その他過去ログ/議論ページ/1

Last-modified: 2015-08-11 (火) 11:29:27

議論ページ

  • レイアウトが複雑になっていたのと容量がいっぱいになっていたので過去ログ化 -- Tiny? 2013-10-16 (水) 12:02:59
  • VNのアウトの件だけど、それなりの人がアウトに疑問を持ってるのに強行はおかしいと思う。かといってじゃあ戻しますよって言われても水差されたみたいでもういいよってなるし。ちょっと伸びてる=荒れてる、じゃあ伐採っていうのはどうなん?アウトしたい連中は「だってチラ裏じゃん」っていうのを切り札にしてるみたいだけど、じゃあこのwikiにチラ裏じゃない有益なコメってどれくらいあるのよ。 -- 2014-02-17 (月) 01:48:38
    • 確かに何故だか分からないアウトは時々ある。 -- 2014-02-17 (月) 02:20:36
    • 不特定多数の人間が閲覧しコメントや各ページの編集・改ざんができてしまうのがwikiの利点であり欠点でもある。アウトに関しても同じで不特定多数の個人がコメントをアウトし、そのアウトするかどうかを決めるのも個人となる。コメントの管理はwikiページの仕様上、行き違いの発生は仕方ない。納得はいかないだろうけど、どちらか一方が折れて事を荒立てない様に平静を維持するのが先決なのでは?確かに中には頭のおかしい連中が自己満足のために正義感振りかざした一方的なアウトもあったかもしれない。今回もそれに近い。でも、そのことが原因でページが荒れ始めたら意味がない。現にM16VNのページには武器とは関係ないアウトに関する愚痴や苦情の書き込みが目につき、荒れ始めている。アウトした本人を擁護する形にはなるけど、有益・無益関わらずアウトされてしまったのであれば、その結果に従い大人な対応ができるようになるべきでなないか。過剰に反応してしまう気持ちもわかるしアウト側の煽り発言にもイラ立つが、一緒になって無意味な書き込みをして、ページを荒らすのは本末転倒だとは思わないか?長々とすまなかった。 -- nu? 2014-02-17 (月) 02:57:46
      • それは御尤も。コメントの質が落ちたのも事実だし有志でのアウト者がどれだけ大切な存在かも理解はしている。ただあの木に限って言えば木ごと伐採する必要はなかったと今見てもはっきりと言える。アウト者からすれば煩わしいかもしれないがその分別をしっかりしていれば叩かれることはなかった。コメントを挿入する前に一考するべきというのと同じでアウト前にも今一度必要なの考える良識が求められているのではないだろうかと思う -- 2014-02-17 (月) 03:18:11
      • こういった匿名でのやり取りをするネット世界で良識や品性を求めるのは不可能だ。既にここでの討論のやり取りの間に、新たにアウトを批判するコメントが書き込まれる。悪質な荒らしに関しては制裁が可能だが、コメント管理で起こる行き違いと小競り合いは制裁することはできない。起こったら起こったで対応するしかない。良識を問うというよりも、暗黙の了解で事を進めていくほかないと思われる。 -- nu? 2014-02-17 (月) 03:54:45
    • 実銃の木については「(ゲーム内銃器のM16 Vietnamと関係ない)実銃や他銃の口径についての話題」なのでアウトは妥当ですし、伸びているので尚更アウトされるべきだったと思っています。 アウト報告の木に関しては、編集内容へのフィードバックと言うには稚拙なコメントばかりで半ば荒れていたのでアウトには部分的に賛成。ただし、全子木をアウトする必要があったとは思えませんし、実銃の木をアウトした人も子木に応じて理由を補足の説明や反論をするべきだったと考えます。 -- r? 2014-02-17 (月) 03:40:37
    • アウト、アウトいってるやつはちゃんと隔離板を用意してあったりするのにわざわざそこのページで自分の知識披露したいだけに書き込んでるだけにしか見えない、しかも管理人がここでやれって書いてあるにも関わらずまだアウトについてどうでもいい不満をVNの記事に書きこんでる奴がいるからな -- 2014-02-17 (月) 07:02:18
      • しかも完全にアウト報告を煽ってるコメントもあるじゃん火消しとか二回目のアウト報告が同じ奴とかどうでもいい、なんで自分がアウトされたか考えてないか完全に過激すぎとか言って自分の知識披露を消されたからキレてるそれをマルチだと言われると有益だという、結局はここの民度が低くなってるわけだよ。そういう奴を野放しにしてると結局ほかの記事でもチラ裏を書き込んだりルールを守れないことし始めるからなコメントの質は今管理人がどうするか会議予定だからそれまで厳しく対処してもらいたい、ハッキリ言ってアウトされたくないならちゃんとルール守れよ、ちょっとくらい寛容してとかいうなら他のwikiに行ってほしいわ -- 追記、武器ページはコンパクトに? 2014-02-17 (月) 07:14:08
      • あの木全体がアウトされるべきだったかどうかについて是非を問えよ。それすら理解できていないならそもそも論点が違う -- 2014-02-17 (月) 07:29:18
      • ↑遠まわしにアウトされるべきだったと思ってくれればいい、理由は書いてあるとおりだ -- 子木主? 2014-02-17 (月) 07:39:00
      • コメントのラジオ補修 -- 2014-02-17 (月) 07:40:50
    • 個人的に判断したアウトは荒れる原因になったりするけど、かと言ってそもそものコメントの線引き厳しくすると自由度みたいなものがなくなるよな、と言うのはまた個人的な考えなんだけど。武器ごとの雑談ページを作る・・・ほどには新ページは需要がないか。 -- 2014-02-17 (月) 14:17:47
      • あ、連投ごめんなさい。これこそやり合いになりかねないか。 -- 2014-02-17 (月) 14:19:23
    • まず、木主が疑問に思ってること(どうなん?の箇所)が主な議題だとして回答すると。この時点で是非を問う部分がおかしくないですか?「ちょっと伸びてる=荒れてる、じゃあ伐採」となってるけれど、アウト理由は「話が現実の武器になっていた」だから「実銃の話=荒れてる、伐採」ですよね?だから論点はアウトされたコメが「AVAのプレイに役立つ情報であったか」という前提に加えて「実銃の話なのか」だと思います。その上でアウトコメを見ると、木主の最初の発言がゲーム用にアレンジされた銃と実銃を比べていて、異なるのは当然の話なので落とし所が曖昧な主観での話、ほぼ雑談になっています。続く話も銃の歴史?ですし、反論コメで重要と意見のあった口径の話も「威力が左右される」「AK47が、、、」など、既存の情報で貴重ではありません。よって、当初より実銃の話であり、現に脱線し、全体を考慮してもプレイに役立つ(新規の)情報はない雑談、なので伐採で妥当であった。と思います。加えて、他の部分にも回答しておくと「それなりの人」というのは「量」はあっても、「伸びたらアウトってか」は上記で説明したように的外れですし、「口径は関係ある」としても既存で、その他は根拠も書いていない煽りばかりで「質」はありません。そして「他にもチラ裏あるんだから許せ」というのは、ただの屁理屈ではないでしょうか?アウト作業は特定の人物が担っているわけではなく有志によりされているので、完璧にすることはマンパワー的に実質不可能なことです。 -- 2014-02-17 (月) 17:20:19
