addon_support

Last-modified: 2016-01-09 (土) 10:13:59

アドオン制作支援ページ

ページ制作中につき、編集等は今しばらくお待ちください。
ご不便お掛けしますがご了承願います。

概要

 今からアドオンを作ろうと思う初心者の方や、もっと違う形で作ってみたいと思う方々に
少しでも参考になればと思い、アドオン制作の基本から便利な小技等様々な技術情報を
まとめて掲載しようと思い作ったページです。

 ここに掲載されている情報はあくまで参考であり、必ずしもこのようにしなければならない
といった事ではございませんので、どんどん独自の技術や方法も見つけて頂けたら嬉しいです。

更新履歴

  • 2015/04/07 ページ作成(編集途中)(皆川鉄道)

目次

1...アドオンを作ろう(初心者向け?)

1.アドオンを作ろう

ここではアドオン制作の準備から基本的な作り方までを解説します。

1-1.制作の工程を知ろう

アドオンは、次のような流れで制作します。

  1. 画像(pngファイル)の作成
  2. datファイルの作成
  3. pak化

それぞれの行程について、このページでも大まかに説明しますが、
詳しくは各行程についての項を参照してください。

1-2.制作に必要なソフト・素材を揃えてみよう

アドオンを制作するには以下のソフト等を導入してください。
※カテゴリ内に複数あるものは使えそうなものを選んで使ってください。

  • PNG製作用の画像編集ソフト
    • PictBear(Windows)
      多機能で軽快なペイントソフト、レイヤーやさまざまなプラグインが使えます。
      ※当ページでの説明はこちらを使用した場合のものになります。
  • GIMP(Windows/Mac/Linux)
    「無料のPhotoshop」とまで言わしめた画像編集ソフト。
    癖が結構強いですがそれに慣れると手放せなくなります。
    プラグインで必要に応じて拡張出来るのが魅力、
    Simutrans向けのはここ(公式フォーラム)からDLできます。
  • DAT製作用のテキストエディタ
    • TeraPad(Windows)
      シンプルなテキストエディタ、LF改行に対応しているのでdatファイルを編集するのに最適です。
      ※当ページでの説明はこちらを使用した場合のものになります。
  • Emacs(Windows/Mac/Linux)
    独特な癖が相当強いエディタ、キーボード操作がメインのため
    取っつきにくい所が目立つが使いこなせると相当早くdatを記述できるかもしれない
  • Vim(Windows/Mac/Linux)
    世界で一番使われていると言われているエディタ。
    ホームポジションから指を動かすことなくテキストが編集できる。
    こちらもキーボード操作がメインのため取っつきにくい所が目立つが使いこなせると
    相当早くdatを記述できるかもしれない。
    WindowsではこちらのGVimがよく使われている。
  • nano(Windows/Mac/Linux)
    上記3つより格段にわかりやすいエディタ。
    機能は多くないものの、メモ帳が使えるなら誰でも使える。
    こちらもキーボード操作であるがすぐに慣れることが出来る。
  • Pak化用のソフト類
  • makeobj
    画像(png)と設定ファイル(dat)をアドオン(pak)にするための必須ツール、真っ先に入れるべきですね。
    デフォルトではコマンドラインを叩くことが必須に成ります、
    Windows使ってるなら下のツールもコンビで入れるべきですね
  • PakHelper(Windows)
    makeobjをわかりやすく使うためのツール、ウィンドウで直感的な操作が可能なので是非。
    Ver 3.1からは同梱されているようなのでこれを入れればすぐにpak化が可能。
    ※当ページでの説明はこちらを使用した場合のものになります。