地雷情報

Last-modified: 2018-05-20 (日) 23:54:05

絶対買うな!ゲーマーの地雷認定品

EAXにはソフトウェアエミュレートで対応なのは勿論、DirectSound3Dにハードウェアで対応しないのでゲーム向けにはオンボードと大差がない品々。

  • Sound Blaster X-Fiシリーズ
    • Xtreme Audio
    • Xtreme Audio PCI-e
    • Xtreme Audio Notebook
  • Sound Blaster Audigyシリーズ
    • Audigy LS
    • Audigy Value
    • Audigy SE
    • Audigy 2 SE
    • Audigy HD Software
  • Sound Blaster
    • Live! 24-bit
    • 5.1
    • 5.1VX
  • その他USB接続型
    • Audigy 2 NX
    • Extigy
    • Extigy LE
 

ソフトウェア処理による被害実例
あとSound Blaster Live!やSound Blaster Live!5.1あたりは地雷ではないけどさすがに古いんで…

コメント

  • 5.1vxは値段を考えたら地雷でもないと思うが・・・ -- 2009-01-23 (金) 11:29:48
  • ↑同感ですね。5.1ともどもサブ機以下で入れてますな -- 2009-01-31 (土) 20:09:48
  • 結局は地雷の解釈次第と云う事ですな -- 2009-03-28 (土) 18:16:46
  • ここではEAXがソフトウェア対応のSoundBlasterを「地雷」と称す -- 2009-03-28 (土) 18:21:33
  • EAXというかDS3Dにおけるハードウェアアクセラレーションの有無ですね -- 2009-05-31 (日) 17:40:28
  • 5.1VX俺の環境では全く問題ないんだが・・・ -- 2010-05-26 (水) 19:37:44
  • ↑お前は一つ上のレスも読めないのか -- 2010-06-15 (火) 01:33:21
  • 無印5.1はVista以降だとBSODを起こすから真の地雷かも -- 2010-08-30 (月) 23:04:04
  • X-Fiの2MB品は地雷か否か -- 2011-02-18 (金) 19:12:19
  • 旧世代のX-fiは熱処理が非常にいい加減なので一応注意されたし。 -- 2011-02-27 (日) 16:23:22
  • 現在主流のcore i7シリーズとかphenom�シリーズだとx-fiが2MBでも64MBでも全く処理性能はかわりませんよ。逆に2MBのがベンチスコア高い場面もあったりするから気にしなくていいレベル。アスロンとかペンティアム時代のCPUなら性能差でてきますけどね。 -- 2011-06-07 (火) 11:31:15
  • よほど古いCPU使わなければ性能差は出ないだろ。最近のCPUでサウンドでベンチスコアが変わるなんてことがあるのかよ。 -- 2011-09-11 (日) 18:41:44
  • リチャードバーンズラリーでは、オンボとオンキョーではフレームレートが20ぐらい違うぜ? オンボではガサガサ言うんだぜ? でもオンキョーでは車がバックファイアしたときになぜかハードディスクの読み込みが発生して一瞬ゲームがかくつくんだぜ? 何がいいたいかというと、それぞれのゲームでは最適なサウンドカードを選んだほうがいいかも、ということ。 -- 2011-11-16 (水) 02:25:16
  • 5.1vxはLive!みたいにSoundFontを変えられないのも地雷な感じだけどお値段考えると仕方ないか -- 2012-08-03 (金) 18:10:55
  • SB-AGY-VLSEは地雷に入る? -- 2012-10-23 (火) 19:29:57
  • ハードで処理できることはソフトでも同じように処理できるケースが多い。しかし、ほとんどの場合で処理がソフトで処理するよりハードで処理するほうが速い。イメージつかめたかな?一般的にハードで処理するサウンドカードはソフトに比べて高価になる。したがって、安いモデルはソフト処理の場合がほとんどだ。 -- 2013-09-09 (月) 18:31:59
  • 現行のZシリーズはどんな感じですかね~ -- 2014-02-10 (月) 01:28:43
  • Core3D以降はAlchemyが使えれば -- 2014-03-01 (土) 18:40:47
  • 最近のzとかはすでにeaxソフト処理しか対応してない -- 2014-06-08 (日) 10:24:40
  • DirectSoundは死んだしOpenALもクリエイティブが勝手にクローズドソースに移行して握り潰し、今一番の地雷はクリエイティブとクリエイティブ製品に完全依存するようなゲームをリリースするメーカー -- 2014-10-10 (金) 14:08:02
  • そもそもこのサイトの情報が相当古いからなー 大幅に加筆したほうがよいかね -- 2014-10-13 (月) 23:21:33
  • マルチコア化でそもそも分散HW処理が意味がなくなってさらにGPUに処理丸投げしようかという時代に成ってまで在る意味はないと思うんだが。 -- 2015-09-10 (木) 06:06:43
  • ということは、SB地雷組の逆転勝利!? -- 先見の明? 2015-12-06 (日) 09:21:22
  • すべてソフトで追っつくならsb地雷組に勝利もクソもねぇっつの。サウンドカードそのものの存在意義が危うい。俺みたいにパラメトリックイコライザじゃなきゃヤダヤダな人間でもない限りは、そのうち要らなくなるな。パラメトリック~もソフトウェアで出来るんだろうが俺が今までに入手した(最近の)sbじゃ、そんな項目無いんだよな・・・ -- 2016-04-11 (月) 20:45:15
  • ↑訂正。audigy rxには有った。つうかアレ、まんまpci-e版のaudigy 4 だからすっかり混同してた。 -- 2016-04-11 (月) 20:55:24
  • 10年以上の刻を超えて甦った云わば「Audigy 4 titanium」 -- 2016-04-20 (水) 23:57:42