      • それよりも、「木全体」をアウトしたのが問題だと思います?実際関係あるコメントも一緒に混じってアウトされてたのも問題と言えるわけで(まあ子木だったからそれだけ残すのも不自然といえば不自然だけども) -- 2014-02-17 (月) 17:35:21
      • 確かに既存の情報ではある。でもそのことがきちんと書かれたページが存在しない。それに「既存であって無益」と言う理由でアウトにするのは間違いだと思う。そんなことでアウトにしてたら他のページの「この武器の扱い方~」「この武器のカスタム~」等全部が「既存」且つ「役に立つかわからない」情報もアウト対象になってしまう。それにアウト者に対する「口径によってダメの通りが良くなるのは~」と言う文章までアウトにする必要も無かったと思う。これはあくまでアウト者に「もう少し基準を考えからアウトしてほしい」と提案しているわけであって、「アウトしてんじゃねーよ」と好戦的な意には取れないと思います。少なくともこの文章を「荒らしている」と判断することは不可能だと思いますが -- ? 2014-02-17 (月) 20:47:40
      • @雨さん どちらにせよVNのページでやることじゃないですよね。武器の扱いやカスタムに関するコメントと件の実銃の木には、「VNに関係あるか、あるいはVNのページでやるべき話題なのか」という点で違います。アウト報告への子木は確かに全てアウトするべきではなかったと思いますし、実銃の木をアウトした人は補足の説明や反論でもするべきだったと思いますが、少なくともそのコメに関しては書いた人が、そこがVNのページでありVNについての話題をするべきだということを失念している以上、「アウトしてんじゃねーよ」ほどでなくても感情的な反発に見えてしまうと思いますが -- r? 2014-02-17 (月) 21:15:47
      • >>r様 私が指摘したコメントはあくまで「アウト者への意見」であって、「VNの話」とは一切関係の無いものだと把握しています。ただ今回の件については、私個人アウト処理が非常に不適当だったと判断しているため、こういう意見が出るのは当然のことだと思っています。あと確かに「VNページでやるべき話題」ではないとは思います。ただ、アウトをする前にどこか別ページに誘導(自由掲示板に口径のページを作ったりして)しても良かったのではないかとも思います。あと言い訳みたいに思われるかもしれませんが、例えばIgnisのページではつい最近の「こいつはFPS値で~」の木に関しても似たようなことが言えると思います。確かにIgnisにも関係があるのはあるのですが、他の全ての武器に関しても同じことが言えるのでこの場合VNページ同様アウト対象となってもおかしくないと思うのですが。過去には全てのSRの一撃率がどうとか(だったと思う)の話題も特定の武器ページで盛り上がっていたこともありましたし・・・ -- ? 2014-02-17 (月) 21:35:21
      • >>雨s イグニスに関しては実銃とかマルチではなく「FPS値の変動時のイグニスの撃ち方」として見ているのでアウトするべきではないと思う。SRに関しても防具のこともありますしアウトする必要性はないと思われます。ただ今回は撃ち方も関係なく雑談かつゲームなのに現実の話になるという(つまり独りごとスレなどでやってほしいコメントがVNの記事にあるという問題)。あと荒らしではなく同上の通りマルチポストと考えたほうがいいとおもいます、アウトに関する愚痴は完全に荒らしに近いですが -- バーニャカウダ?? 2014-02-17 (月) 21:57:19
      • >>バーニャカウダs 元々木主は銃の事の関してのコメを出しましたし、威力の問題とかも話題に出てました。それに、簡単に独り事ページでやってくれなんて言いますけど、それは話題が続く人がいればの話です。ページ名でも書いてあるように、独り事として他の人が受け取ってしまうと元も子もありませんし、それでは話の輪が広がりません。実際、他の銃でも実銃などに関する過去ログは度々ありますし、いいんじゃないでしょうか。愚痴は確かにいけませんけど、そもそも元凶を作ったのが無意味なアウトをされたという事だと思います。 -- とあるRM? 2014-02-17 (月) 22:29:19
      • >>とあるRMさん 確かに木主さんは16vnのことについてのコメントは出していますが、それに続くコメントのおよそ8割程度が雑談や現実の銃の話や別ゲーでの話になっています。このような話が16vnコメント欄でされるべきではありませんし、さらに今回の件についてははこれこそ独り言ページでやるべき雑談だったのではないでしょうか?確かに他の銃でも多々実銃ネタが上がりますが大抵は伸びたらアウトされているようです。しかし、本来であればコメントが伸びたらとか伸びていないからとかではなくそういうコメントすること自体控えるべきです。管理人側としてもネタコメントやコメントの質の低下は実感していましてのちのち両管理人と議論する予定なのですが多忙であるために出来ていません。なるべく早く皆様にコメントについての線引きや新しい編集方針などなどをご提供したいと思っています。 -- Tiny? 2014-02-17 (月) 22:55:14
      • ↑待ってください。「8割程度が雑談や現実の銃の話や別ゲーでの話になっています。」と言っていますが、その8割の部分をカットすればよかっただけの話だと思います。それを必要な物までばっさり切るのはダメだと思います。勿論不自然な話の流れになるのはわかりきっているので間にアウトがあると補足を加えれば、病気の枝が付いた木があったなら、根こそぎ切るのではなく枝を落として薬を塗布すればいいと思います。 -- Cry? 2014-02-18 (火) 00:06:58
      • >>Cryさん 確かに2割の部分だけ残せばよかったのかもしれませんが、cryさんがいう補足をして残したとしても木主自体のコメントが実銃とavaの銃に関してのコメントなので再度現実の銃の話になってまたアウトという事になる可能性が高いのではないのでしょうか? -- Tiny? 2014-02-18 (火) 00:39:04
    • 「他人の意見を取り上げて建設的な意見(アウト)をしましょう。(TOPページから引用)」まさにこの通りじゃないですか?自分がチラ裏だと思ったからアウトするのは自分勝手なだけだと思います。他の人と意見し合いアウトすべきなのではないでしょうか? -- M2? 2014-02-21 (金) 22:38:02
  • 議論には関係ないかもしれないが、一時的にあの話題関連の木を全部アウトして、議論が終わり次第必要分は元に戻すとか書いておいた方が煽りとかで荒れることも多少は防げるのではないだろうか? -- 通りすがり? 2014-02-17 (月) 08:46:26
