オッドアイズP【巨神鳥P】vsヘラクレイノス ◆glcF2wXzbg【剣闘獣】

Last-modified: 2015-01-31 (土) 04:18:19

元スレ:【お楽しみは】デュエル部屋part13【これからだ!】
 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/57512/1401380156/

決闘者:

TURN 1

10 :オッドアイズP:2014/05/30(金) 01:34:56 ID:5kuBGLaI
俺の先攻!ドローしないけどドロー
スタンバイ

 

メイン!

モンスターをセット、カードをセットしてターンエンドだ!

 

LP:8000 手札:3
デッキ: 墓地: 除外: フィールド:

モンスター:1「裏守備/」 2「/」 3「/」 4「/」 5「/」
魔法・罠:1「伏せ」2「」3「」4「」5「」 P1「/」P2「/」

 

TURN 2

11 :ヘラクレイノス ◆glcF2wXzbg:2014/05/30(金) 01:37:40 ID:8vN3hx1E
俺のターンドロー
手札からダリウスを召喚、

 

何も無ければバトルフェイズ、ダリウスでそのセットモンスターに攻撃 愛のムチ

 

12 :オッドアイズP:2014/05/30(金) 01:38:14 ID:5kuBGLaI
セットモンスターは成金忍者!
守備力1800だ!

 

13 :ヘラクレイノス ◆glcF2wXzbg:2014/05/30(金) 01:39:50 ID:8vN3hx1E
反射ダメージ100。LP8000⇒7900
バトルフェイズ終了。ダリウスをデッキに戻してデッキから剣闘獣を特殊召喚してきても良いかな?

 

15 :ヘラクレイノス ◆glcF2wXzbg:2014/05/30(金) 01:43:02 ID:8vN3hx1E
ダリウスをデッキに戻してデッキからムルミロを特殊召喚。
ムルミロの効果で成金忍者を破壊で、

 

16 :オッドアイズP:2014/05/30(金) 01:44:23 ID:5kuBGLaI
ムルミロにチェーンしてでもんズチェーン

 

17 :オッドアイズP:2014/05/30(金) 01:44:55 ID:5kuBGLaI
こいつは相手のモンスター効果を無効にするカードさ!

 

18 :ヘラクレイノス ◆glcF2wXzbg:2014/05/30(金) 01:45:16 ID:8vN3hx1E
ムルミロがー

 

15 :ヘラクレイノス ◆glcF2wXzbg:2014/05/30(金) 01:43:02 ID:8vN3hx1E
メイン2、4伏せでターンエンド

 

LP:7900 手札:1
デッキ: 墓地: 除外: フィールド:
モンスター:1「/」 2「ムルミロ/D400」 3「/」 4「/」 5「/」
魔法・罠:1「■」2「■」3「■」4「■」5「」 P1「/」P2「/」

 

17 :オッドアイズP:2014/05/30(金) 01:44:55 ID:5kuBGLaI
4伏せこわい

 

23 :名無しの決闘者:2014/05/30(金) 01:48:38 ID:sykBwQ.s
霧の谷のあいつ出すデッキかな

 

TURN 3

19 :オッドアイズP:2014/05/30(金) 01:45:36 ID:5kuBGLaI
俺のターン、ドロー!
マジック・プランター発動!デモンズ・チェーンを墓地へ送り2枚ドロー!

 

20 :オッドアイズP:2014/05/30(金) 01:46:28 ID:5kuBGLaI
サイクロンを発動!
4の伏せカードを破壊!

 

22 :ヘラクレイノス ◆glcF2wXzbg:2014/05/30(金) 01:48:15 ID:8vN3hx1E
サイクロンの発動時点で手札は何枚?

 

24 :オッドアイズP:2014/05/30(金) 01:48:55 ID:5kuBGLaI
5枚からサイクロン発動して4枚になる

 

25 :ヘラクレイノス ◆glcF2wXzbg:2014/05/30(金) 01:50:04 ID:8vN3hx1E
一番、破壊されたくなかった戦車が破壊された!これまマズイ

 

26 :オッドアイズP:2014/05/30(金) 01:50:53 ID:5kuBGLaI
手札4枚!
増援を発動! 手札3枚!
忍者マスター半蔵をサーチ! 手札4枚!

 

そのまま召喚して効果発動 手札3枚!
さあ戦車カモン!

