展開して火炎放射する。】
ジャーククリスタルビーム〈必殺技3〉
【胸部のクリスタルから光線を放つ。】

最後の切り札
ジャークサーベル・ラッシュ《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【腕部から飛び出すクリスタル状の長剣を放つ。相手に当たると上空に蹴り上げ、連続攻撃を繰り出す。】