    • そもそもあまり軽々しくアウトってするべきじゃないと思うんだよね。今回みたいに迅速に議論ページに飛べたのはよかったと思う。現状落ち着いてるしね。 -- 2014-02-18 (火) 19:01:59
  • 比較武器を編集 -- 2014-03-11 (火) 04:01:56
    • デスモぐらい入れてさしあげろ -- 2014-03-11 (火) 15:01:10
      • デスモだけ復旧。 -- 2014-03-11 (火) 15:40:12
      • 残している武器はいずれかの数値が同じ数値であるから比較としては理解できるが、デスモを比較にする明確な理由を教えてくれ -- 2014-03-11 (火) 18:37:50
      • デスモは数少ないPMの主流武器の一つだからっていう理由だけじゃ足りんのか -- 2014-03-11 (火) 19:43:04
      • その理屈でいうならこれまでのPM武器、これから実装される武器全部に主力武器を載せることになるよな?PMだけじゃなくRMやSR -- 2014-03-11 (火) 20:01:42
      • 比較表にデスモとAKS74U入れてた者だけど、開発者コメントにあったから入れておいたんだよ あと比較表に入れる銃は数値じゃなくてよくコメ欄で~よりもとか言われる銃を入れるべきだと思うんだ -- 2014-03-11 (火) 20:43:25
      • そもそも前まで入ってて異議を唱える人がいなかったのに勝手に消す方がおかしいのでは・・・ -- 2014-03-11 (火) 22:07:46
      • 実際生MP7だのPP2000だのとこれ比べてどうこうって事は滅多に無いとほぼ断言できる。間違いなくデスモバハムが比較対象 -- 2014-03-11 (火) 22:11:27
      • ↑議論ページへ、どうぞ -- 2014-03-11 (火) 22:52:09
      • 大体、いずれかの数値が同じなら理解できるってそれ装弾30なら全部OKじゃんよ -- 2014-03-12 (水) 17:27:42
      • ↑ 少し考えたらそれが的外れだってl事はわからないものかねぇ・・・言うやつは出てくるだろうとは思ったがw -- 2014-03-12 (水) 20:07:53
      • 出てくるだろうと予想出来てても、的外れ、もとい頓珍漢なのはお前なんやで。要るか要らんかで言うと比較にデスモは要るし、まぁ開発コメ的にAKS74Uも欲しいやろ -- 2014-03-12 (水) 20:47:09
      • ↑10 いずれかの数値が同じだから?何言ってんだお前全部PDWだからだよ。細かく言うとKBPはPDWの考え方を反映した銃だけどな。 -- 2014-03-12 (水) 21:51:59
      • ↑このwikiにおいてそれは関係ないよ。その原理だとグローザもファマスもブルパップだから同じ比較表に載ることになっちゃうからね。比較表に載せるのは「複数の数値が類似している場合(装填数以外で)」や、公式で「○○の上位互換/最良の選択」って書いてある場合が殆ど -- 2014-03-12 (水) 23:00:04
      • その論ならAKSとデスモOKだと思うが良いのかその破綻。   というかその俺ルール押し付けるのそろそろやめようぜ。お前以外得しないし。 何か数字同じじゃないとダメとか他のページの比較も次々アウトにすんの?個人の勝手で。  別にこのページの支配者でもこのwikiの管理人でもないんだから、孤立してたらゴリ押すより素直に見直すと良いんじゃないかな -- 2014-03-13 (木) 02:14:00
      • ここそろそろアウトされそうだな -- 2014-03-13 (木) 02:43:55
      • ↑2すまん俺ただの通りすがりだから破綻はしてないんだわ それに押し付けてるって言われても実際に数値表見たら大抵が近似値なんだよな。近似値じゃなくても何も言われないのは他の奴が認めてるってことだから俺はわざわざそれをアウトする必要は無いと思うよ? -- 2014-03-13 (木) 08:37:56
      • 比較表については不特定多数の人が編集し、閲覧するので個人の考え方や捉え方がそれぞれ全く違います。なので完璧な比較表は絶対に作れないのはご存知のとおりだと思います。そもそも全く違う銃(pm・sr)やバトルライフルと安定銃などは比較すべきではないのはわかりますが今回の件については数値や使用感が似ている武器や運営の説明文に書いてある武器などに関しては比較対象となっていたのではないのでしょうか? また今回は比較対象はそこまで多くなかったですので比較表が見辛くなるわけではありませんし、編集に関してもほぼ理由(比較武器を編集としか書いていない)もなく編集しないで理由を書くべき、または相談するかをすればよかったのだと思います。 -- tiny? 2014-03-13 (木) 15:41:11
    • んで結局デスモ入れるの?MP7とAKSでも良いが、実用比較上はそれよりバハ・デスモ辺りが欲しいと思うやん実際の所。-- 2014-03-14 (金) 16:56:53
      • 個人的に「PMで強武器と呼ばれていて使用率も高いデスモ、バハムは、乗り換えるか迷っている人もいるので入れる、また開発者コメントに最良の選択~とあるのでAKS無印も入れる」でいいと思うんだけどなぁ… -- 2014-03-15 (土) 12:38:01
  • 最近各ページでアウトが活発だけどこんなに規制きつかったっけ?確かにあまりにもゲームとかけ離れてたらアウトされてたけど最近はちょっとでも運営とかリアル銃とかの話題にそれただけでアウトになるからまるで言論統制してるのかって思うレベルなんだが。 -- 2014-03-13 (木) 19:07:13
    • 各ページっつーか一部のページだよなー アウトした人が不利になるような発言見たら片っ端からアウトしてってる感じ しかも誰もアウト者煽ってないのに煽りいれてるとか言ってるからアスペの疑い有り -- 2014-03-13 (木) 19:18:33
    • 根本的な問題は書き込む人とその書き込み内容の質が著しく低下した事ではないでしょうか?初期からの利用者は質も高くスルースキルがある方が多く、アウトの必要性が少なかったのでは?今は書き込む内容の質が低い年代が増え、さらに過剰に反応するために荒れやすくなる→じゃあ火種からアウト→アウトするな→以下繰り返し、の悪循環でアウト規制がきつくなっていると思います。インターネット社会全体で見ても精神的に成熟していない年代が増えてきているので、法規制でネット使用年齢制限ができるとかにならない限りはどうにもならないと思います。 -- 2014-03-13 (木) 19:50:26
      • 仮に法律でネット使用年齢制限できても無駄だと思うけどねー 法律とは違うけどCEROとかいい例 -- 2014-03-13 (木) 20:14:05
      • そうなんだよな。ただの雑談ばっかりで困る。 -- 2014-03-13 (木) 20:58:19
