TIPS/SA58 Para全カスタム組み合わせ/コメント

Last-modified: 2014-05-28 (水) 09:24:11

TIPS/SA58 Para全カスタム組み合わせ

  • テスト -- 2012-08-04 (土) 15:18:56
  • テスト -- 2012-08-04 (土) 16:35:30
  • テスト -- 2012-08-04 (土) 16:36:02
  • このページいるの?必要性がないと思うが -- 2012-08-04 (土) 16:41:28
  • このページいらないよね -- 2012-08-04 (土) 16:47:49
  • そんな気がしてきました。 -- 作者? 2012-08-04 (土) 16:51:29
    • これ、必要性がないし、作るとしたら全武器ページを作らないと・・・ -- ぶっちゃけいらねぇよこのページ^^;? 2012-08-04 (土) 16:53:21
      • Paraに必要性を感じた -- 2012-08-04 (土) 16:58:05
      • このページどうします? -- 2012-08-04 (土) 16:58:59
    • ある程度形を作るとするならカスタム例の◯◯カスとかのところに名前入れとけばいいんじゃね。あとACOGを抜いて60に収めるほうがいいと思うわ -- 2012-08-04 (土) 17:03:43
      • ありがとうございます。ACOG抜きました。○○カスってどこですか?? -- stmgw? 2012-08-04 (土) 17:14:44
      • SA58 Paraに関するTIPSのところの7万から新Snowとかを該当する組み合わせの番号に書いとくといいと思ったの。個々の使用感でコメント付けれる形になるから。 -- 2012-08-04 (土) 17:21:55
      • ■つまりこのページに有名どころのカスタム名(新snow等)を追記するとよりよいということだと解釈しますね。 -- stmgw? 2012-08-04 (土) 17:35:14
    • ここまでやるならSA58 Para単体でwiki作ってカスタム毎にリコイルテスト動画貼り付けまで極めた方がと思ったけどぶっちゃけいらない -- 2012-08-04 (土) 17:28:27
      • 別にあってもいいんだけど、全カスタムまで表作らなくてもいいんじゃないか?有名カスだけ貼ればいい希ガス でも有名カスが貼られてるページはあるわけだし、このページいらないよね -- 2012-08-04 (土) 17:43:57
      • 新しいカスの可能性を見いだせないかなと すみません -- stmgw? 2012-08-04 (土) 18:47:02
  • 表作るだけなら個人で適当に計算してやってけばいいだろ 作るだけ無駄 無意味 必要性が全くない -- 2012-08-04 (土) 17:18:53
    • 最初自分のために作ったが情報交流したほうが全員にとって多い情報が得られるかなと思って Paraのコメントからカスタム情報探すのしんどいからさ -- stmgw? 2012-08-04 (土) 17:21:14
  • 1/0表記わかりにくいし隣のパーツの欄で十分だからいらんだろ -- 2012-08-04 (土) 17:57:26
    • 確かに面倒 ただParaのコメント欄で「Ctrl+Fまじおすすめ」「でも情報溢れすぎだろ」という流れがあったので 1/0は他に変えた方がいいかもですけどね。 -- stmgw? 2012-08-04 (土) 18:48:09
      • ACOG無しだし、バレル0~4、トリガー0~1、グリップ0~1、ストック0~2で7万カスタムなら4110でどうだろ -- 2012-08-04 (土) 19:06:33
      • バレル0~4、トリガー0~1、グリップ0~1、ストック0~2の4桁にしたら?たとえばノンカスなら0000、HidingFoxカスタムなら2011みたいに -- 2012-08-04 (土) 19:08:07
      • いいアイディアだと思います。さっそく採用させて頂きます。完成は明日になるかもですが。 -- 2012-08-04 (土) 20:01:53