 

27 :ヘラクレイノス ◆glcF2wXzbg:2014/05/30(金) 01:51:51 ID:8vN3hx1E
戦車?何それ??無いよ

 

28 :オッドアイズP:2014/05/30(金) 01:53:18 ID:5kuBGLaI
忍法変化の術をサーチ

 

さて……戦闘には強そうな奴だし、コーン号あたり出すべきか?
いやここは!攻める!半蔵でムルミロに攻撃!
和睦来い!

 

29 :ヘラクレイノス ◆glcF2wXzbg:2014/05/30(金) 01:55:38 ID:8vN3hx1E
今、攻撃と言ったね?攻撃宣言時にセット1のミラフォを発動 確認

 

30 :オッドアイズP:2014/05/30(金) 01:57:30 ID:5kuBGLaI
ほらみろ…半蔵が死んだ
剣闘獣の効果を使われないだけマシだと考えよう

 

31 :オッドアイズP:2014/05/30(金) 01:58:00 ID:5kuBGLaI
ではカードを2枚伏せてターンエンド

 

LP:8000 手札:2
デッキ: 墓地: 除外: フィールド:

モンスター:1「成金忍者/DEF1800」 2「/」 3「/」 4「/」 5「/」
魔法・罠:1「伏せ」2「伏せ」3「」4「」5「」 P1「/」P2「/」

 

TURN 4

32 :ヘラクレイノス ◆glcF2wXzbg:2014/05/30(金) 02:00:31 ID:8vN3hx1E
俺のターンドロー
手札からラクエルを召喚、
ムルミロを攻撃表示に変更し、

 

バトルフェイズ、ラクエルで成金忍者に攻撃 かえんほうしゃ

 

33 :オッドアイズP:2014/05/30(金) 02:01:41 ID:5kuBGLaI
俺は死なない…!
成金忍者をコストに忍法変化の術を発動!

 

34 :ヘラクレイノス ◆glcF2wXzbg:2014/05/30(金) 02:02:10 ID:8vN3hx1E
一応、対象は?

 

35 :オッドアイズP:2014/05/30(金) 02:03:02 ID:5kuBGLaI
いや対象取らない効果だから……

 

36 :ヘラクレイノス ◆glcF2wXzbg:2014/05/30(金) 02:05:53 ID:8vN3hx1E
チェーン、セット2の盗賊の七つ道具を発動 確認
LP7900⇒6900

 

37 :オッドアイズP:2014/05/30(金) 02:07:59 ID:5kuBGLaI
流石に通すとダイレクト×2+剣闘獣2連発とか酷い事になるので
ライフを半分払って神の宣告で
LP 8000 > 4000

 

38 :ヘラクレイノス ◆glcF2wXzbg:2014/05/30(金) 02:09:26 ID:8vN3hx1E
おk。ラクエルがリリースされた!

 

39 :オッドアイズP:2014/05/30(金) 02:10:48 ID:5kuBGLaI
えっ えっ?

 

40 :ヘラクレイノス ◆glcF2wXzbg:2014/05/30(金) 02:12:02 ID:8vN3hx1E
2体ともリリースされるのかこれ?よく分からない

 

49 :名無しの決闘者:2014/05/30(金) 02:20:20 ID:CRsLEQJw
超変花と勘違いしてないか。てかわかんないなら調べればいいのに
テンポ悪くなるし

 

51 :ヘラクレイノス ◆glcF2wXzbg:2014/05/30(金) 02:21:33 ID:8vN3hx1E
調べたけど使われた記憶がないから分からなかっただけ

 

41 :オッドアイズP:2014/05/30(金) 02:12:31 ID:5kuBGLaI
よく分からないけど……

宣告にチェーンなければ、変化の術の効果でデッキから霞の谷の巨神鳥特殊召喚

 

42 :オッドアイズP:2014/05/30(金) 02:13:07 ID:5kuBGLaI
《忍法(にんぽう) 変化(へんげ)の術(じゅつ)/Ninjitsu Art of Transformation》
永続罠
自分フィールド上に表側表示で存在する
「忍者」という名のついたモンスター1体を生け贄に捧げて発動する。
選択したカードのレベル+3以下の
獣族・鳥獣族・昆虫族のいずれかのモンスター1体を
手札またはデッキから自分フィールド上に特殊召喚する。
このカードが自分フィールド上から離れた時、そのモンスターを破壊する。