      • >子木主 「質が著しく低下」 過去ログ見ても最初期の頃には許容されてたレベルのユーモアでアウトされてる事実もあるし、アウトする側も質の低下が起こってると思うがな -- 2014-03-15 (土) 00:03:00
      • ↑アウトする側の質も低下してるって点はこれはその通りでそれは2,3年くらい前からその傾向があったな。自分もそうだが定期的に警鐘を鳴らしてはいたけど、それをされると都合の悪い連中がいたんだろう、そういうコメント消されてたし、へんなのが沸いた的な扱いする奴までいたwそれが今この有様だろ。続いてそれ以外の点、「最初の頃は許容されてたレベルのユーモア」、これはまったく違うな。「許容されていた」じゃなく「スルーされていた」だけであってそれを勘違いした奴らが付け上がってどんどんエスカレートしていっただけの事。あまりにも目に余るようになったから注意を促すようになったわけで。で今でも勘違いしてる奴がダダをこねてるって流れ。そもそもwikiはそういう場所じゃないんだから雑談したけりゃ某掲示板でやって来いって話なのにな。 -- 2014-03-15 (土) 06:20:50
      • ↑2書き込む内容の質が低い年代が増え、アウトする側もその年代が過剰反応で行っていると書きたかったのですが言葉不足でした。↑インターネットを始めたばかりで、某掲示板のコピペを覚えて使いたくてしょうがない人たちが増えてた時期ですね。木が伸びるのがイコール荒れていると思ってしまっているアウトがトラブルとして多かった記憶があります。自分でインターネットの情報の真意を判断できず鵜呑みにしたり、客観的に見ることのできる人が減っているんでしょうか。 -- 子木主? 2014-03-17 (月) 01:37:38
    • ある程度諦める前提になるけど、銃器のページとかで性能や使用感について話すと雑談めくし、そうなると立ち位置に合わせた愚痴か何かも出てくるからな。   いっそ個別ページごとに検証・有用な情報用とその他用みたいな2つの米欄あれば良いんじゃね。雑談中に気になる事でも出たら検証してそっちに残す形とか -- 2014-03-14 (金) 17:52:49
  • 暴言コメントをアウト -- 2014-03-14 (金) 17:05:15
    • 暴言とはいえ無言削除はよくない。管理人さんが対処するために証拠となります。ってことで削除されたコメントを復旧およびアウトしました。 -- 2014-03-25 (火) 22:19:07
  • 強武器のページは本当にアウトアウトうるさいな。終いにはアウトが多いので凍結しますとか言い出す始末。コメントが凍結されたら情報が溜まらなくなるわけで。こちらとしては情報が全く無い状態よりも選別できないほどに溢れかえる状態のほうがまだイイので自由にやらせてくれ。雑談じみているって言われてるけど雑談の中にも有益な情報とかあるから、そういうのを理解できずただ「アウトしました」と片付けているのはあまりに愚か。強武器に対する愚痴不満もまた有益な情報になりうる。また数年後そのページを見なおした時にどれだけ騒がれていたかを確認できるし、時代とともに潮流が変わっていくさまをコメントの日付とともに見ることができる。2chだと話題が絞られていないからソートがうまくできないが、wikiなら武器別に個別のコメント欄があるから情報が選択しやすい。 -- 2014-03-31 (月) 13:05:29
    • 概ね同意かな。アウト多いからって凍結だけは一番やっちゃイカンよ。特にアウトする側もこんな些細な事でアウトするとか私怨混じりも見受けられたし、これで凍結してたらこれから先大きな武器修正あったらどうするの?って感じなのだが -- 2014-03-31 (月) 13:15:15
      • もう専属アウトマン決めればいい気がする -- 2014-03-31 (月) 14:36:45
      • ↑一部のページだけ専属アウトマンのみアウトを行うことができる方法ができるならば、それがいいかもね。 -- 2014-03-31 (月) 16:58:11
    • 愚痴のどこが有益?時代の流れ?ただの自己満足だろそんなもんそもそも愚痴とか知識披露したい連中が寛容される範囲を超えて好き勝手やってるからだろ、いやならほかのウィキいけよ。半年ROMってろ -- 2014-03-31 (月) 19:35:41
    • アウトが多い事が原因で凍結されたページなんてあります?あなたみたいに勝手な自己解釈をする人が、ルール通りアウトされたことに粘着して荒れたりすることが根本の原因ではないとおもいませんか?大多数のアウト処置がルール通りに行われてる中で、一部の人エゴ(“こちらとしては情報が全く無い状態よりも選別できないほどに溢れかえる状態のほうがまだイイので自由にやらせてくれ”や、“数年後そのページを見なおした時にどれだけ騒がれていたかを確認したい”、“2chだと話題が絞られていないからソートがうまくできないが、wikiなら武器別に個別のコメント欄があるから情報が選択しやすい”等)を理由に以前からのルールをを変えろというのはおかしいですよね。何度も注意喚起を行い、迅速なアウトが行われていたにも関わらず、記載されているアウト基準やルールも守らず、何が他人の迷惑になるのか考えない・わからない人達が下らないコメントし続けた結果の凍結なので、段階としては妥当だと私は思います。凍結による情報の枯渇がペナルティにもなるわけですから。もしここのルールはおかしいと思うならこのwikiにこだわる必要もないと思います。ネット上にはたくさんの情報が転がっていますし、何なら自分でHPを作るのもできるわけですからね。根本的な原因は何かどうすれば解決できるかを議論して秩序あるwikiにしましょうよ。 -- 2014-04-02 (水) 02:27:53
      • まんまその言葉を使わせてもらう。勝手な自己解釈をして自分のエゴをルール通りと思い込んでアウトした結果がイグニスの凍結だ。情報は自分が取捨選択するもので、アウトした人がいらないと思ったやつでも必要だと思う人はいるんだ。ためしにイグニスの差分見てきてアウトされたものに有用なものが一切なかったか見てみろよ。そもそもアウトの基準って「誰が見ても明らかな暴言、中傷、ソースのない修正、あたり報告」等であって、武器に関係してる話題までアウトしてる現状がおかしい。人によって「この話題はセーフ、この話題はアウト」なんてさまざまなのに勝手に自己満足でアウトしてる人がすべての元凶なのではないのか? -- 2014-04-02 (水) 06:19:07
      • ↑そもそも、アウトが原因じゃなくてお前らが管理人の警告無視してチラ裏を書き込みしまくったせいだろ、なにがみんなのwikiだてめえらは偉そうなカキコしてるだけでなんの編集もしてねえだろ。二度とのこwikiにくるな、ほかの利用者やROM専に迷惑だわ -- 2014-04-02 (水) 17:48:44
      • ↑ここ喧嘩売りに来るとこじゃなくて議論用ページなんだが・・・一方的に決めつけて何がしたいわけ -- 2014-04-02 (水) 18:33:18
      • ↑一方的に決めつけてるのはそっちだと思うんですけど・・・まったく関係のないところついてなにしに来たの?ここは議論ページだよ? -- 2014-04-02 (水) 19:14:48