      • ↑俺 -- stmgw? 2012-08-04 (土) 20:02:15
  • カスタム間スペース開ける目的と、有名どころのカスタム名を表示する目的とで小見出しを付けた。「旧」で検索しても旧snowを探せる。 -- stmgw? 2012-08-04 (土) 18:50:36
  • このページもういらないようですね 削除したほうがいいのでは? -- 2012-08-04 (土) 18:50:39
    • 普通に選択肢に入ってます -- stmgw? 2012-08-04 (土) 18:53:58
      • 何の選択肢です? というか、いらないページが増えても困るだけなんですが・・・ -- 木主? 2012-08-04 (土) 19:01:46
      • 様子見期間ですltu -- 2012-08-04 (土) 19:08:19
  • 今Para買っちゃったんっすよww -- stmgw? 2012-08-04 (土) 19:08:36
  • ひとまず形になりました。引き続き要望やアドバイスお願いします。 -- stmgw? 2012-08-04 (土) 19:15:24
    • コレ見て思ったのはせっかくの2進数表記が無駄になってるなって事。ON/OFFを1/0で表記するんだからGとかはGありが1、なしは0でいいじゃん。別に2進数じゃなきゃいけないわけでもないからバレルとかは0,1,2,3,4とかでもいいはずだけど。てか今のままだの長すぎて醜いことこの上ない。 -- 2012-08-04 (土) 20:48:11
      • つまり今のままだとGありが01、Gなしが10で11と00はどれにも対応してないから無駄になってるって事。2通りしかないなら0と1だけでいい。それ以上あるなら2とか3で対応すればいいだけだし、そっちのほうが直感的に分かりやすい。 -- 2012-08-04 (土) 20:50:35
      • ってえらそうな事言っておいて既出か(ノ∀`)アチャー なかったことにして。 -- 2012-08-04 (土) 20:51:47
      • いえ、一般的な意見の収束地点が分かり、方針が決まりやすいです。 -- stmgw? 2012-08-04 (土) 21:24:46
    • まーやらかしちゃった件は置いておいて。邪魔ならアウトします。単純にコレ、完成したらページ数本ページ含めて62もあるんだよね?で、それを全部この本ページを開いたらその他61ページも開かなきゃ駄目なわけだ。それ、PC的にも回線的にも鯖負担的にも大丈夫なの? 各パーツごとにコメントで意見募るのはなんかまずい気がするが。本ページのコメントで出して本ページに反映だけでいいんじゃないかなー。動画貼り付けてるだけでもwikiの負担かなりやばいって管理人さん言ってたくらいだし。 -- 2012-08-04 (土) 20:55:08
      • つまり動画2~3貼るのと同じぐらい多数コメントページのインラインフレーム表示がサーバーに負担が掛かるという意味で解釈しますね。 -- 2012-08-04 (土) 21:18:40
      • 動画2、3個分ですめばいいんだけどね。誰もこんな大量のコメント表示させる試みなんてやった事ないだろうなw そういう意味ではいい実験に・・・なる・・・のか? RTコメントも結構ラグとかあったし・・・ダイジョウブカナー。 -- 2012-08-04 (土) 21:28:40
      • RTコメントの件kwsk -- stmgw? 2012-08-04 (土) 21:50:07
      • いや、1年位前にRTコメントがwikiwikiで実装されるとき、一番閲覧者数が多いという事でAVAwikiでテストすることになったんだ。その際に俺たちちょうどDVページの再編成とかも話し合ってて、その際議論にRTコメントを使ったんだけど、チョコチョコ誰かが数分間RTコメントが更新されなくなったりとかで結構鯖と複数人が常時更新しあうってのは難しい感じだった。そもそもAVAwikiとかは負担が大きいからwikiwikiでも別の鯖に分けてるって話を聞いたことがあるくらいだし・・・。62ページも一気にロードするとなるとそれ下手するとDDoS攻撃にならんか?という事を思ったわけ。 -- 2012-08-05 (日) 01:55:12
