ザクアメイジング

Last-modified: 2019-01-13 (日) 19:05:11

機体説明

その本気、私の本気で応えよう!
hgbf_booster004_0.jpg

  • 概要
    機体ランクASランク
    属性近距離型
    地形万能:ホバー
    シールドの有無両腕
    ビームスワップ可 変形後不可
  • 入手方法
    ショップから購入(3500M幣)
 
  • 変形前武器
     武器名弾数リロード特殊効果射程・属性
    1番ヒートナタ5段攻撃近距離・近距離属性
    2番ハンドガン12発 2発×6セット5秒/撃ち切り実弾 中距離・中距離属性
  • 必殺技:乱舞型必殺技
     
  • 変形後武器
     武器名弾数リロード特殊効果射程・属性
    1番ロケットランチャー8発 2連装×4発×2セット4秒/撃ち切り実弾 中距離・中距離属性
    2番ロングライフル7発?3.5秒爆風実弾 中距離・中距離属性
  • 必殺技:全弾発射型必殺技
  • 所持スキル
    • スキル1:防御力アップ
    • スキル2:底力

特徴

生徒会長が乗ってる機体

いいところ

  • かっこいい
  • ロリコンマザコンシスコンの三拍子が揃ったパイロットは乗っていない
  • 変形前の射撃武器はミサイルとかと違ってマシンガン、BR等と同じ即着弾する実弾武器
  • 乱舞SAと全弾SAが揃っててなかなか使いやすい
  • 地味に射撃武器が豊富でリロードも結構早いから弾切れしにくい
  • 格闘も結構振れる性能なお蔭でS系統にもエレガントにも勝てたりすることが多い

悪いところ

  • アメイジングブースターで脱出できない
  • 武器が実弾しかないからPS装甲がキツい
  • 第二のグラハム・エーカーとか呼ばれる
  • ハンドガンの火力は係数が低いのかあまり高くない
    • 即着弾する武器が変形前のハンドガンしかないからバズーカを当てる練習をしないと射撃戦で火力を取るのは難しいかもしれない

戦い方

  • 全体的に結構オーソドックスだったりする機体 状況によって変形前と変形後を使い分けよう
    例の如く実弾しかないのでPS装甲相手は若干辛い。
    中近距離で変形後1武器を押し込むもよし、普通に格闘で殴りまくるもよし、自分に合った戦い方をしよう。
    案外味方の動きに合わせる事も出来る機体なので、臨機応変な動きが求められるかも。

カスタム方針

知っておくべきこと

  • 戦いを楽しむこと
  • まだメイジンカワグチじゃない
#tvote(): No arguments