よくある質問

Last-modified: 2019-10-24 (木) 04:05:55

コメント欄で質問する前に、ページ内の単語を検索する機能(Ctrl+F)を使い、類似の質問がないか確認しよう。
また、ゲーム内のヘルプでも確認しよう。


全般

このゲームの特徴は?

このゲームはフジ・ メディア・ ホールディングスの子会社フジゲームスが幻想水滸伝の主要スタッフを集めて開発したスマートフォン用ゲームである。ゲーム部分は基本的に「プリンセスコネクト!Re:Dive」(以下プリコネR) のクローンとなっているが、プリコネRが2Dアニメ表現なのに比べ、こちらは3D表現となっている。またメインストーリーも主人公ギルド中心のプリコネRとは異なり、こちらはシリアスな群像劇となっている。

このゲームの盛り上がりは?

運営の発表によれば事前登録は15万超え程度でしたが、配信後30万ダウンロード突破しているとのこと。

20万ダウンロード達成記念広報画像
30万ダウンロード達成記念広告動画

データ引き継ぎ登録はしておいた方が良い?

2019/09/02現在、アプリが落ちた際にデータが初期化される現象が報告されているため、多少手間がかかっても登録しておいた方が良い。
また、データ引き継ぎ登録することでミッション報酬も貰える。

育成関連

コロショップのラインナップはいつ更新される?買っておいた方が良いものは?

毎日4回(0時、6時、12時、18時)更新。
ラインナップの中でも経験書は手に入りづらいため更新されるたびに全て購入しておくことを推奨。
鍛錬石や上位の武器強化素材は高価なため必要になったタイミングで購入すると良い。

ランクアップしたら能力値がマイナスされたんだけど?

ランクアップすると現在のランクアップ装備が消滅するため、装備によって上昇していた一部の能力値はランクアップ前より減少することがある。
改めて装備を付けたり素材を集められるだけの余裕があるタイミングでランクアップすると良いだろう。

ランクアップ装備は強化した方が良い?

前述の回答にもあるようにランクアップすると装備は消滅してしまうが、強化によるステータスの上昇幅はかなり大きい。
特に1段階目の強化は上昇幅が大きく必要なコストも少ないため、ステータスを上げたい時は気軽に行っても問題ない。
2段階目以降の強化はコストが大きくなるため、しばらくランクアップする予定がない場合に強化するか検討すると良いだろう。

スキルをレベルアップしたらダメージが下がったんだけど?

ゲーム内ヘルプにあるように、スキルのダメージ表記は「スキルレベルと同レベルの敵」に与えるダメージが表示される。
そのため、スキルレベルが上がると実際にはダメージが上がっていてもダメージ表記が小さく表示されることがある。

ストーリーや幻結晶の洞窟でドロップするアイテムをどの敵が落とすか知りたい

何のアイテムが落ちるかはWaveごとに決まっている。詳しくはランクアップ素材へ。

イベントクエストでドロップする素材が知りたい

イベントが開始した時点のストーリー進行度によってドロップが決まるため、人によって異なる。
特定のランクの素材が欲しい場合は、最初のクエストでは兵士の鎧などのランク1素材が落ち、最後のクエストではストーリー進行度の最新ランク素材が落ちるようなので、それを目安にどのクエストでドロップするかを確認する必要がある。
素材のランクについてはランクアップ素材へ。

SP上昇や回復量上昇はいつ成長する?

武器強化のパラメータに「SP上昇」や「回復量上昇」があるが、これらは武器レベルが10の倍数になった際に成長する。
これらのパラメータは元々の上昇量が大きいほど成長量も大きくなるようなので、元々パラメータが低い仲間はこの成長の恩恵を受けづらい。

方舟

方舟で貰える/落ちているアイテムはいつ更新される?

毎日4回(0時、6時、12時、18時)更新。
貰えるものは1ベリル、1000コロ、3APなど。

バトル

スキルの【近くの敵】【近くの味方】【遠くの味方】【小範囲】【中範囲】を具体的に知りたい

スキルの対象表記の意味は以下のようになっている模様。

  • 【敵1体】
    スキル使用者から見て最も近い敵1体(通常攻撃と同じ)
  • 【近くの敵】
    先頭から何番目かに近い敵(何番目かはスキルごとに異なるため仲間詳細もしくはスプレッドシート(外部リンク)を参照)
  • 【近くの味方】
    スキル使用者から見て最も近い味方列の中の先頭の味方
  • 【遠くの味方】
    スキル使用者から見て最も遠い味方列の中の最後尾の味方
  • 【小範囲】
    先頭から1列もしくは2列(何列かはスキルごとに異なるため仲間詳細もしくはスプレッドシート(外部リンク)を参照)
  • 【中範囲】
    先頭から3列もしくは4列(何列かはスキルごとに異なるため仲間詳細もしくはスプレッドシート(外部リンク)を参照)
  • 【近くの敵を中心とした範囲】
    先頭から何番目かに近い敵を中心とした範囲(何番目か、また範囲はスキルごとに異なるため仲間詳細もしくはスプレッドシート(外部リンク)を参照)
  • 【自分を中心とした範囲】
    自分のいる列と前後1列の計3列

スキルに(自分を含む)と書いてあるのに自分に効果がないのはなぜ?

わかりづらいが、味方を対象にするスキルには「自分を含めない他の味方」を対象にするものと「自分を含めた味方」を対象にするものがあり、それらの違いを表現したものが(自分を含む)という文言だと思われる。
例としてボッツの「父の愛」は(自分以外に味方がいる限り)自分を含めない他の味方が対象、ロザリーの「妖精の息吹」は範囲内の自分を含めた味方が対象。
あくまで「範囲内の」自分を含めた味方なので、自分がスキルの範囲外にいる場合は自分には効果がない。