      • rtコメントってリツイートつまり返信機能?そうかavawikiを個別サーバーねぇ 不具合が出たら真剣に考えよう -- stmgw? 2012-08-05 (日) 11:15:56
      • あぁRTが何か分からんかったのか。Real Timeの略です。Grozaのコメントページにも使われてます。誰かがコメントしたらその瞬間ページを閲覧していても自動的にそのコメントが反映されてコメント欄が更新されるというもの。印象としてはSkypeのチャットみたいなもんですな。あれはP2P通信の共有でシステムとしてはかなり違うけど・・・。 -- 2012-08-05 (日) 11:31:05
      • リアルタイムですか。めちゃくちゃ負担かかると思いますよ。DoS攻撃と同じぐらい。 -- stmgw? 2012-08-05 (日) 11:56:07
  • お二人に意見頂いた表記でプログラム組みましたが諸事情で明日の更新になります。おやすみなさい。(7万カスが4110) -- 2012-08-04 (土) 22:50:41
  • 各武器のコメントの所(./コメント_カスタム番号0,10,reply,) を (./コメント_カスタム番号0,5)みたいにしたほうがいいんじゃないかな? -- 2012-08-04 (土) 23:06:56
    • つまり最大表示数を半分にして負担を減らすのですね。replyってなくすとどうなるんでつか? -- stmgw? 2012-08-05 (日) 11:10:42
      • 負担を減らすのならreplyをnodate,nonameに変えたら? -- 2012-08-05 (日) 11:38:04
    • ←の○が無くなる  -- 2012-08-05 (日) 11:30:48
    • ↑ ↑↑ ありがとうございます。カスタム情報の持ち寄り場ということでnodate,nonameは最適だと思いました。顔文字も消したいなとggったら#pcomment({ [コメント記録ページ], [表示件数], [noname], [nodate], [above], [below], [reply] })書けるのはこんだけのようですね。 -- stmgw? 2012-08-05 (日) 11:54:09
  • みんな言い方が色々ときついだろwwwwwせっかく新しいとこに注目して作ってくれたわけだしwwwおれはpara使わないけどさwwwwwwww -- 2012-08-04 (土) 23:54:46
    • 最初の方のいっぱい否定してくれる人同一人物に見えて仕方ない -- 2012-08-05 (日) 11:11:28
  • よく作ったなこれ -- 2012-08-05 (日) 00:29:50
  • 作るの大変だけどあったら便利層 -- 2012-08-05 (日) 11:32:33
    • 武器ページでParaのいろんなカスタムの使用感が過去ログに埋もれていくのもったいないと思うんですよね。いくらページ内検索しろと言われてもカスタム名にも複数呼び名があり、組み合わせで探すことができない。その点を克服しようというのがこのページです。 -- stmgw? 2012-08-05 (日) 11:46:44
    • >作るの大変だけど プログラムでこのページのソース全文自動生成してるので心配いりません。 -- stmgw? 2012-08-05 (日) 12:43:22
      • こうしてプログラムをパッと使える人がネット上にいるおかげでその恩恵に与ることが出来る。Para使えないから立ち位置的に微妙だが、いい試みだと思う。頑張ってくらさい。 -- 2012-08-05 (日) 13:37:54
      • いや、まじこのページ神だわ。作者ナイス過ぎるだろ -- 2012-08-28 (火) 20:17:54
  • 今朝の更新報告~~パフ 1/0表記を4桁のカスタムキーに変更。合わせてページ内検索方法の文修正。カスタムに名称がある場合赤文字にする。コメント欄を名前・日付なしの返信なしのタイプに変更。 -- stmgw? 2012-08-05 (日) 12:38:51
  • 60あるカスタム全部に名前がついたりして なんて思ってます。でも本当に過去ログ見てると20ぐらいは話題にのぼってるんじゃないかと思います。 -- stmgw? 2012-08-05 (日) 12:48:05
