デッキシステム

Last-modified: 2014-03-26 (水) 20:50:59

Wargameの肝であるデッキシステムの仕組みについてこちらで解説します。
今作より新たにデッキボーナスシステムが搭載され、個性豊かなデッキを構築することが可能になりました。
デッキを自分好みにあれこれいじってるだけでも時間を忘れてしまう楽しさがあるので要注意!

デッキボーナスの設定

デッキメニュー画面からCreateをクリックすると以下の画面が表示されます。

deck_new.png

FACTIONでどちらの陣営のデッキを作るかを選択し、NAMEにデッキ名を入力します。
デッキボーナスを何も選択しない場合は、このままCreateボタンを押します。
デッキボーナスを選択する場合は、真ん中のSelect Bonusボタンを押します。押すと以下の画面が表示されます。

deck_bonus.png

NATIONAL DECKが国家ボーナス、TYPEが兵科ボーナス、ERAが時代ボーナスの設定箇所になります。
各デッキボーナスの詳細はこちら(未完)を確認してください。
ボーナスを選択して、Createを押すとユニット配備画面に移動します。

デッキにユニットを配備する

新たに用意されたデッキを開くと以下の画面が表示されます。例に使用しているのはボーナスの無い通常デッキです。

deck_syoki.png

通常(兵科デッキを除く)各ユニットカテゴリごとに8つの枠が用意されており、
それぞれの枠に好きなユニットを入れることができます。
枠の使用数には限りがあり、枠の使用可能数が上部中央に記載されている”ACTIVATION POINT”(以下AP)になります。
各枠に記載されている”cost:2”等の表示が、枠を利用するのに必要なAPコストを表しています。
VEHICLEカテゴリの左端の枠をダブルクリックすると以下の画面が表示されます。

deck_zen.png
  1. ユニットの選択
    deck_unit.png
    こちらで配備したいユニットを選択します。
    左下の青枠の数字が配備可能な枠数、右上のオレンジ色の数字が1ユニットあたりのコマンドポイント単価になります。
    画像の場合ONTOSが最大二枠配備可能の内一枠を配備済みという状態を表しています。
     
  2. 練度の設定
    deck_rendo.png
    配備するユニットの練度をこちらで設定します。
    右下の緑で表示されている数字が一枠あたりの配備上限数になります。
    ユニットの練度が高くなればなるほど出せる数は少なくなるということになります。
    もう一枠TRAINEDのONTOSを入れれば計16台のONTOSを出撃させたり、練度の違う同じユニットを配備するということも可能です。
     
  3. 配備状態の確認
    deck_waku.png
    各ユニットカテゴリの現在の配備状態がこちらに表示されます。
    画像はVEHICLEカテゴリにTRAINEDのONTOSが一枠配備され、APが1消費された状態を示しています。
    ユニットを外したい場合はDELETEをクリックします。
    同一カテゴリのユニットをたくさん配備しようとするとAP消費量が大きくなるので、他のユニットカテゴリとのバランスが重要になります。