      • ↑4 “大多数のアウト処置が”と申しておりますが?巻き込まれて木ごとアウトされてしまっているものも一部あるのは確かですが、アウトされたもののほとんどが内容のない愚痴や修正希望、思い出話や他の武器の話等であり、アウト基準を満たしていると思います。巻き込まれてアウトされた物はその旨をコメントし復旧されればよかったのですが、それが行われなかったのは残念に思います。しかしそれが根本の原因ではないと私は思いますが、木主さんはどう思われますか?『アウトされたものに有用なものが一切なかったか見てみろよ。』とおっしゃっていますが、上記で述べた通り一部巻き込まれていますがあくまでもそれは少数だと思います。少数のケースには都度対応すればいいのであって、木主さんのおっしゃっているような自由な雑談を許すルールに変更するには理由が弱いと思います。『まんまその言葉を使わせてもらう。』とおっしゃっていますが、私の申し上げた中で自己解釈に当たる部分を教えていただけますでしょうか?こればかりは人に教えていただかないと気づけないので。私は木主さんの言う“アウトした人がいらないと思ったやつでも必要だと思う人はいる”には同意しますが、やはり現状それは少数だと思います。情報を取捨選択できる人が大多数であるならばあのような無益なコメントが溢れるはずがありませんから。長文になりましたが上記の考えより、凍結は当然の結果であり、現状のアウト基準やルールを変更してまでも凍結を解除する理由はないと思いますが、この考えに対して木主さんの考えをお聞かせください。 -- 長文小木主? 2014-04-02 (水) 21:16:13
      • 木主です。これが二回目の投稿になる。最後のところに答えると、そもそもアウトの基準が機能してない。基準を変えろとかルールを変えろとかはひとことも言ってない。私が行ったのは勝手に「アウトしました」と済ましている人間が多すぎることに対しての警鐘だ。柔軟性がなさすぎる。投稿されたコメントに対しての論理的な視点がかけている。だからその情報が有益なのか無益なのか判断がつかないのだろう。「アウト基準に触れてるっぽいからアウトだな」とコメントへの言葉狩りを行っているだけだろう。言葉を狩るのならわざわざ人間がアウトをするまでもない。禁止ワードでも定めておけばプログラムが勝手に言論統制するだろう。またプログラムが自動でアウトを行うのであれば、まだ柔軟性のなさにも合点がいくが、今のように人間の主観で執り行っているアウトがここまで言葉は悪いが無能であると、こちらとしても我慢ならない。あきれる。情報を取捨選択できないなら触るなと。独断でアウトにするなと。そういうことが言いたかったのです。 -- 木主? 2014-04-05 (土) 21:31:23
    • ↑2.3を見ると凍結解除派だけど過剰反応多いし、当分は凍結のほうがいいのかもしれないな・・・しかし凶武器が現れる度にIgnisと同じ出来事が起きるのは勘弁して欲しいぞ。上に書いてある通り専属のアウトマンを決めるほうがいいんじゃないか? -- 2014-04-02 (水) 08:59:09
    • 上の青字も読まずにあーだこーだ無責任に書き殴ってる時点で全員武器コメの愚痴以下だよ、コテハンとは言わんが同じ木の中くらいはハンドル付けようぜ。    単に現行のルールの話をすると、愚痴とかは「3.独り言・愚痴コメント欄以外でのチラシの裏行為」に抵触するのでルール違反、議論の余地なし。同時に、そういったものは「スルーをした後、速やかにコメントアウトをお願い致します。」となってるので愚痴アウト待ったなし。コメントアウト自体は「荒らし行為、コメント欄の言い争い、火種を消す程度でのご利用をお願いします。」となってるが、愚痴は火種と考えるとまぁ適用内。    つまり「アウトアウト過敏に騒ぎすぎなんだよ愚痴雑談程度で」というのはぶっちゃけGメンに切れる万引き犯レベルの思考回路。 そういった趣旨で議論したいのなら、『活発な意見交換のための話の取っ掛かりとして、ルールで禁止されてるコメント欄での愚痴雑談を解禁したいのですが、皆さんどう思われますか?』みたいな形にすべきであって、アウトしちゃってる方は現行ルールでは問題ない -- A? 2014-04-02 (水) 11:02:09
    • 誤解をしている方が多数いるみたいですけどアウトが多いから凍結したんじゃなくて管理人の警告を無視してでもコメント欄に必要ないコメントをし続けた結果凍結になったんですよ?そもそも愚痴とか雑談は独り言ページでやればいいだけだしそれぞれの武器のページでやるべき事じゃない。 -- 2014-04-02 (水) 18:56:10
    • 管理人から言及させていただきますと、凍結の理由はアウトが多いからではなく警告またはIP大量規制規制しているのにもかかわらず設置目的と関係のない投稿が続いたことが根本的な原因です。また一部の方々は愚痴や雑談はいいだろとおっしゃっている方が居ますがアウトされたものは9割が有益なコメントではなくむしろアウトまたはスルーされるべきコメントですし、雑談の中に有益なコメントあるのであれば具体的な情報を提示してもらわないとこちら側としても両方の管理人とも議論できませんし凍結解除の理由にすらなっていません。なんで過剰なアウトするんだよという方もいるようですがtopページや編集方針にもある通りスルーされるべきなのにそのまま続いているからアウトされるのであって過剰なアウトとは言えませんし、アウトしているIPを見ていると様々なIP(人々)がアウトしているのであって一部有益なコメントがあっても愚痴ツリーごとアウトされる人も多いようです。残念ながら様々な人がするアウトはそれぞれの個人的な主観があるので統一はできませんのでココらへんは問題の解決のしようがないです。しかし、私が見ていると凍結の理由やアウト基準や編集方針等をしっかり見もしないで議論している方がいるように見えるのでもう一度確認してから議論して貰いたいです。またイグニスでアウトされているコメントの多くは編集方針ページのアウトされるべきコメントにあるコメント欄で言い争い、ただの愚痴が大半を占めます。その辺りを確認した上で議論等をしてもらいたいです。アウト報告者に対しての指摘問題についても、アウト者に対して煽りもする方が居まして更に荒れがましたのも原因の一つですし、意見があるのであれば具体的にどこがどうおかしい(このアウトだけどちゃんと使用感書いてるしおかしいんじゃない?等)と入れるべきだったのと思います。また愚痴や雑談等は独り言ページもありますし、わざわざ武器のページでするべきコメントではありませんし、ここはwikiですのでそのような話題は他のサイトでやったほうがいいと思う場面も多々あります。※長文失礼しました。長文により日本語がおかしいところがあるかもしれません。最後に、再度注意をしますが編集方針や凍結の理由をしっかり読んだ上で議論等をしていただければ幸いです。 -- Tiny? 2014-04-02 (水) 19:42:14
  • 連投アウトしました。 -- 2014-04-02 (水) 21:16:24
    • すいません編集が衝突してしまいました。連投を自分でアウトしました。ご迷惑おかけします。 -- 長文子木主? 2014-04-02 (水) 21:18:24