 

43 :ヘラクレイノス ◆glcF2wXzbg:2014/05/30(金) 02:15:03 ID:8vN3hx1E
あぁチェーン無し。俺はこれでターンエンド

 

46 :ヘラクレイノス ◆glcF2wXzbg:2014/05/30(金) 02:17:29 ID:8vN3hx1E
俺は何かと勘違いしてるのか多分
こうゆう風だな

 

LP:7900 手札:1
デッキ: 墓地:3 除外: フィールド:
モンスター:1「/」 2「ムルミロ/A800」 3「ラクエル/A1800」 4「/」 5「/」
魔法・罠:1「」2「」3「■」4「」5「」 P1「/」P2「/」

 

48 :ヘラクレイノス ◆glcF2wXzbg:2014/05/30(金) 02:19:53 ID:8vN3hx1E
そいつダメステも発動できるのかよ!でも何も出来ないからターンエンドしかない

 

TURN 5

50 :オッドアイズP:2014/05/30(金) 02:21:03 ID:5kuBGLaI
俺のターン、ドロー
バトル。巨神鳥でムルミロに攻撃!

 

52 :ヘラクレイノス ◆glcF2wXzbg:2014/05/30(金) 02:23:16 ID:8vN3hx1E
痛い。LP6900⇒5000

 

53 :オッドアイズP:2014/05/30(金) 02:24:48 ID:5kuBGLaI
手札からオッドアイズ・ペンデュラム・ドラゴンを発動!
エンドフェイズまで!

 

55 :オッドアイズP:2014/05/30(金) 02:28:56 ID:5kuBGLaI
「俺の」エンドフェイズに、今発動したオッドアイズ・ペンデュラム・ドラゴンの効果発動
このカードを破壊してデッキから星読みの魔術師をサーチしたい

 

56 :オッドアイズP:2014/05/30(金) 02:29:51 ID:5kuBGLaI
効果に成功すればエンド時こんな感じ

 

LP:4000 手札:3
デッキ: 墓地:7 除外: フィールド: EX:オッP

モンスター:1「(∞)霞の谷の巨神鳥/ATK2700」 2「/」 3「/」 4「/」 5「/」
魔法・罠:1「(∞)忍法 変化の術」2「」3「」4「」5「」 P1「/」P2「/」

 

TURN 6

54 :ヘラクレイノス ◆glcF2wXzbg:2014/05/30(金) 02:28:10 ID:ZuWWPnxw
俺のターンドロー
ラクエルを守備に変更、1伏せでターンエンド

 

LP:5000 手札:1
デッキ: 墓地:4 除外: フィールド:
モンスター:1「/」 2「/」 3「ラクエル/D400」 4「/」 5「/」
魔法・罠:1「」2「」3「■」4「■」5「」 P1「/」P2「/」

 

TURN 7

58 :オッドアイズP:2014/05/30(金) 02:30:47 ID:5kuBGLaI
俺のターン、ドロー

 

59 :オッドアイズP ◆PPPPPYuL12:2014/05/30(金) 02:32:42 ID:5kuBGLaI
時読みの魔術師を通常召喚して、バトルフェイズ
時読み(ATK1200)でラクエルに攻撃

 

61 :ヘラクレイノス ◆glcF2wXzbg:2014/05/30(金) 02:34:21 ID:8vN3hx1E
攻撃宣言時にセット3のデュフェンシブ・タクティクスを発動したいな?

 

62 :オッドアイズP ◆PPPPPYuL12:2014/05/30(金) 02:36:15 ID:5kuBGLaI
巨神鳥の効果発動
巨神鳥を戻してタクティクスを無効にして破壊
はいはい戦車戦車

 

63 :ヘラクレイノス ◆glcF2wXzbg:2014/05/30(金) 02:38:31 ID:8vN3hx1E
さっきの通常ドローで引いたセット5の戦車を発動する。
何も無ければバトルフェイズ終了宣言をお願いします
そしてディフェンシブが俺のデッキの1番下に戻る

 

64 :オッドアイズP ◆PPPPPYuL12:2014/05/30(金) 02:40:26 ID:5kuBGLaI
巨神鳥が破壊される
何もないのでバトルフェイズのエンドステップへ移行するzせ

 

65 :オッドアイズP ◆PPPPPYuL12:2014/05/30(金) 02:41:06 ID:5kuBGLaI
今のはプレミだな……

 

66 :ヘラクレイノス ◆glcF2wXzbg:2014/05/30(金) 02:43:52 ID:8vN3hx1E
ラクエルをデッキに戻してデッキからダリウスを特殊召喚
ダリウスの効果でムルミロを蘇生。
一応、ムルミロの対象に取る効果が発動、時読みの魔術師を対象にしとくよ!

