動画のエンコード方法/動画の編集方法

Last-modified: 2012-01-29 (日) 04:12:21

ZENの対応している動画形式

現在ZENが対応している動画フォーマットは解像度320x240までの以下の形式です。
・WMV(WMV9含む)
 Microsoft開発なのでWindowsユーザーはこれが一番楽かも。初心者向き。
 Windows標準付属のWMPで再生できるため、FLVとともにストリーミングに多く使われている。
 (Windowsムービーメーカー WindowsMediaEncorder 等)
 家電用ハイヴィジョン録画形式で採用されたVC-1はこのWMV9が原型になっている。

・Motion-JPEG
 主にデジタルカメラでの録画等に使用されている。
 圧縮率は低いがエンコード・デコード共に負荷が少ない。

・MPEG4-SP(MPEG4-AVC/H.264は非対応)
 携帯電話・携帯ゲーム機用に最適化された規格。とにかく軽い。

・DivX 4/5
 エンコードに時間がかかるが、ファイルサイズを大きく減らす事ができ、画質もそれなりに高い。

・XviD
 上記DivXの派生。元々DivX開発チームから別れた別チームで開発された。
 H.263のフラットな画面が特徴のため、アニメなどではDivXよりも画質が良いとされる。

FLVには対応していないため、YouTubeやニコニコ動画といった動画共有サイトからダウンロードした動画を視聴するためには動画のエンコードが必要となります。
エンコードの際はXviD(aviコンテナ)がお勧めです。

エンコード初心者の方へ 、まずご一読ください。

ここのページでは、主に「エンコード」と呼ばれる作業に移るまでのプロセスをご紹介しています。
ZEN、ZEN X-Fiには元からエンコードソフトが付属していますが、更に軽量に、更に高画質にを求めました時に、それ以外のエンコーダに触れる事となります。googleで調べますと、実に様々なエンコードソフトが出回ってますが、それを弄るために必要な知識をまとめました。

動画形式を知ること

PCでサポートする動画の形式は非常に多く、独自形式も含めますと数え切れないほどあります。ただ、その中でも最もポピュラーな形式をチョイスしましたのがZENの動画形式になります。ZENがサポートします動画の形式については下記トピックスが上げています対応フォーマットの項目をご覧ください。動画フォーマットが理解できないと、先に進めません。

動画の特徴について

まず、動画の特徴について簡単に述べておきます。デジタルデータの動画は、基本的に
「コーデック」とそれを格納する「コンテナ」と呼ばれるもので構成されています。
下記トピックスにあります対応フォーマットは、あくまでも「コーデック」になり、それを格納するための「コンテナ」の事を指すわけではありません。Windowsユーザーの方でしたら必ず見たことがあります「AVI」は、コンテナの一種になり、今のところ一番メジャーなコンテナ形式になります。・・が、その中に含まれているコーデックは相当数あると言われています。そのため、PC内にありましたAVIをそのままZENに放り込んだとしても再生できないケースが多々起こっています。これはそのAVIの中に含まれていたコーデックがXvid、DivXではなかったか、コーデックのバージョン、ビットレート等が違っていたことを証明しています。

ZENで再生させるためには動画にプロファイルを設定する必要性がある

上述しました項目で、動画の大まかなところはわかりましたでしょうか?それでは、更に進んでいきます。ZENで再生させる動画には、コンテナ、コーデックの他にもう一つ定義しないといけないものがあります。それは「プロファイルレベル」と呼ばれるものです。これは、動画を再生させる時に、再生機器にどれくらい負担をかけていいものなのかというのを定義するものになります(厳密には違いますが、初心者用に書いてます)プロファイルレベルが上がれば上がるほど機器に負担がかかる代わりに、より複雑な再生を可能にします。ZENでサポートされている動画のプロファイルは「シンプルプロファイル、またはベーシックプロファイル」のみです。勘違いしてはなりませんのが、プロファイルレベルが上がる事がイコール画質の向上ではないということです(厳密に言えば画質の向上に繋がりますが、PCなどでのお話になりますので、ここでは割愛します。もっと知りたい方はgoogleでお調べください)

エンコードってまず何?

初めてのDAPがZENでありました場合には、エンコードという言葉に慣れていない方も多いはず。エンコードという言葉をウィキペディアで調べますと、まず書いてあります単語が理解できずに詰まってしまいますよね。エンコードとは、この業界一般的には動画を変換する作業の事を言います。MPEG2をAVIにしたり、YoutubeやニコニコのFLVファイルをAVIにしたりする作業を総じてエンコードと呼んでいます。

ビットレートを上げれば画質は良くなるの?

