モンスター/剣士猫

Last-modified: 2024-05-27 (月) 13:55:19

[添付]

概要

EBF2以降から登場する猫シリーズの元祖
234まで戦士一択だったが
5になってバリエーションが増えた
武器のバリエーションがたくさんあるが基本は変わらない
必ず盾を持っており盾を持っている場合被ダメを控えてしまうようだ
強い攻撃で破壊することができる

EBF2

一番最初に出会うモンスター
序盤しか出てこなく森に入ると全然見なくなる

耐性

  • 弱点:毒(-50%)、火(-80%)

状態耐性

  • 特になし

攻撃内容

  • 剣で攻撃
    持っている武器で攻撃
    時々連続攻撃をしてくる
  • ジャンプ切り
    ジャンプして武器で攻撃
    死ぬことはないがやや威力が高め

EBF3

野菜の森中盤から登場
後に時々出てくるがおったのか程度のポジになる

耐性

  • 弱点:水(-60%)、火(-50%)、雷,毒(-40%)、

状態耐性

  • 弱点:毒
  • 耐性:麻痺

攻撃内容

EBF2と一緒

EBF4

いろいろな所にに登場
今回の戦士猫は猫神の復活を望む過激派集団のため村の精霊石を盗み猫神の復活をたくらんでいた
そのため猫神の祭壇に猫戦士が沢山いるのも印象的だ
やはり変わらぬかませ程度だが猫の要塞系がいると空白に猫剣士を召喚するようになった
Battle Mountainの雑魚ラッシュの最終waveでは1体だけ登場するがレベル差がとにかく出ている上に命中率は必中に近い必中,回避率も異常級の激強個体が現れた。

耐性

  • 弱点:火,毒(-80%)、雷,氷,水(-50%)

状態耐性

  • 弱点:火傷,毒.水濡れ,破滅,即死

攻撃内容

EBF2と一緒

EBF5

大幅にリニューアルされた。
無法地帯の序盤から登場。
回避率がなかなか高く当たりにくいことがあるようだ。
HPの少ないキャラを頻繁に攻撃もしてくるようになった

耐性

  • 弱点:毒(-80%)、火,雷,水(-50%)

状態耐性

  • とくになし

攻撃内容

  • 剣で攻撃
    常に三連撃となった
    死ぬことはないがバフが積むとさすがに油断ができなくなった。
  • ジャンプ切り
    ジャンプして武器で攻撃
    こちらも三連撃になりランダムに切り刻むようになった
    威力は上と一緒?
  • 防御
    盾で防御して被ダメージを50%カットする
    高難度化で勇気もつく
    ただし盾を壊すとこの技はしなくなる

召喚

敵単体に剣でチクチク
低威力なのだが妙に威力も高く命中率もやけに高め
弱いモンスターはこれで倒せるが必要はいるのかは微妙

余談

見た目と武器と盾のバリエーションがとても多い
steam版EBF4では姿がリニューアルされた。
EBF5では更にリニューアルされた。