梅あゆみ

Last-modified: 2023-02-28 (火) 13:34:04

目次

概要

  • びじゅチューン界を代表する歌手、女優。
  • 現在確固とした地位を築いているが、いつも順風満帆だったという訳ではなかった。年齢に合わせて何度も路線変更を繰り返し、時には人気が出ないこともあった。
  • 彼女曰くそんな彼女の人生の浮き沈みをグラフにすると紅白梅図屏風の枝のようになっているとのこと。

経歴

10代ー白梅アイドル期ー

ヒット曲でスタートするも、幹のカーブの如く右肩下がり。

楽曲

  • 白梅気取り
    デビュー曲。記録的大ヒット。
  • 白だけじゃないのよ
    2ndシングル。デビュー曲と似すぎていて騒動に。
  • 梅バイバイ
    3rdシングル。奇天烈な発言がもとで事務所を移籍。

20代ーテクノ期ー

テクノ路線が大当たりしてV字回復を果たす。企みが白い花を咲かせた。

楽曲

  • 梅テクノ
    4thシングル。大胆な路線変更が話題に。
  • 梅ビート
    5thシングル。テクノとサンバの融合に成功。
  • 梅アンセム
    6thシングル。テクノと賛美歌の融合に成功。
  • 梅システム
    1stアルバム。爆発的なヒット。

30代ー低迷期ー

まっ黒リバーに飲まれ悩んであっぷあっぷ。鳴かず飛ばず銀箔ぐるぐる模様。

楽曲

  • 白くま
    7thシングル。急な方向性の変更にファンが離れる。
  • バイト感覚LOVE
    8thシングル。次第に表舞台に顔を出さなくなる。
  • 森よ森よ
    9thシングル。多重録音による荘厳なバラード。

40代ー紅梅レディ期ー

現在。女優としても活躍する。
開き直って再デビューし、覚悟が赤い花を咲かせた。

楽曲

  • ハロー紅梅レディ
    10thシングル。底抜けに陽気な復帰作。
  • 梅に聞きな
    11thシングル。40代女性の気持ちを射抜き大ヒット。
  • 梅ドンマイ
    2ndアルバム。これまでの全音源を収めた集大成的な作品。

登場曲

代表曲

  • 紅白梅図屏風グラフ?

ちょい役

商品化

関連