CN-GP510VD

Last-modified: 2013-10-29 (火) 20:09:14

基本情報

4xptg7tk.jpgメーカーPanasonic
名称GORILLA CN-GP510VD
発売日2011/07
参考価格48,000円
公式サイトhttp://panasonic.jp/car/navi/products/SP710/SP510/index.html
価格.com,Google検索

レビュー

全般

285 名前:774RR[sage] 投稿日:2012/03/17(土) 07:50:55.36 ID:OACkHXLl
ゴリラGP510VD使ってる。基本性能の高さは言うまでもない。
動作も軽くてストレスなくサクサク動く。本体も軽くて薄いのでポケットにサッと入る。
都市部に限られるが、5mの詳細地図も便利。VICSも意外と使える。
防水・青歯は工夫次第でなんとかなるw

>>276
>つかオービスなんてバイクに関係ないよなぁ
>フルフェイスで写真撮影されたって屁でもない。

交通量の多い都市部だと、オービス見つけて急にスピードを落とすドライバーが多いから
事前に知ることができる越したことはないかもしれない。
ゴリラだとここで簡単に地域ごとのPOIデータを登録できる。
http://monomi.moe-nifty.com/blog/2010/07/post-0491.html

286 名前:774RR[sage] 投稿日:2012/03/17(土) 11:26:33.61 ID:GLYQpwi8
>>285
GP510VDいいね。
FMトランスミッター内臓っぽい?
自分はフォルツァでFM受信できるので、かなり欲しくなってきた。。
不満点はない?
お昼の画面の見やすさとかはどうかな?

289 名前:774RR[sage] 投稿日:2012/03/17(土) 14:59:13.34 ID:QQ6C2Hty
>>285
取り付けはどうしてますか?

397 名前:285[sage] 投稿日:2012/03/20(火) 21:19:24.63 ID:5W03TxUM
遅レススマソ。

>>286
FMトランスミッターは内蔵してる。使ったことないけどw
他の掲示板では音質が良くないという意見が多いね。
画面の見やすさはそれなりかな。太陽光の加減によっては見にくいときもある。
映り込みが少なくなるように本体を出来るだけ垂直にしたほうがいいよ。

あと、音楽ファイルは基本MP3で。WMAだと何故か認識しない奴がある。

>>289
4年ほど前に買ったサインハウスのM5シリーズだっけ?それのA~Cパーツ。
でも、今はゴリラ用はM8シリーズで構成しないといけないみたいだね。
しかしホントにわかりにくいHPだな、サインハウス。

RAMマウントは現物を見ることができなかったし、サインハウスのは
一部純正流用だから、取り外しが簡単なが良い。

393 名前:774RR[sage] 投稿日:2012/03/20(火) 20:51:03.85 ID:WVPt9GG3
>>348
GP510VD買ってきた。
NV-U37から買い替え。
昼も普通に見えて、肝心のナビがよかったので個人的には大満足。
ただトランスミッター使ってみたがノイズだらけで実用性が無かった。
結局イヤホン端子から音はとった。

917 名前:774RR[sage] 投稿日:2012/04/25(水) 19:23:53.28 ID:0Mhzk2GC
>>903
新東名はGW前に無料のVerUPで対応できるゴリラ510VDを買った俺に死角はなかった。
現在はは前回のVerUPで点線になってる。

3年間更新無料なんで、あと2年ちょっとは買い変える必要がないな。
これで防水+青歯内蔵ならホントに神機なのにな。

920 名前:917[sage] 投稿日:2012/04/25(水) 21:08:27.64 ID:0Mhzk2GC
明日からのはずが、なぜか今日からデータがダウンロードできたのでVerUPしてみた。

うp前 新東名は点線表示
1335355352004rs.jpg

うp後 新東名は実線表示
1335355419373rs.jpg

2014年まで更新無料はほんとに嬉しい。

119 名前:774RR[sage] 投稿日:2012/08/18(土) 06:46:55.17 ID:49fRqk2Q
GORILLA CN-GP510VD買ったじぇ
ブレーキ解除プラグ 8GSD 保護フィルム
あとは取り付け
カニ?サンハウス?Qban etc全ての機能を使えるようにするには?
さて 防水ポーチもいるか?
皆さんはどんな組み合わせされてますか?

120 名前:774RR[sage] 投稿日:2012/08/18(土) 10:31:53.46 ID:9p5OjTNY
>>119
ハーフカウルの小物入れにジプロック入れてる。
防水ナビケースとやらも使ってみたけど、イタズラ予防に毎回取り外してるのが
物凄く手間なのでヤメタ。

必要な時だけジプロック被せるのがオレの使い方には合ってた。

125 名前:774RR[sage] 投稿日:2012/08/18(土) 12:33:46.07 ID:8+UqFRUi
>>119
南海のカニは振動に耐えれず使えない気がする。使った事ないけど。
と言うのもカニは簡単に分解できて、接合部分だけ取れるのでそれのみ使ってる。
MCNのクレードルの穴に合わせて穴を開けてねじ止めした。
大型バイク用にはマウント側も接合部分だけ切り取って、自作ステーにエポキシで固め接着してる。

126 名前:774RR[sage] 投稿日:2012/08/18(土) 15:07:44.70 ID:DJzDrdLt
>>119
RAMマウント(ベース+アーム+クイックリリースアダプター)+サンワ簡易防水ポーチ