 

67 :オッドアイズP ◆PPPPPYuL12:2014/05/30(金) 02:44:48 ID:5kuBGLaI
だがムルミロの効果は無効!
メインフェイズ2、機甲忍法ゴールド・コンバージョンを発動!

 

68 :オッドアイズP ◆PPPPPYuL12:2014/05/30(金) 02:46:11 ID:5kuBGLaI
変化の術を破壊して2枚ドロー
カードを2枚場に伏せターンエンド!

 

LP:4000 手札:2
デッキ: 墓地:10 除外: フィールド: EX:オッP

モンスター:1「/」 2「時読みの魔術師/ATK1200」 3「/」 4「/」 5「/」
魔法・罠:1「伏せ」2「伏せ」3「」4「」5「」 P1「/」P2「/」

 

TURN 6

70 :ヘラクレイノス ◆glcF2wXzbg:2014/05/30(金) 02:48:58 ID:8vN3hx1E
俺のターンドロー
良いカードを引いた手札から今、ドローした大嵐を発動 確認

 

71 :オッドアイズP ◆PPPPPYuL12:2014/05/30(金) 02:50:26 ID:5kuBGLaI
え、ちょ、あ
変化の術とデモチェが破壊されるZE

 

72 :ヘラクレイノス ◆glcF2wXzbg:2014/05/30(金) 02:53:15 ID:8vN3hx1E
ダリウスとムルミロを攻撃表示に変更しバトルフェイズ、

 

ダリウスで時読みの魔術師に攻撃、
ムルミロでダイレクト 確認

 

73 :オッドアイズP ◆PPPPPYuL12:2014/05/30(金) 02:53:58 ID:5kuBGLaI
OK
LP 4000 > 3500 > 2700
時読み出したの明らかにプレミだったわ

 

74 :ヘラクレイノス ◆glcF2wXzbg:2014/05/30(金) 02:57:00 ID:8vN3hx1E
バトルフェイズ終了。ダリウスをデッキに戻してダリウスの効果でムルミロもデッキに戻る!
デッキからエクイテを特殊召喚、エクイテの効果で戦車を回収してメイン2、2伏せでターンエンド

 

LP:5000 手札:0
デッキ: 墓地:4 除外: フィールド:
モンスター:1「/」 2「/」 3「エクイテ/A1600」 4「/」 5「/」
魔法・罠:1「■」2「■」3「」4「」5「」 P1「/」P2「/」

 

TURN 7

75 :オッドアイズP ◆PPPPPYuL12:2014/05/30(金) 02:57:55 ID:5kuBGLaI
俺の…ターン!

 

76 :オッドアイズP ◆PPPPPYuL12:2014/05/30(金) 02:58:27 ID:5kuBGLaI
サイクロンを引いたぜ!
どっち破壊しよう
2の伏せカードで

 

77 :ヘラクレイノス ◆glcF2wXzbg:2014/05/30(金) 02:59:31 ID:8vN3hx1E
また当てられたし、セット2は戦車、破壊された

 

78 :オッドアイズP ◆PPPPPYuL12:2014/05/30(金) 03:00:59 ID:5kuBGLaI
(この人は同時に伏せた時は数字の大きい方に重要なカードがある事が多い……というのは黙っていよう)

 

80 :ヘラクレイノス ◆glcF2wXzbg:2014/05/30(金) 03:02:16 ID:8vN3hx1E
そ、そんなことないよ(動揺)

 

79 :オッドアイズP ◆PPPPPYuL12:2014/05/30(金) 03:01:54 ID:5kuBGLaI
レディース・エンド・ジェントルメン!
イッツ ア ショータイム!

私は手札より、スケール8の時読みの魔術師と!
スケール1の星読みの魔術師を発動します!