  • イグニス修正確定しました。ついでにメットの防御力もです。これだけ大掛かりな修正だと検証用のページも必要かと思いますがどこでやりましょうか? -- 2014-04-22 (火) 19:37:39
    • というかここまで大掛かりな修正が来たとなるとignis凍結解除するべきじゃないか? 貫通力とHSダメ変わってメットダメも変わったとなると今までと扱いも変わるだろう。 -- 2014-04-22 (火) 20:55:27
  • とりあえず理解できないお友達がいるようなので議論上げ、はい。M16VNとかアウトに関することはここで話そうね^^ -- 2014-04-27 (日) 23:37:34
    • こっちでやれつってんのにわざわざ草生やしてガキばっかりだな。管理人もほとんど自主的に動かねえしなんなの?。もう二度とこんなウィキこねえよ勝手に好き勝手やれよもう、どうせラジオも編集しても注意しても使う気のない、理解しない連中ばっかのウィキになるまで、やりますやります言って大規模な動きをださなかったんだからよ。そういうことだろ? -- 2014-04-28 (月) 16:29:46
      • 管理人が自主的に動いてないのは確かだな。これじゃあ何のために管理人交代したのかわかんねぇわ しかもHqさんが仕事してるところ俺は見たことないんだが・・・ -- 2014-04-28 (月) 17:13:49
      • お前さ…管理人がお前みたいなニートだと思ってんの? -- 2014-04-28 (月) 19:22:44
      • ↑そうは言ってないし思ってもない。ただ、前の管理人と交代した理由が「管理人sankaft94様は身の回りの状況の変化により管理ができないということで、 新管理人の立候補の上議論の結果」だろ?それなのにこの管理じゃあ変わっても変わらなくても同じだったんじゃないかと思うんだ -- 2014-04-28 (月) 20:21:01
      • Hqさんは裏方仕事してるって前にTinyさんがどっかで言ってたよ 確か -- 2014-04-28 (月) 20:27:11
      • ↑そうなのか、ありがとう あと疑問だが↑3は何故俺をニートと決めつけているのか -- 2014-04-28 (月) 20:28:26
  • アウトされたのでここで徹底的に議論します。クラーケンのタップ規制潜水艦パッチについて議論しましょう。重要事項だと思ったので周知の意味で書いたのですがどうも荒れる原因だと断定されてしまったので。指切りの間隔がシビアになったかどうか皆さんの意見をお寄せ下さい。 -- 2014-05-07 (水) 22:30:46
    • アウトされたのは一番は荒れる原因と断定したんじゃなくてソース(実証結果)が無かったからだと思うけど。 -- 2014-05-08 (木) 00:01:03
      • 小木主に同意。このwikiのトップページにも 『「(ソースの無い)修正が来た」など、体感による確実な根拠の無い話は荒れる原因となります。』と書いてある。クラーケンは韓国のAVAが数値をいじる権限があって日本のAVA運営はいじれないはず。なので韓国でもし修正されたなら韓国で話題になるはずである。しかし、そのような話がないので潜水艦はほぼありえない。また、指切りに関しては体感によるところが多いため、あまりそういうのは当てにならない。なのでクラーケンのページでアウトされたはず。 -- 2014-05-08 (木) 01:44:31
      • アウトされた原因については今さらすぎるよね。で、ここで議論したいということだけど、比較材料はあるのかな?動画撮影してあるとかさ。潜水艦だの体感だの言っても結論でないでしょ。弱体化したと個人的に感じてるなら違う武器使えばいいだけ。あくまでも体感が間違ってるというわけでなく、荒れる原因になるから、この話題を出すなら根拠となるデータなり画像を提供しろということです。 -- 2014-05-08 (木) 13:40:27
      • 結論有りきの議論では無くてどうだったかを皆で検証することで武器の理解が深まると思ったのです。日本語変だけど許してくれ -- 2014-05-09 (金) 20:37:30
  • 久しぶりにwiki見たら見づらくなってる上に一部ページ消えてるんだけど -- 2014-09-06 (土) 04:11:01
    • だからどうしろと…? -- 2014-09-06 (土) 13:55:05
  • 荒れた木をアウト、続きは議論板でどうぞ -- 2014-11-26 (水) 12:39:04
    • 議論するほどの内容でもないし議論板に誘導するならするで木を移植しろよ… -- 2014-11-26 (水) 18:55:51
    • 荒れたらアウトの木主さん -- 2014-11-26 (水) 18:57:36
      • あんま煽るとまた荒れるよ? -- 2014-11-26 (水) 22:30:46
      • ↑いや、煽りじゃないとおもうが・・・、どちらにせよアウトした木主さんのコメント事体チラ裏と変わりはないとみて移植はしなかった。 -- 木主? 2014-11-26 (水) 22:47:03
  • 荒れそうだったのでアウト -- 2014-11-26 (水) 23:31:55
    • 自分の発言には責任を持ってほしい。自分が間違っていたと認めるならそういえばいいし、そうじゃないなら無視すればいいだけ。これ以上無責任なアウト続けるようなら書き禁も考えてもらわないといけない -- 2014-11-27 (木) 00:23:43
      • IPを見ないでよくそんな口が叩けたな。この木アウトしたの、アウトした木主の俺じゃないから -- 新参乙? 2014-11-27 (木) 02:01:00
      • 荒れそうだからアウトとかいう人がなんでわざわざ新参乙とか煽るようなこと言うんですかね・・・ 虚言も言い出すし餓鬼乙としか言いようがない -- 2014-11-27 (木) 07:20:18
      • ↑ここはお前のチャット欄か?IP見ないで揚げ足を取ることだけは元帥並なのはわかったが。ここは煽りあいの場所でもないしお得意の揚げ足を取る場所でもない、文句あるなら議論板来いよ。これ以上ここでどうでもいいこと書くなら管理人に報告して凍結してもらうから -- 2014-11-27 (木) 08:27:13
      • 君こそIP見ようか とりあえず文句を言うのは議論板じゃないからね それ以外のところはブーメランだよ -- そもそもどうやってIP見るんですかね? 2014-11-27 (木) 08:42:54
      • 議論するまでもないと思ったが、↑が気が違うみたいなので移植(一部ミス修正)。↑もう矛盾点だらけなんですが・・・ -- 2014-11-27 (木) 12:12:09
      • まずブーメランとかどうでもいいレッテル貼りはいらない上にIPの見方が分からないのにオウム返しとはたまげたなあ、それに揚げ足取ってるつもりが自分から地雷踏んでるじゃん。まず、俺がさっきから(参考までに上の木も移植した)議論板行けと言ってるのにお前は文句あるなら議論板に行けとAK47黒蛇のページで行ってるんだぞ};。そもそも文章見ればアウトする理由なんてないし。どうでもいい煽りばっかりに集中的に話を進めて。議論板行けと書いてあるのに同じことを言い。なおかつ結局煽りに反応してる -- どうせまたどうでもいいところに突っかかってくるだろ?wwwwwwww? &new{2014-11-27 (木) 12:20:25