  • ページ内検索方法をテキストベースじゃなくて表ベースにした方がわかりやすい。 -- 2012-08-05 (日) 15:19:52
    • 確かに -- stmgw? 2012-08-05 (日) 15:46:58
    • 表に修正しました。めちゃくちゃ見やすくなったありがとう。これでここがニギニギすること間違いなし    か? -- stmgw? 2012-08-05 (日) 15:54:47
      • 俺的には相変わらず見にくかったから、俺なりに表を作ってみた。wikiwikiの記述式がわからなかったから適当だけど参考になれば。 -- 木主? 2012-08-05 (日) 17:19:10
      • それはたぶん見にくい と思うけどみんなどう見るかな -- 2012-08-05 (日) 18:16:46
    • ページ内検索方法----------上下表どっちが見やすいですか。両方あったほうがいいですか? -- stmgw? 2012-08-05 (日) 21:14:30
      • 表を追加してみた、不必要だったら消しちゃってください -- 2012-08-05 (日) 22:17:30
      • ↑幅がそろってるのと色使いがすごい見やすいです。使わせていただきます。 -- stmgw? 2012-08-05 (日) 22:28:41
      • すみませn0番の「カスタム無し」と選択不可(Tの2以降等)を区別したいので後者をマスに斜線弾いたりってできます?? -- stmgw? 2012-08-05 (日) 22:31:30
      • ↑斜線は無理だったので背景色で塗りつぶしでもいいでしょうか? -- 2012-08-05 (日) 23:06:47
      • ↑そうですか、では空白でいこうと思います -- stmgw? 2012-08-06 (月) 09:22:38
  • 普通に4種類の選択肢からカスタム選ばせて、ページ内検索&コメントページを開く ボタンを設置したらいいんじゃねwwwwwwwwwwwwwwwwww俺天才wwwwwwwwwwwwwwwww -- 2012-08-05 (日) 23:01:19
    • ↑天才 いや、今学校のPCからアクセスしたら表示に25秒掛かったんだ・・・やはり一瞬で60フレーム開くってことはサーバーへの負担も60倍なんだよな? 見た目もすっきりするし、まじめに検討させて頂きます。 できればページ内検索だけで「コメント○件」ってわかればいいんだが、むりだろうか? -- stmgw? 2012-08-06 (月) 09:25:40
  • もうコメントしてもいいんですか -- 2012-08-07 (火) 14:59:06
    • どんどんしてください!仕様が変わってもコメントが消えることはありませn。 -- stmgw? 2012-08-07 (火) 18:56:48
  • プレセボ効果ってすごいね。  -- 2012-08-07 (火) 23:24:43
    • 新たなカスタムで戦場に赴き自分のコンディションや敵のステータスを考慮せずそのカスタムを評価するとプラセボる。 -- stmgw? 2012-08-08 (水) 08:51:42
      • 期間で売ってくれればカスタム全部試せるのにね・・・ -- 2012-08-11 (土) 17:08:24
  • 1ヶ月経ったけど、コメント少ない。コピペでもいいから有名カスだけでも埋めればよかったのになー。完全に削除目ですよね。 -- 2012-09-05 (水) 04:17:19
    • だれか埋めてください 地面に埋めるほど深く頭をさげてお願いします。 -- stmgw? 2012-09-13 (木) 20:43:09
  • このページ、現在コメントページを60ページも生成するような仕様となっております。もし仮に60ページもコメントページが生成されると、容量的にもバカにならないので、別wikiに、このTIPSごと移動しようと思うのですが、いかがでしょう?問題なければ移動させていただきます。 -- sankaft94? 2012-09-09 (日) 17:08:39
    • そもそもこのページ必要なのか(ボソッ -- 2012-09-09 (日) 17:41:46