これはZENのように制限のかけられた再生環境では大きな間違いに繋がります。PCのようにパーツの力で何でも来いの環境であればそれはある意味正解であるといえましょう。しかし、ZENにおいて、そうは行きません。ZENがサポートしていますXvid、DivXの上限ビットレートは1Mbpsまで、WMVに至っては850Kbpsまでとされています(WMVの制限が厳しいのは、再生の時、よりCPUパワーを使うため)どうがんばりましてもそれ以上は上げられません。より効率的に限られたビットレートを使っていく方向にしか、画質向上の策はありません。

エンコードしちゃいけないファイルってあるの?

現在、絶対に安全とされているファイルは以下のとおりです
・自分のデジカメ等で撮影を行ったもの
(人物、特定の商標等が入っていても、風景の一つである限り大丈夫です。特定の講演会等、撮影対象が完全に個人である場合や、特定の商標になるものに関しては肖像権の所有者に要問い合わせ)''
・使用する画像、映像、音(歌詞含む)全てオリジナルの動画(自作アニメーション等)
・著作権団体、または著作権所有者に申請をして、特別な認可を受けているもの(認可条件に従ってください)
・エンコード用の素材として規定を設けて公開しているもの(規定に従ってください)

あくまでも個人での鑑賞範囲内であれば大丈夫(であろう)とされているもの(自分以外に見られた時点で共有になるためアウト)
・スクランブルのかかっていないアナログ放送波(アナログ地上波など)
議論中ではありますが、今後裁判に持ち込まれた場合、勝ち目が恐らく無いとされているもの。こちらはこのwiki内、及びスレで質問を出されましても誰も回答する事ができません。
・DVD
・Video-CD
・スクランブルのかかったものを故意に解除し、録画したもの
・デジタル放送波のTSファイルをそのまま抜き取ったもの
・Blu-Ray
・HD-DVD
・Youtube、ニコニコ動画他、動画共有サイトからツール等を使い故意にダウンロードをしたもの
(著作権団体、著作権所有者から特別な認可を受けている場合は大丈夫です)
・P2Pソフト等で手に入れた動画
・自分以外の人間等から譲渡された著作権の絡むファイル
 (例:友達が録画した昨日のお笑い番組等)

となっています。
上記をよく念頭に入れ、動画のソース選びは慎重に行うようにしてください。ZEN等の携帯が可能な上、どこかに置き忘れ、拾われた後にその所有者が貴方であることが確認できた場合、最悪のケースは訴訟問題になるという事を必ず頭に入れておいてください

ここまでの事が大体頭に入っていましたら、後は下記トピックスにあります動画の対応フォーマットを参照の上、下記方法を見ながらエンコード作業に移るか、ご自分で様々なエンコーダーを使いながらお楽しみください。

エンコード用ソフトについて

付属ソフトウェアのCreative Centraleを使うことでも動画のエンコードをすることはできますが、他のソフトウェアを使ったほうが使い勝手がいい場合もあります。
現在では無料ソフトでも有料ソフトと遜色ない機能を備えているものも多いので、エンコードがしづらいときはそれらを使ってみるのも一つの手です。

エンコードのちょっとしたコツ

ページの表示に時間がかかりそうですので、別にページを設けさせていただきます。
エンコード初心者の方からでも分かりやすいようにエンコードのちょっとしたヒントやエンコードに関しますコツをまとめました。上級者の方々はもう既に通り過ぎてきた道かと思いますため、ヒントになりますものは一つもありませんが、エンコードにもう一手をかけたい方、ご興味がありましたら覗いてみてください。
エンコードのコツ?

コーデック別画質徹底比較

ZENでさらに画質向上を目指してらっしゃいます方々に各コーデック別の画質徹底比較ページを設けております。エンコードに関します記事は一切ありませんため、もしもエンコード方法などを知りたい場合には各エンコーダ別のページへ、もしくはエンコードのコツページへ飛んでみてください。
コーデック別画質徹底比較ページへ?

エンコーダ別画質・速度・簡単さ徹底比較

簡単なエンコーダは本当に画質が悪い?!エンコーダによって全く同じ設定でも容量に変化が出てくる?!等、ここでは各エンコーダを徹底比較してまいります。何かのご参考までにどうぞ。
エンコーダ別徹底比較ページへ?

HD動画エンコード特設ページ

初心者の方向けに、X'mas、New Year特別企画としまして、ネットで認可の下りていますHD動画を編集、エンコード、ZENに落とすまで手取り足取り解説しましたページを特設しました。年末から初めてのZENでハイクオリティーな動画エンコードを楽しみたい方はぜひ一度目を通してみてください。
HD動画エンコード特設ページへ?

動画の編集方法

綺麗なエンコードのためには綺麗なソースが必要

より綺麗な動画を再生させるためには、エンコードの他にもその元となるソースの編集が必要です。
初心者の方にはそのソースを作り出すことも勉強の一つです。
動画の編集方法?を参照