黄金勇者ゴルドラン

Last-modified: 2022-10-13 (木) 20:07:44

黄金合体ゴルドラン

担当声優:成田剣
〔出現条件〕DAショップにて2500DAPの購入で使用可能
「黄金合体!ゴルドラァァァン!!」

【キャラ紹介】
ソースカ平原の巨大地上絵「サッサ・ト・アッチ・イケ」がヒントであり、日本の石ノ輪山遺跡の土の中にパワーストーンの姿で眠っているところを発見され、最初に蘇った勇者。ゴルゴンが変形したボディの胸部にドランが黄金合体して完成する黄金勇者。また、結婚して妻子持ちになった。

【特徴】
様々な飛び道具を使いファイターであり、通常攻撃はスーパー竜牙剣を使う。

【▼ゴルドランのコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

アームシューター〈必殺技1〉
【腕に装備された大砲から、ビームを放つ。】

ショルダーバルカン〈必殺技2〉
【両肩から砲撃を放つ。】

一斉掃射〈必殺技3〉
【全身から砲撃を繰り出す。】

最後の切り札
スーパー竜牙剣 一刀両断斬り《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【相手に突進し、稲妻のエネルギーで一刀両断にする。】

大空合体スカイゴルドラン

担当声優:成田剣
〔出現条件〕ゴルドラン及び空影でチャレンジモードクリアで使用可能
「大空合体!!スカァァァイゴルドラァァァァァン!!」

【キャラ紹介】
ゴルドランと空影が大空合体した姿。
鳥型形態に変形した空影が頭部を収納し、巨大な翼に変形している。
これにより空中戦が可能になった。
【特徴】
基本性能はゴルドランと変わらぬが空中戦にも特化したファイター。

【▼スカイゴルドランのコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

アームシューター〈必殺技1〉
【腕に装備された大砲からビームを発射する。】
レッグバスター〈必殺技2〉
【胸部から巨大大砲を展開して放つ。】
影ランチャー〈必殺技3〉
【両肩のミサイルランチャーからミサイルを発射する。】

最後の切り札
スーパー竜牙剣・疾風迅雷斬り《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【超電磁ストームで相手を拘束後、敵の頭上高く舞い上がってから落下の勢いを加えて袈裟懸けに斬る。】

黄金獣合体グレートゴルドラン

担当声優:成田剣
〔出現条件〕スカイゴルドラン及びレオンカイザーでチャレンジモードクリアで使用可能
「黄金獣合体!グレートゴルドラン!!」

【キャラ紹介】
スカイゴルドランとレオンカイザーが黄金獣合体した姿。
タクヤ、カズキ、ダイ3人の諦めの心が1つになったことによって可能になった。
【特徴】
スカイゴルドラン同様に空中戦も得意でレオンカイザーのリーチの長さを持つファイター。通常攻撃にはグレートジャベリンソードを使う。

【▼グレートゴルドランのコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

アームシューター〈必殺技1〉
【腕に装備された大砲から、ビームを放つ。】
グレートスターマイン〈必殺技2〉
【全武装による一斉射撃を放つ。】
カイザーミサイル〈必殺技3〉
【足の下駄部分に付いてるミサイルランチャーからミサイルを発射する。】

最後の切り札
ゴールデンアロー・ファイナルシュート《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【グレートアーチェリーから黄金の矢を放ち、相手を射抜く。】

ワルター・ワルザック/ダークゴルドラン

担当声優:森川智之(ワルター)
〔出現条件〕DAショップにて2500DAPの購入で使用可能
「あのお子達を主として崇めよ!彼らとの冒険の日々を思い出すのだ!」

【キャラ紹介】
ワルターの駆る暗黒剣士ワルドランがゴルゴンとの黄金合体に入る瞬間のドランを蹴り落とし、これにとって替わる形で暗黒合体を果たした姿。
これによってゴルゴンはワルターの意のままに操られる。

【特徴】
基本的なステータスはゴルドランと同じだが移動速度はこちらの方が速い。

【▼ワルター・ワルザック&ダークゴルドランのコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

アームシューター〈必殺技1〉
【腕に装備された大砲から、ビームを放つ。】
ショルダーバルカン〈必殺技2〉
【両肩から砲撃を放つ。】
一斉掃射〈必殺技3〉
【全身から砲撃を繰り出す。】

最後の切り札
スーパー竜牙剣・一刀両断斬り《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【相手に突進し、稲妻のエネルギーで一刀両断にする。】

黄金大将軍レオンカイザー

担当声優:置鮎龍太郎
〔出現条件〕DAショップにて2500DAPの購入で使用可能
「獣王合体!レオンカイザーァァァ!!」

【キャラ紹介】
黄金将軍レオンが黄金獣カイザーと獣王合体した黄金大将軍。
□(四角)をヒントにベバルの塔最上部で鎮座していたパワーストーンから8番目に復活する。
殿様気質で悪気はないがタクヤ達に対して「主よ、苦しゅうない」と偉そうに指示を請う。
【特徴】
槍や飛び道具によるリーチの長い攻撃を持つファイター。通常攻撃にはカイザージャベリンを使う。

【▼レオンカイザーのコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

カイザーガン〈必殺技1〉
【手持ちの銃を持って相手を撃つ。】
カイザーファン〈必殺技2〉
【扇子型の武器を投げて攻撃する。】
カイザージャベリン・大回転〈必殺技3〉
【カイザージャベリンを振り回して飛び道具を跳ね返す。】

最後の切り札
カイザージャベリン・大成敗《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【カイザージャベリンを大上段から振り下ろし、その刃を象った光弾を相手に飛ばす。】

