モンスター/ヴァルキリータンク

Last-modified: 2021-02-08 (月) 14:28:44

[添付]
[添付]
EBF2のラスボス。ランス?の駆る巨大兵器(戦車)。
正面にマシンガン、スパイクバンパー、上に大砲、横にドリルなどを搭載している。
大砲は爆弾を打ち込む?もの以外にも、状態異常をばらまくアンテナ?冷凍攻撃や毒攻撃をする送風機?
レーザーを放つもの?核爆弾?まである。まさに走る要塞のような兵器。

EBF2

ゲームの最後のボスとして登場。第一形態と第二形態がある。
第一形態では砲台が搭載されており、部位が分かれていたりはしない。
砲撃や体当たりで攻撃してくる。
第二形態ではハッチからさまざまな砲台を最大2つ出してくる。砲台は別個の敵として扱われるため*1、本体も含めて最大三回攻撃してくる。
なお、各部位にダメージを与えると本体にも半分のダメージが入る。
しかしこれは罠であり、お供を倒すと本体に物理攻撃防御バフ20(難易度エピックのみ40)が付与されてしまう。
さらにお供が1体もいない状態だと強力な攻撃を仕掛けてくる上に、難易度ハード以上だと核爆弾を2体同時に召喚することもある。

ステータス

第一形態

基本ステータス
HP物攻物防魔攻魔防
2000001111
属性耐性
バイオ爆破
30%-70%-40%-30%-60%100%---60%
状態異常耐性
封印ディスペル麻痺盲目物攻デバフ物防デバフ魔攻デバフ魔防デバフ
100%100%100%100%100%50%50%50%50%

第二形態

基本ステータス
HP物攻物防魔攻魔防
12000001111
属性耐性
バイオ爆破
30%-70%-40%-30%-60%100%---60%
状態異常耐性
封印ディスペル麻痺盲目物攻デバフ物防デバフ魔攻デバフ魔防デバフ
100%100%100%100%100%50%50%50%50%

スキル

第一形態

技名範囲威力攻撃タイプ属性追加効果付与率付与量命中率威力振れ幅
機関砲敵全体2400/12物理なし--等倍10%
突進敵全体4700物理物理防御デバフ150%30等倍10%
主砲敵単体10000魔法爆破100%なし--0.8倍10%
ナパーム敵全体6600/3魔法火100%物理防御デバフ80%251.2倍10%
難易度ハード以上でのみ使用する。
3段目にのみ追加効果が適用される。

第二形態

技名範囲威力攻撃タイプ属性追加効果付与率付与量命中率威力振れ幅
機関砲敵全体2400/12物理なし--等倍10%
突進敵全体4700物理物理防御デバフ150%30等倍10%
砲台が無い時のみ使用する。
押し潰し敵全体7000物理なし--等倍10%
難易度ハード以上且つ砲台が無い時のみ使用する。

余談

  • EBF2の図鑑だとすこしデザインが違う。
  • 名前の元ネタはトムクルーズ主演の映画「ワルキューレ」から。
  • ヴァルキリーとは北欧神話で、戦場での勝者と敗者を定める半神の女性たちのこと。
    また、戦場で死んだ者をオーディンの館ヴァルハラ?に連れて行く役目もある。

関連項目

キャラクター/ランス?
モンスター/ランス?
モンスター/レーザータレット?
モンスター/ディッシュタレット?
モンスター/フリッジタレット?
モンスター/核爆弾?
モンスター/ネオ・ヴァルキリー
スキル/戦車機関砲?
スキル/戦車主砲?
スキル/オブリビオン?
スキル/ニューク?


*1 DQのデスタムーアみたいに