      • まぁSA58のページにリンクさせていないから伸びない。というのもあるでしょうが・・・ -- sankaft94? 2012-09-09 (日) 18:12:32
    • お返事遅れました。問題ありません。移動宜しくお願いします。それからSA58からのリンキングジャンピングベイベーできればしたいです。 -- stmgw? 2012-09-13 (木) 20:41:43
      • 了解いたしました。近日中に移動させていただきます。↓痛み入ります。 -- sankaft94? 2012-09-16 (日) 12:34:14
    • それにしてもこの移動プロジェクト、素晴らしい計画力と実行力のもと行われていますね。サンカフトさん、心より乳首よりお疲れ様を申し上げます。 -- stmgw? 2012-09-13 (木) 20:46:05
  • 今更だけどカスタムキーの数値とカスタム費用の数値が被っていてページ内検索で引っかかるので少し修正 -- 2012-11-07 (水) 18:31:10
  • これ名称無しってなってるところ一応カスタムパーツ名書いといたほうがわかりやすくていいんじゃない? -- 2012-11-09 (金) 18:38:26
  • みんな活用してくれてありがとう!!おとおさんにAVAのサイト規制されてたぼくも、隣の家のワイファイ使ってAVAに復帰しつつあります。ところで変更点kwskここに書いてお願いします。なんせこのページ、ソースを自動生成しておりまして、なんかあとでおいらが変更したら、みんながせっかく改良してくれた要素がワイプアウトされてしまうんだ。今たぶん確認できるのは「名称をいくつか付けてくれた」「↑のお方が、値段にマンコいやコンマつけてくださった」の2点ぐらいかな・・・? -- stmgw? 2013-01-11 (金) 22:07:03
  • ・・・有名な人が使ってるならその人が使ってる的なことを名称に書いてみるのはどうかな? 名称なしっていうのもなんか寂しいですし -- 2013-01-20 (日) 20:57:31
    • そうですねー ではどんどん書いちゃってください。お願いします。てか参考になるはやっぱこのページ -- stmgw? 2013-01-23 (水) 10:08:37
    • 動画見なくて有名人とか知らない自分からすると、「あの人が使ってたからまちがいない」みたいなコメントはノイズ以外の何物でもないので「**カスタム」って表記は反対したい・・・ -- 2013-06-01 (土) 17:55:28
  • 他力本願で申し訳ないのですが、たくさんの方が様々なカスタムの検証動画なんかを作成し、それぞれのカスタムの欄にアドレスを貼り付けて頂けたりするととてもありがたいです。私もpcが届いたら参戦させて頂きます。 -- stmgw流繰? 2013-03-04 (月) 22:58:23
    • ふむ、なかなか面白そうですね。 一つ気になるんですがニコニコ動画でも問題ないんでしょうか? Youtubeだといろいろ仕様がめんどくさてくて・・・^^; -- 2013-03-21 (木) 21:49:29
      • 画質の性質上、やるならyoutubeのほうがいいかと。 -- 2013-05-01 (水) 10:24:26
  • 立タップ・座りタップ・ストッピング時の照準の締まり方、二点×2回がどれ位やりやすいかが大体の目安。トレードオフでどの状況でもすべて安定はないが照準の開き締まりも極端ではない癖の少ないカスタムはある。逆に状況特化使用を重視したカスタムもありどちらを好むかで選ぶべき。 -- 2013-05-23 (木) 02:53:42
  • うんちかすたむって何だよ消防かよ -- 2013-06-27 (木) 13:09:43
    • しゃがみ専用とか…?  ちょっとだけふいた -- 2013-06-29 (土) 15:31:53
  • パッチが来たのですべてのコメント消してやり直したほうがいいな -- 2013-09-11 (水) 17:36:15
  • 武器のコメントで、日付を書いたら良いのではないでしょうか? -- ACOGSETGRC? 2013-10-03 (木) 18:42:55
    • 日付は欲しいですね。しかし、Paraの修正ってカスタムに影響するんですかな 安定は上がっていru -- stmgw? 2014-05-28 (水) 09:24:11