 

82 :オッドアイズP ◆PPPPPYuL12:2014/05/30(金) 03:04:17 ID:5kuBGLaI
私はスケール8の時読みの魔術師とスケール1の星読みの魔術師でペンデュラムスケールをセッティング!

 

ペンデュラム召喚! エクストラデッキより現れろ!
オッドアイズ・ペンデュラム・ドラゴン! 時読みの魔術師!

 

83 :オッドアイズP ◆PPPPPYuL12:2014/05/30(金) 03:05:28 ID:5kuBGLaI
(ぶっちゃけるとこの場面、P召喚して殴るだけなら戦車なんぞ怖くなかったから1の方を破壊するべきだったかも)

 

まあいいや。召喚時何も無ければバトル! 

 

84 :ヘラクレイノス ◆glcF2wXzbg:2014/05/30(金) 03:05:40 ID:8vN3hx1E
ペンデュラム召喚した時点で手札は何枚?

 

85 :オッドアイズP ◆PPPPPYuL12:2014/05/30(金) 03:06:58 ID:5kuBGLaI
Pカード2枚発動した時点で手札0枚っす

 

86 :オッドアイズP ◆PPPPPYuL12:2014/05/30(金) 03:07:37 ID:5kuBGLaI
だから余計に
P召喚と攻撃は戦車関係ないから戦車は割るべきではなかった

 

87 :ヘラクレイノス ◆glcF2wXzbg:2014/05/30(金) 03:09:17 ID:8vN3hx1E
バトル前にオッドアイズ・ペンデュラム・ドラゴンに初手からずーっと持ってたセット1の月の書を発動

 

88 :オッドアイズP ◆PPPPPYuL12:2014/05/30(金) 03:10:32 ID:5kuBGLaI
やはりそっちの伏せを破壊しておくべきだった!

 

LP:2700 手札:満☆足
デッキ: 墓地:10 除外: フィールド: EX:

モンスター:1「裏守備/」 2「時読みの魔術師/ATK1200」 3「/」 4「/」 5「/」
魔法・罠:1「」2「」3「」4「」5「」 P1「時読みの魔術師/スケール8」P2「星読みの魔術師/スケール1」

 

89 :ヘラクレイノス ◆glcF2wXzbg:2014/05/30(金) 03:13:23 ID:8vN3hx1E
そっちはターン、エンドかな?

 

90 :オッドアイズP ◆PPPPPYuL12:2014/05/30(金) 03:14:13 ID:5kuBGLaI
エンド
てかできる事がないし

 

TURN 8

93 :ヘラクレイノス ◆glcF2wXzbg:2014/05/30(金) 03:19:54 ID:8vN3hx1E
俺のターンドロー
ペンデュラム・ドラゴンの守備、結構高いな!
訓練所を発動、デッキからベストロを手札に加えて場にセット、
融合素材のベストロとエクイテを相手に確認させデッキに戻して融合
エクストラからガイザを特殊召喚、
ガイザの効果でペンデュラム・ドラゴンとスケール8のカードを破壊で

 

バトルフェイズ、ガイザで時読みに攻撃

 

94 :オッドアイズP ◆PPPPPYuL12:2014/05/30(金) 03:20:41 ID:5kuBGLaI
通る LP 2700 > 1500
てか次に何引いてもここから盛り返す手段がたぶんない

 

95 :ヘラクレイノス ◆glcF2wXzbg:2014/05/30(金) 03:23:32 ID:8vN3hx1E
バトルフェイズ終了。
ガイザをエクストラに戻してデッキからエクイテを特殊召喚。
エクイテの効果で戦車を回収
デッキからホプロを特殊召喚して

 

メイン2で秘密のカードをセットしてターンエンド

 

LP:5000 手札:0
デッキ: 墓地:6 除外: フィールド:
モンスター:1「/」 2「ホプロ/D2400」 3「エクイテ/A1600」 4「/」 5「/」
魔法・罠:1「■」2「」3「」4「」5「」 P1「/」P2「/」

 

TURN 9

96 :オッドアイズP ◆PPPPPYuL12:2014/05/30(金) 03:24:29 ID:5kuBGLaI
あ、あれ? ムルミロとかで場を壊滅的に荒らされる物かと・……俺のターン、ドロー

 

98 :ヘラクレイノス ◆glcF2wXzbg:2014/05/30(金) 03:26:15 ID:8vN3hx1E
ムルミロでペンデュラムゾーンも破壊できたのか!