      • 争いは、同じレベルの者同士でしか発生しない!! -- 2014-11-27 (木) 12:48:26
  • FALカノンの比較の所PARAと同性能になってるけど変じゃね? -- 2015-01-27 (火) 09:42:55
    • 自分はFALの方を持ってないので現在のインベントリ画像を示すことはできませんが、直近の販売イベント時のページを見る限り、性能の数値は同じですね。具体的にどの辺りに疑問を持たれたのでしょうか? あと、ここは議論板なので、最初から「変じゃね?」と思った根拠程度は添えて書きましょう。 -- 2015-01-27 (火) 14:19:59
      • ああ、もしかしてwikiのFAL Cannonの銃器画像での数値と性能比較欄での数値の食い違いについてでしょうか?もしそうでしたら、これは性能調整後も誰一人として画像を更新する有志が居ないために放置され続けている、というだけです。あくまで有志が編集しているだけですし、しょうがないことですね。そして比較表の数値が正しいです。 -- 2015-01-27 (火) 14:28:28
  • いい加減ウィキのあり方を変えた方がいいんじゃないか?最近は無断編集も多いしまったく関係のないコメントばかり。編集者は管理人による応募と信頼できる編集者の選択、いつまでもこの状態だと荒れ放題になって結局アウト合戦になる -- 2015-02-23 (月) 15:56:07
    • そもそもここ最近管理人が息してない -- 2015-02-23 (月) 17:56:49
    • 木主さんはコメント欄以外を編集している人を「編集者」と呼んでいるようですが, そもそも,ほぼ全てのコメント欄は「pcomment」というもので,この形式のコメント欄へのコメント投稿=コメントページの編集なんですよ. つまり,例えば許可した人以外のipをBlackListに入れたとして,そうするとコメントできるのすら許可された人だけになってしまうんですよね.
      木主さんも流石にそこまでは望んでいないと思うので,とりあえず「編集者」を選んで,その人達以外が本文を編集するのを禁止,というルールを作ったとしましょう. 管理人はDiff Analyzerみたいな解析ツールを利用して,「編集者」以外が編集していないかを手動で確認することになると思いますが, 荒らしがあるわけでもない平時から,「編集者」のipアドレスやUAのリストと見比べつつ監視して,適宜対応する…みたいなのは,少し負担が大きいんじゃないかと思います. もし私が管理人でそんなことさせられたら,カッとなってフッタにアフィ仕込んでお小遣いにしますね….RecentChangesをコンスタントにチェックするくらいはしてるので,意外とできるかもしれませんがw. -- 2015-02-23 (月) 21:09:46
      • まぁそれ以前の問題として,↑の子木にもあるように現状では管理人が全然動いてないんですけどね…. 前述のDiff Analyzerの履歴は期限付きですから,荒らし報告があったらなるべく早く見なければ履歴が消えてしまって対応が不可能になりますし,編集方針?の内容だって管理人が動く前提ですし, Ven氏も,引き継ぎ無しで「退会」した前任のTiny氏及びHq氏並に批判されそうなものですが.あるいはその前例があるためにそこまで批判されないのでしょうか?
        なんにせよ,利用者がかなり多いであろう現状を踏まえて(何にでも言えますが,人が増えると底辺のレベルが下がっていくのは仕方ないことですし), どのレベルからコメントアウトするのか,どのタイミングでコメントアウトするのか,どういうプロセスでコメントアウトを確定させるのか, 管理人には指針をしっかり示しておいてほしいですね. その点前任者は厳しめながらもしっかり基準も根拠も提示してくれてましたし,「このコメントアウトをした人の他のコメントアウトの傾向は~」のような分析もしてくれていました. -- 2015-02-23 (月) 21:10:24
        いたくなりますね -- 2015-04-02 (木) 12:49:29
  • 「あなたにあったのが一番だと思いますよ」←これほんとやめてくれ頼む -- 2015-04-02 (木) 16:40:49
    • いやだって勧めたところで個人差があるんだからカスタムがある武器ならカスタム全パターン試すぐらいの余裕を持てよ -- 2015-04-02 (木) 17:00:15
    • その通りなんだが センシや解像度、マウスの持ち方、fps、役割何から何まで人それぞれなんだからある程度の勧めはできるけど結局は自分にあってないと神武器もゴミ武器に化すし一般的に良いとされてるカスタムが自分にとって良いとは限らない クラメンになんでそんな武器使ってんのと言われても自分にはこれがあっているからって言って結果を出せてるなら何も文句は言えんさ -- 2015-04-02 (木) 18:43:21
      • いやだから木主が言いたいのは「あなたの○○を教えてくれ」ってことでしょ? 人それぞれだからこそそれを聞いてるんじゃないのか? -- 2015-04-02 (木) 19:25:53
      • ↑言葉足らずで理解に苦しむ木主の発言をどう噛み砕いたらそう解釈できるんだ? そんなの本人にしか…あっ(察し -- 2015-04-02 (木) 22:08:44
    • さて、何のためのカスタムなのか -- 2015-04-02 (木) 19:28:22
    • とりあえず武器はデュアルuziこれ最強!最強だから使え ほらほら最強だから使えよ って言われたら使うのかな 結局そういう事です。  -- 2015-04-02 (木) 21:01:13
    • 遠まわしに全部自分で決めろ。ってこと。それとも自分で考えるのは嫌なの? -- 2015-04-02 (木) 21:18:20
    • 質問されてるのにわざわざそんな事を答えるのはお門違いましてや自分で考えろなど論外。チャリ屋に来た客に「おすすめありますか?」と聞かれて「貴方にあったやつ自分で探しなさい」と返してコミニュケーションが成立するとでも思っているのだろうか -- 2015-04-02 (木) 21:59:01
      • その例えで成立しないのは商売ね。それで損するのはチャリ屋の方。例えが違いすぎるよ。 君が質問するときはお客様気分だってことは分かるけど。 -- 2015-04-02 (木) 22:34:25
      • これからは子木主がそういう木主に付き合ってあげれば良いんじゃない? 殿様同士でコミニュケーション(?)とやらが成立するんじゃないかね -- 2015-04-02 (木) 22:44:00
      • ↑↑応答とコミニュケーションの話なのになぜ土俵を変えたがるのかね。要点以外の箇所で揚げ足取ってどうしようと? -- 2015-04-03 (金) 00:01:12