黄金忍者空影

担当声優:野島裕史
〔出現条件〕DAショップにて2500DAPの購入で使用可能
「拙者の名は空影。レジェンドラを守る黄金忍者でござる。」

【キャラ紹介】
黄金の鳥から変形する黄金忍者。空影のパワーストーンのヒントは○。
ヨールー王の城に安置されていた聖杯の装飾にされていたパワーストーンから6番目に蘇った。

【特徴】
移動速度の早いスピードファイターでジャンプ力も高いが打たれ弱い。

【▼空影のコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

手裏剣〈必殺技1〉
【手裏剣を相手に投げる。】

影ランチャー〈必殺技2〉
【肩からミサイルを放つ。】

鎖鎌〈必殺技3(溜め可能)〉
【鎖鎌を相手に投げる。溜めることで距離を調整できる。】

最後の切り札
黄金忍法・大空変化《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【鳥に変形して、相手に突撃する。】

ゴッドシルバリオン

担当声優:坂東尚樹
〔出現条件〕DAショップにて2500DAPの購入で使用可能
「超白銀合体、ゴッドシルバリオン!!」

【キャラ紹介】
ジェットシルバーが胸部、スターシルバーが頭部、両腕、ドリルシルバーが下半身となり、白銀(シルバー)合体したシルバリオンを中心にファイヤーシルバーが胸部、背中、両脚を構成し、合体した勇者。タクヤ達が4機へ全員で合体できるのではと提案してみたところ、あっさりと合体に成功した。
【特徴】
移動速度は遅めだが、攻撃力が高く打たれ強く、リーチも長い。

【▼ゴッドシルバリオンのコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。
トライランサー〈必殺技1(すぐに離す)〉
【槍を相手に放つ。】
バーニングトライランサー〈必殺技1(長押し)〉
【トライランサーに炎を纏わせて、突きを繰り出す。】
スパイラルニーキック〈必殺技2〉
【ドリルの付いた膝蹴りを相手に繰り出す。】
トライシールド〈必殺技3〉
【盾で飛び道具を反射する。】
ツインビーム〈トライシールド後に長押し〉
【盾からビームを放つ。】

最後の切り札
ゴッドフィニッシュ《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【トライランサーに炎を纏わせて、相手に突きを放つ。】

アドベンジャー

担当声優:茶風林
〔出現条件〕DAショップにて2500DAPの購入で使用可能
「鋼鉄武装、アドベンジャー!」

【キャラ紹介】
アジプト・スミインクスのピラミッド内部に隠されていた青いパワーストーンから復活した勇者。
当初は記憶封印による影響で自分のパワーポテンシャルを忘れ、徒手空拳で戦っていた。
だが、タクヤが戦闘時に負傷したことによる怒りから全身の火器を開放する鋼鉄武装モードへの変形が可能となった。
【特徴】
重量級のため動きは鈍いが、攻撃力と防御力が高く飛び道具が豊富なファイター。

【▼アドベンジャーのコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

メガライフル〈必殺技1〉
【右手に持つビームライフルを撃つ。】
ショルダーランチャー〈必殺技2〉
【左肩のミサイルランチャーからミサイルを発射する。】
アイアンキャノン〈必殺技3〉
【右肩の長距離砲を撃つ。】

最後の切り札
ギャラクティカバスター《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【胸部から強力な光弾を発射する。】

イーター・イーザック&キャプテンシャーク

担当声優:森川智之(イーター)&山野井仁(シャーク)
〔出現条件〕ワルター・ワルザック/ダークゴルドランでボスバトルモードクリアで使用可能
「宇宙の海は俺の海、海賊戦艦キャプテンシャークたぁ俺の事だ!」

【キャラ紹介】
月面に封印されていた勇者。他の勇者が全員悪の手に落ちる等、もしもの時を想定して作られた。
金色のパワーストーンの姿で眠っていたが、シリアスとの戦いで宇宙に吹き飛ばされたワルターによって復活する。
その後は「イーター・イーザック」となったワルター共にタクヤ達に味方する。
【特徴】
中量級ながらも動きは速く、更に攻撃力と防御力も優れたファイター。通常攻撃にはキャプテンソードを使う。

【▼イーター・イーザック&キャプテンシャークのコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

スパイラルランチャー〈必殺技1〉
【肩に付いている16連装のミサイルランチャーを発射する。】
バトルタンクモード〈必殺技2〉
【バトルタンクモードに変形して突進する。】
シャークハーケン〈必殺技3〉
【腕のスプリンガーショットからアンカーを撃つ。】

最後の切り札
キャプテンソード・クロスボーン斬り《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【キャプテンソードを持って相手を×の時に斬る。】

シリアス・ワルザック/デスギャリガン

担当声優:定岡小百合
〔出現条件〕DAショップにて2500DAPの購入で使用可能
「よーし!デスギャリガン、トランスフォーム!」

【キャラ紹介】
ワルザック共和帝国の皇帝トレジャー・ワルザックの次男で、ワルターの弟。
冷徹非情な性格をしており、自分以外の全ての人間に心を許さない。
失態を重ねるワルターの代わりにレジェンドラの勇者奪取を任された。
【特徴】
重量級のため動きは鈍いが、驚異的な防御力と攻撃力による打たれ強さと破壊力を持つファイター。

【▼シリアス/デスギャリガンのコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

頭部バルカン砲〈必殺技1〉
【頭部のカバーを開いてバルカン砲を発射する。】
ロケットパンチ〈必殺技2〉
【腕を射出して攻撃する。】
胸部ビーム砲〈必殺技3〉
【胸部のカバーを開いてビーム砲を発射する。】

最後の切り札
プラネットデストロイヤー・フォーメーション《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【惑星破壊モードに変形し、次元振動砲を発射する。】