 

97 :オッドアイズP ◆PPPPPYuL12:2014/05/30(金) 03:25:48 ID:5kuBGLaI
と思ったけどよく考えたらモンスターいないしガイザレスからじゃベストロウリィは出ないのか

まあ 引いたカードはオッドアイズなので これで終わりです

 

99 :オッドアイズP ◆PPPPPYuL12:2014/05/30(金) 03:29:16 ID:5kuBGLaI
ありがとうございました

 

TURN 10

100 :ヘラクレイノス ◆glcF2wXzbg:2014/05/30(金) 03:31:10 ID:8vN3hx1E
俺のターンドロー
ちょっとやってみたいことがあるのでやろう。

 

エクイテとホプロでエクシーズ、ラヴァルバル・チェイン
チェイン効果でエクシーズ素材のエクイテを取り除いて墓地に落とす方を選択
底力をデッキから墓地に落としとく

 

ダリウスを召喚、バトルフェイズ、ダリウスとチェインでダイレクト

 

101 :オッドアイズP ◆PPPPPYuL12:2014/05/30(金) 03:31:43 ID:5kuBGLaI
ダリウスの攻撃が通ればライフは0になります

 

感想戦

102 :ヘラクレイノス ◆glcF2wXzbg:2014/05/30(金) 03:34:28 ID:8vN3hx1E
流石にドローカードが良すぎたな!
でも新しくデッキに入れたあのカードが出てこんかったし
ありがとうございました

 

106 :名無しの決闘者:2014/05/30(金) 06:59:05 ID:lfKGzxAI
何がとは言わないけど使われてない方のテンプレの記述思い出すアレがあるから気を付けた方がいいと思う

 

113 :名無しの決闘者:2014/05/30(金) 07:48:00 ID:5kuBGLaI
レシピを張らない事が問題になりそうなのでいちおうれしぴ

 

デッキ【巨神鳥P】
 上級9枚
 オッドアイズ・ペンデュラム・ドラゴン×3 星読みの魔術師×3 霞の谷の巨神鳥×3
 下級9枚
 忍者マスター HANZO×3 成金忍者×3 時読みの魔術師×3
 魔法11枚
 死者蘇生 増援 大嵐 サイクロン×3 マジック・プランター×3 機甲忍法ゴールド・コンバージョン×2
 罠11枚
 忍法 変化の術×3 リビングデッドの呼び声×3 デモンズ・チェーン×3 神の宣告 神の警告
 EX 15枚
 No.11 ビッグ・アイ 幻獣機ドラゴサック 迅雷の騎士ガイアドラグーン
 No.39 希望皇ホープ CNo.39 希望皇ホープレイ SNo.39 希望皇ホープONE
 No.101 S・H・Ark・Knight No.103 神葬零嬢ラグナ・ゼロ No.50 ブラック・コーン号
 No.80 狂装覇王ラプソディ・イン・バーサーク No.82 ハートランドラコ 励輝士ヴェルズビュート 鳥銃士カステル
 H-Cエクスカリバー 機甲忍者ブレード・ハート

 

116 :名無しの決闘者:2014/05/30(金) 07:52:33 ID:8vN3hx1E
レシピ公開だー

【剣闘獣】45枚
上級2枚
冥王竜ヴァンダルギオン×2

下級14枚
剣闘獣ラクエル×2 剣闘獣ラニスタ×2 剣闘獣ダリウス×2 剣闘獣エクイテ×2 剣闘獣ベストロウリィ×2
剣闘獣レティアリィ×2 剣闘獣ムルミロ×1 剣闘獣ホプロムス×1

魔法12枚
剣闘訓練所×3 剣闘獣の底力×3 剣闘獣の闘器マニカ×2
月の書×1 大嵐×1 死者蘇生×1 ブラック・ホール×1
 
罠17枚
次元幽閉×2 奈落の落とし穴×2 聖なるバリア-ミラーフォース-×2 ディフェンシブ・タクティクス×2
剣闘獣の戦車×3 神の宣告×1 神の警告×1 盗賊の七つ道具×1 スターライト・ロード×3

エクストラ15枚
融合モンスター8枚
剣闘獣ヘラクレイノス×3 Gladiator Beast Nerokius×2 剣闘獣ガイザレス×2 剣闘獣エセダリ×1

エクシーズモンスター6枚
No.101 S・H・Ark Knight×1 電光千鳥×1 ラヴァルバル・チェイン×1 ダイガスタ・エメラル×2
虚空海竜リヴァイエール×1

シンクロモンスター1枚
スターダスト・ドラゴン×1

 

119 :名無しの決闘者:2014/05/30(金) 08:01:02 ID:6fvpwEsM
116
ヴァンダルギオン君、いたの!?

