人気投票/お気に入りの資源は?
Last-modified: 2023-06-01 (木) 02:26:11
コメント 
- 鯨さんが好きです。でも牛さんの方がもうっと好きです --
- 確かに牛は雄雌共に美味しいが……シド星の牛は単為生殖してる?w --
- 一番上のコメントはどこから突っ込めば良いのかwちょっとネタが古いな --
- たーたたーたたったたたんた♪ 懐かしいなw --
- 海産資源の圧倒的な人気・・・・・。寿司ブームの影響か? --
- 鯨うめぇwwwwww っと誰か来たようだ。グリーンピース・・・・?うわまて何をするやmwせdrtfgyふじk」」 --
- テクノロジ開発しながら人口増加は美味しすぎる。スペインの鯨はチート。 --
- ↑↑ イギリスに襲われたんですね分かります --
- 逆に、石炭や絹は使えね~。石油も以前のようには重要じゃないし。 --
- ゴム、ウランとか使う機会すらないね。戦略資源で生産加速くらいはあってもよかったのにな。 --
- Green Peaceも困ったものだが、やたら極地に住む鯨も恨めしい。 --
- 鯨は、中国でも近いんだよなぁ。筆記はデカいわ。 --
- インドにとってはゴムは優良資源ですョ 首都にあるとうれしい --
- 初心者としてはすごく参考になる。オーク材ってこんなに使えるのかと思った --
- 特にハンマー文明にはね。銭で解決できない事もあるのさ。 --
- うお、オークが鯨抜いた --
- 比較的早めに利用出来てハンマー+3はでかいね<オーク --
- 乳牛の人気なさに全俺が泣いた。最強クラスだと思うんだがなあ・・・ --
- 牛は両方ともスパムの友として活躍してくれるな。……硫黄、石炭、絹の3大不人気はどうしたものかw --
- ↑*3 都市置けそうな所にオークあるとウレシイ。 --
- 硫黄、石炭はインドならry --
- インドしか、だわ。他文明では先行投資にも程がある。 --
- 石炭は蒸気機関完成とともに使えるから、巡洋艦量産に多少は役に立つと思う --
- 首都近くに魚を見つけたときの嬉しさったらないね。ガンジーのときは悲しいけれど。 --
- ガンジーで魚、いいじゃないか。最近、開始地点の隣に香料が見える事が多いぜ、わーい(-2) --
- いつも法律ルートだからオーク使わないなあ。魚・牛・絹あたりが大好きだ。 --
- と思ったら絹誰も入れてないのか。ロシア・アメリカだと化けるぞ。とくにマルチじゃ、芸術家対策に使える。 --
- ↑なら入れてよ。でも僕は、ねらってまで絹確保はしないなぁ。 --
- と思ったら絹誰も入れてないのか。ロシア・アメリカだと化けるぞ。とくにマルチじゃ、芸術家対策に使える。 --
- ところがどっこい。とっくに魚に入れてるんだな。絹はもちろん、最優先ではない。ほかに条件が揃っていれば、くらいな(森3で丘上とか)。あと連投すまんぬ。 --
- ほほ、な~る。絹が文化+5ぐらいなら、オッと思うけどなぁ。 --
- というかもっと文化のメリットを大きくして欲しいなー。ハンマー、ビーカー、ゴールドに比べて用途が狭いし、偉人を出す要素としてもビーカーが優れてるし・・・ 強いフランスが見たい!絹はいる子! --
- というかもっと文化のメリットを大きくして欲しいなー。ハンマー、ビーカー、ゴールドに比べて用途が狭いし、偉人を出す要素としてもビーカーが優れてるし・・・ 強いフランスが見たい!絹はいる子! --
- 文化圏の伸張がもうちょっと早くて、HP1じゃない上位のユニットがもっと豊富だったら、文化の重要度も多少は上がるんだろけどなぁ…… --
- 裁判所なしでも、文化圏領土の範囲までなら労働者を出せるとかならなあ --
- 広範に使用可能になる資源にボーナスを付加して欲しい。火薬→ライフル兵値引き/アルミ→戦闘機値引き --
- 猟獣はけっこうつかえると思うんだがなあ。 --
- 猟銃は封建後のハンマー都市とかには結構有用ですね。ただ、使えるようになるのがちょっと遅いかな……食料1低くても騎乗一つで使える雄牛の方が使いやすいですね。 --
- そういやこないだ6マス孤島の3マス分猟獣だったことがあってビビったw たまにマップの片隅に宝島が隠れてたりするから面白い --
- ガンジー使うと資源が宝の山に見える ゴムとかヤバイ --