      • 全部読んでくれるかどうか分からないけど、1から説明してあげようね。まず前提として「お勧めありますか」と言うのは回答者の事を一切考えない、言ってみれば「質問として成立していない」問い掛けなんだよ。 どこからどこまで答えるのか、その内容に対する責任は?つーかここまで考えさせられる人にわざわざ答えてやる義理があるのか? なんかもう人それぞれが訊きたいとか謎の上から目線だし? まさかコイツ何一つ自分で試してすらいないのか? となる。 君が掲げたチャリ屋と客の例え話はこれには当てはまらない。「チャリを買いに来た客」が「チャリ屋の店員」にお勧めを訊いているからね。解るかな。 -- 2015-04-03 (金) 03:34:15
      • この子木主はクレーマーと大差ないね。自分が作り上げたおかしな常識を振りかざして白い目で見られている事に気が付けないタイプだ。当の本人が『コミュニケーション』を成立させようという様子が無いし放置でいいだろ。 -- 2015-04-03 (金) 08:25:56
      • 先にフォロー貰ったけどこれはコミュが要なわけで、別に矛盾とかはしてないと思うけど?質問として成立してないかどうかは余所で議論の余地があるし何を根拠に断言できるのかな・・・ -- 2015-04-03 (金) 12:04:05
      • チャリ屋には答える義理があって客は試してる前提ってどこの世界の設定?? -- 2015-04-03 (金) 12:21:12
      • 「おすすめおしえて!」 だけってつまり 「おすすめおしえて!僕の環境・得意な撃ち方・立回りの傾向・好み・その他諸々、全部教えないけどね!」 となるんだけど、これが質問なの?アンケートじゃなくて? -- 2015-04-03 (金) 14:25:24
      • ↑それだと別に「お勧め教えて!立ち回りとか撃ち方とかあわせるから!」でもいけるんじゃねーの? -- 2015-04-03 (金) 14:55:48
      • それができるなら大会動画見て自分でできるんじゃねーの? -- 2015-04-03 (金) 15:55:39
      • ↑そんなこと言い出したらそもそも質問なんて一切せずになんでも調べろってなるだろ だからもう答えたいやつだけ答えろって結論で良いんだよ。 -- 2015-04-03 (金) 18:21:13
      • 一切自分で物事を試さず、他人にすべてを頼ってきた木主はこちらですか? -- 2015-04-04 (土) 05:27:20
      • ↑そんな前提はお前の願望でしかないw -- 2015-04-04 (土) 10:38:47
      • ↑ -- 2015-04-04 (土) 10:57:11
      • 初心者丸出しな質問をされる側にもなれよ 「カップラーメンはどうやって食べるんですか?」並に低レベルな質問なんだよな コミュニケーションを成立させようとするのは相手だけではなく自分もだろ 自分にあったやつを探せというのは木主のようなクレーマー体質なやつはお勧めを教えたところで「○○が悪い」「他にもっといいのはないのか?」など催促するだろ? そういったタイプには「自分にあったやつをどうぞ」が一番対処がいいんだよ コミュニケーション成立をあまりさせないような答えをするのはお前みたいなめんどくさい奴とは長く話さないためってこと  -- 2015-04-04 (土) 11:04:09
      • 何も試してないだろと言われればとりあえず否定するけど、何を試したかは言わない。自分の情報は出さないのに、それを基にして考えなければいけない事を質問する。 非協力的な奴に「協力してくれ」って言われて快諾する人なんて居ない。 「コミュニケーションを成立させろよ」とか「揚げ足取るな」とか一方的に相手を悪者にしないで、ちゃんと「僕の気に入る返事をしろ」って言いなさい。 -- 2015-04-04 (土) 11:36:56
    • 前ね、Kraken強いって言われたから当てたの。使ったら威力低すぎたの。調べたらBRってのがあってそれを使うことにしたの。AK-12を勧められたからつかったけど連射遅すぎてやめたの。結局、自分で決めたParaに落ち着いたの。 ユーロを無駄にしたくないならガチで自分で考えるべき。 ただ、一般的に強いといわれてる銃を合わないだけでやめるよりも合うまで練習するのも悪くはないと思うよ。 -- 2015-04-03 (金) 18:19:12
      • >Kraken強いって言われたから当てたの。使ったら威力低すぎたの。  お、おう・・・ガチBR勢は言う事が違うな -- 2015-04-03 (金) 23:14:31
      • 初弾HS安定勢やと多少離れててもBRだと1発で落とせるからクラーケン使いづらいのかもしれんが・・・アイツの火力は・・・ -- 2015-04-04 (土) 01:33:24
      • もちろん小木主はその後自分でpara見つけたからなんとも言わんが、威力低いとか連射遅すぎもっといい武器教えろってくるから自分にあった武器をとしかいえんのよな 黙ってkraken使ってろよと -- 2015-04-04 (土) 15:42:43
  • そろそろ管理人変えるべきではないかと意見具申 半年近く管理者がコメントを残さないため、管理者としての機能がしていないため -- 2015-05-13 (水) 23:45:19
    • 前管理人達が勝手に退会して、その後ギリギリまで立候補者が居ないからって立候補したのが現管理人じゃなかったっけ。現管理人を降ろすにしてもまた同じようなことになりそうでなぁ…  あと先にwikiwiki運営に現状報告ついでに運営側から連絡取ってみてもらうとかした方がいいかもね -- 2015-05-14 (木) 01:10:11
      • 木主や他の人からの反応が無いので、とりあえず現状報告と管理人を続ける意思の有無について運営側から訊いてもらうように昨日問い合わせたんだけど、連絡しておきましたとの返信がつい先ほど来た -- 子木主? 2015-05-19 (火) 17:15:19
      • 連絡用のメールアドレスが使用されていないらしい。「近日、新しい管理者を募集します。」とのこと。  …どうせすぐ募集されるなら書かなくていっかーと思ってたけど、7営業日経っても募集されていないようなので書いておく。(脱字があったので編集にて修正) -- 子木主? 2015-05-29 (金) 22:51:46
      • ↑今日募集来たみたいですね -- 2015-05-30 (土) 20:26:28
      • すまん、書き方がかなりややこしかった。 "「近日、新しい管理者を募集します。」という返事が来たのが5月20日" なんだ。本当にすぐ募集されるなら即時に報告する必要は無いかなーと思って昨日までここに書かずに告知を待ってた。 -- 2015-05-30 (土) 20:42:56
      • 新しいことをしなくてもいいから、毎日様子見に来るだけのことをできる人にやってほしいな -- 2015-05-30 (土) 21:36:51
  • チラ裏をアウト -- 2015-08-06 (木) 15:31:03