 

122 :名無しの決闘者:2014/05/30(金) 08:05:58 ID:8vN3hx1E
119
俺が新しく入れたカードってのはヴァンダルギオンのこと!
ダメステにヴァンダルを特殊召喚できないのが痛い

 

123 :名無しの決闘者:2014/05/30(金) 08:08:34 ID:5kuBGLaI
ヴァンダル祇園は意外だった
確かに戦車は回収して何度でも使い回しできるから合うっちゃ合うのか

 

109 :名無しの決闘者:2014/05/30(金) 07:38:05 ID:8vN3hx1E
剣闘獣ってサモプリと相性良さそうだけど、どうかな?
闘器とか底力を入れてるならサモプリのコストにしつつベストロを特殊召喚して
もぅ一体横に剣闘獣が居たらガイザになったりして
エクイテで底力や闘器を回収しつつサモプリが生き残っていればまた使えるし!

 

111 :名無しの決闘者:2014/05/30(金) 07:42:35 ID:5kuBGLaI
まず闘器が入らないしバトルできないデメリットがバトル必須な剣闘獣にとって痛いし
「もう1体横にいたら」とは言ってもそれはサモプリが他の剣闘獣になっても条件は同じで、
全ての剣闘獣にはベストロを特殊召喚する効果があるから
サモプリは逆にアド損する分使いにくいと言える

 

112 :名無しの決闘者:2014/05/30(金) 07:45:47 ID:8vN3hx1E
やっぱりダメかサモプリ

 

118 :名無しの決闘者:2014/05/30(金) 07:58:45 ID:8vN3hx1E
収縮は前、入れてたけど牙王に効かねーじゃんってなって抜いてしまった

 

121 :名無しの決闘者:2014/05/30(金) 08:03:16 ID:8vN3hx1E
後、神竜騎士フェルグラントに先に効果を使われてら効かないって事もあって底力にしてる
それとあんまり落ちないけどダリウスとかエクイテが墓地に全部、落ちてしまったら困るな

 

124 :名無しの決闘者:2014/05/30(金) 08:13:11 ID:8vN3hx1E
マニカはヘラクレのコストにできてエクイテで回収しても良いし、BKのリードブローがウザくて入れてる
マニカを装備して相手のモンスターに突っ込んで行ける

 

125 :名無しの決闘者:2014/05/30(金) 08:23:09 ID:8vN3hx1E
剣闘獣でアークナイト使いやすいだろうと思って買って来て入れてみたがあんまり使わない。
ホープでも良いけど、やっぱり怖いんだよね

 

126 :名無しの決闘者:2014/05/30(金) 08:37:14 ID:8vN3hx1E
スタロ3積みは流石にやり過ぎかな?

 

127 :名無しの決闘者:2014/05/30(金) 08:46:08 ID:NW1/GX/g
何が怖くて入れてるの?大嵐?激流葬?
そうだとしてもヴァンダルギオンあるんだからスタロより大革命返しとかにしたら?

 

128 :名無しの決闘者:2014/05/30(金) 08:51:12 ID:8vN3hx1E
127
俺もそれ思ったけどビュートの存在もあるから怖くて入れてる。
スターダスト出せれば二重に防げると思う
仮に大嵐とブラック・ホールが飛んでくるって事もあるし

 

133 :名無しの決闘者:2014/05/30(金) 09:14:48 ID:NW1/GX/g
ビュートも大革命返しで防げるけどね
スターダストがいれば使えないから2回無効にできるという点でスタロが強いのも分かるが

 

132 :名無しの決闘者:2014/05/30(金) 08:59:40 ID:8vN3hx1E
AF対策にブレイクスルー・スキルも買ったけど最近、AF減ってきた!

 

134 :名無しの決闘者:2014/05/30(金) 09:19:55 ID:8vN3hx1E
デッキの内容はあんまり変えない方が良いよね?
俺、色々と試しに入れて使いたい性格だから!