128 名前:774RR[sage] 投稿日:2012/08/18(土) 15:51:17.90 ID:DJzDrdLt
ゴリラのジャイロってnav-uみたいにクレードルなしでも有効にできるかね

129 名前:774RR[sage] 投稿日:2012/08/18(土) 16:34:16.85 ID:9p5OjTNY
(略)

>>128
・パーキング解除
・可能な限り画面を垂直に設置

上記が必須条件。クレードルはイラネ。
画面左上のGG(ゴリラジャイロ)の表示に色が付いてたらジャイロが効いてる。

146 名前:119[sage] 投稿日:2012/08/19(日) 07:23:14.08 ID:KFYr/Mfp
皆さんいろいろ回答ありがとう

やっぱりサインハウスのが堅牢・自由度・見た目よさそうです
http://www.beatsonic.co.jp/accessories/qg.phpのQG1装着でゴリラ機能が全開放
されるそうなんですが(シガー電源で)
サインハウスにはアタッチメント無いのかなぁ 悩ましい

314 名前:774RR[sage] 投稿日:2012/08/26(日) 13:42:07.94 ID:IA94hv6V
GP510VD
サインハウス取り付けキットが到着したんで
夕べコチョコチョ吸盤取り付けキット分解してmyXJRに装着
いいねぇ 角度自由自在で振動ぶれ無し 直射日光でも確認できる
グローブでも反応しっかり GGもVIもアンテナ無しできっちり反応してる
取り付け 本体とも文句なし
ただシガーソケット下向きにしてるので、ときどき抜けかけた(ゴムででも括り付けとくか?) 
とりあえず 音声案内が必要でもないんだが、BCOMとトランスミッターでも買うかな・・?

320 名前:774RR[sage] 投稿日:2012/08/26(日) 16:17:21.49 ID:MF0fYaiv
>>314
購入おめ。
早速、オービスデータの登録をする仕事にとりかかるんだ。
ttp://monomi.moe-nifty.com/blog/2010/07/post-0491.html

案内聞くだけなら音楽用の青歯送受信機でもいいと思う。
事前の準備が手間に思えてきたんで、今は有線で聞いてる。
あとネイキッドならジプロックは必須。

地点編集⇒自宅編集でアラーム4にセットしといたら、
帰宅時に「おかえりなさい」って言ってくれるよ。

リモコン化

878 名前:専用厨[sage] 投稿日:2012/11/17(土) 22:47:43.24 ID:RaACjtBu
(略)

今年の初めに買ったゴリラ510VDの操作性と操作時の安全性を上げたくてリモコン化してみた。
必要なものは以下の物。

・ゴリラ用純正リモコン
・SONY RM-X4S ロータリーコマンダー(有線式リモコン、通称ロリコンというらしい。)
・ロータリーコマンダー専用ステアリング学習リモコン(GAL-SRX01N)  http://www.galleyrashop.jp/SHOP/GAL-SRX01N.html

下記の写真を参考にロリコンに機能を割り当ててみた。
rrc.jpg
なお地図広域/詳細は早送り・巻き戻しに変更。MENU/戻るは地図広域/詳細に変更した。

で、こんな風になった。
hqdefault.jpg

室内で設定中の動画なので両手で持ってるが、ビス止め可能な台座がついてるので
ETC用のステーに取り付けて左手のみで操作する予定。http://img.wazamono.jp/futaba2/futaba.php?res=48885

ボタンの位置さえ覚えておけば視線移動せずに現在地と選曲・ボリューム操作が冬用グローブでも可能だ。
まあ、冬には使わんけどw  それに画面にタッチするよりよっぽど早く操作できる。

リモコン操作可能なゴリラならどの機種でもできるんじゃないかな。
RM-X4Sが既に絶版なのでオクで手に入れるしか無いのがつらいところだ。

物好きな奴は試してみてくれ。長文スマソ。

744 名前:専用厨[sage] 投稿日:2013/04/30(火) 23:08:56.55 ID:Nl8k7lcH
>>1の中の ttp://wikiwiki.jp/bnavi/?CN-GP510VD の専用厨だが、ようやく実車に搭載できた。
GW前半戦に投入してみたが、視線移動せずに中指1本で早送りできてすごく気持ちいい。

1つだけ大きな欠点があって、裸のままだとリモコン受光部に太陽光線が直接当たってると操作不可w
体で影を作ってやると操作OK。
この欠点も防水カバー(?)に入れてやることで解消したんで、理想のナビ運用にかなり近づいた。

あ、写真撮ってねーや。
ま、いっかw

20 名前:専用厨改め流用厨[sage] 投稿日:2013/05/21(火) 00:25:23.58 ID:Ijs/5aMm
GW前に完成したんだが、ゴリラ510VDに
SONYのRM-X4Sロータリーコマンダーを繋いでリモコン化してみた。
&flash (//www.youtube.com/v/vSFBaqUSKco,320x180);

GWの九州一周に使用。
ほとんど視線移動せずに使えるのは想像以上の快適さだったよ。

欠点は受光部に直射日光を受けると操作できなくなる場合がある事w
これもある程度は防げる。

アク禁中なのでガラケーで長文はしんどいな。

コメント