よくある質問

Last-modified: 2017-01-29 (日) 20:35:09

よくある質問をまとめたページです。
不具合等についてはよくある質問(不具合等)をご覧ください。
こちらを見て解決しない場合は、単語検索で検索をしてみてください。
それでも解決しない場合には、したらば「FFGM(グラマス)板」の本スレで質問してみましょう。

 

よくある質問

 

「◯◯(武器名)」って強い?使える?

  • このゲームでは、同じ名前の武器であっても付与されているアビリティが異なっているケースが多数あります。
  • ほとんどのプレイヤーは武器の名前ではなく、付与されているアビリティの名前でその武器を認識しています。
  • 武器の名前を出されても何のことを指しているのかすぐに思い至ることができませんので、武器の名前ではなくアビリティの名前を出して質問しましょう。

敵が強くてクエストがクリアできない!

  • このゲームは他のプレイヤーとの共闘を大前提に作られています。
    ひとりで倒すことができない敵には他のプレイヤーとの共闘で挑みましましょう。
  • 周囲に同じクエストを攻略中のプレイヤーの姿が見当たらない場合には、ワールドチャットで助けを求めれば親切な誰かが力を貸してくれるでしょう。
  • ワールドチャットに助力を求める場合には闇雲にただ「助けて!」とだけ叫ぶことは避け、何のクエストの、何の敵を倒すのを手伝って欲しいのかを明記するようにしましょう。

ギデアスをクリアしても次のクエストが出ない!

  • 「ザルクヘイム」に「コンシュタット高地」が追加されています。

「NM」って一体なんのこと?

  • 詳細はノートリアスモンスターのページを確認しましょう。

    ヴァナ・ディール各地に存在する、固有の名称を持った「悪名高き(Notorious)モンスター(Monster)」のこと。略して「NM」と呼ばれる。

「○○ガチャ」が次に開催されるのはいつ?次に開催されるガチャは何?

  • ガチャのページに過去の開催履歴がまとめられていますので確認をしましょう。
    それだけで大体の想像、予測はつくものと思います。

パッシブのステータスアップが反映されない!

  • パッシブアビリティの効果によるステータスアップは、ホーム→装備/ジョブの画面上のステータスや総合戦闘力には反映されません。
  • クエストに出発し、敵モンスターとの戦闘になった際にだけ反映される仕様になっています。

補助装備に入れた装備品のアビリティは反映されるの?

  • 補助装備に入れた装備に付与されているアビリティは反映されません。

補助装備の仕組みがわからない!何を入れればいいの?

  • 補助装備に入れた装備品の各ステータスに、その装備のレアリティ(S~C)に応じたパーセンテージをかけた数字の分だけ、キャラクターのステータスが上昇する仕組みになっています。
    パーセンテージ20%15%10%5%

補助装備には何を入れればいいの?

  • Ver1.7アップデート以降はNMがドロップする装備品で補助装備を埋めるのが基本となっています。
    これらはひとつの装備品につき、2種類のステータスが非常に高く設定されておりLv80まで上げると558になります。
    詳しくはNMのページを確認してください。
  • 2種類のステータスのうちの1種類には、戦士、モンク、シーフは物攻を、黒魔道士は魔攻を選択しましょう。
    もう1種類のステータスを何にすべきかは、敵モンスターの特徴や、自身が使用するアビリティによって異なってきますので「これが絶対の正解」というものはありません。
    • 必中のアビリティを使用するのであれば命中は不要に、クリティカルヒットを確定にするアビリティを使用するのであれば会心は不要になる、等。逆にこれらがない場合には補助で該当ステータスを高める必要が出てくるでしょう。
    • 乱撃を用いる場合にはダメージアップに直結する敏捷を選択するのがよいでしょう。
    • 敵の攻撃力に合わせて必要なHPを確保するなど、敵と状況に合わせて補助装備を入れ替え、ステータスを調整できるように心がけましょう。
  • ナイト、白魔道士、赤魔道士はHP、物防、魔防から必要なステータスを選択して引き上げるようにしましょう。
    この中で、ナイトの物防だけはインビンシブルがある場合に限り不要になります。HPと、無駄になりにくい魔防をセットで上げるのがおすすめです。
    白魔道士、赤魔道士は戦闘での立ち回り次第で必要になるステータスが変わりやすいでしょう。まず無駄になることがないのはHPで、敵モンスターの物理攻撃が激しい場合などは物防を上げるなどの調整が必要になるかもしれません。

ホームにいるときにチャットを見るにはどうすればいいの?

  • 右下のボタンをタップしましょう。
  • ボタンを押したまま上下にスライドすることで、発言履歴の表示幅を調整することができます。ダブルタップすると表示幅の最大化・最小化をワンタッチで切り替えることができます。

敵モンスターのシンボルに接触しても戦闘に入れないんだけど?

  • 白いサークルが表示されているシンボルは、既にフルメンバーになっているので参戦することはできません。
  • 赤いサークルが表示されているシンボルは、まだ人数に空きがあるので参戦が可能です。
  • 敵モンスターのシンボルが出現した位置に重なって自身のキャラクターが立っていた場合には、一度シンボルから離れて再度接触をしないと戦闘に入ることはできません。

IIIのアビリティLvを、IIを素材にして上げることは出来る?

  • ベース装備と合成素材のアビリティが同一でなければ、合成をしてもアビリティLvを上げることはできません。
  • アビリティのランクを表すIIやIIIなどのローマ数字が異なるものは別のアビリティとなるため、素材にしてアビリティLvを上げることはできません。

「◯◯強化」の効果とは?

  • 通常装備の武器枠1~5に装備している、該当武器の物攻または魔攻を効果値のパーセンテージ分だけアップします。
  • 該当以外の武器を混ぜるよりも、武器の5枠を全て該当武器で埋めるほうがキャラクターの物攻または魔攻は高くなります。
  • 「通常装備に装備している該当武器」だけを強化するという性質であるため、補助装備でアップした物攻または魔攻にまで効果が及ぶ物攻アップ・魔攻アップと比べると効果としては見劣りします。

「◯◯強化」「◯◯アップ」「◯◯+」は複数装備したらそれぞれに効果が得られる?

  • 「◯◯強化」「◯◯アップ」は装備した数の分だけ、それぞれに効果を得ることができます(重複して効果があります)。
  • 「◯◯+」は同一のアビリティを複数装備しても効果は重複せず、装備している中で最も効果の高いものひとつだけの効果が得られます。
    特に、レイジバースト+獅子奮迅+アサシン+女神の陣+精霊の陣+の【小】がついているものは、ついていないものと同一のアビリティとして扱われるので注意しましょう。
  • ブレイブ+エンミティダウス+トランキルハート+は例外で、複数装備した場合には重複して効果を得ることができますが、公式に修正予定であるとされています。
  • 公式に明言されていない中ではギルスティール+も複数装備した場合に重複して効果を得ることができますが、これが不具合なのか仕様なのかは不明です。

秘孔拳+の効果はたたかう以外の攻撃アビリティにも乗るの?

  • 乗りません。モンクの習得アビリティから秘孔拳の説明を確認しましょう。

    秘孔拳:たたかう実行時、攻撃の威力を10%アップする

「竹輪(ちくわ)」って何?

  • グリップ、ストラップのことです。
    中でも特にシーカーや、ジャイアント系のドロップにのみ入手手段が限られていた高ステータスのグリップ、ストラップのことを指します。
  • どちらも装備品アイコンの見た目が筒状だったため、そこから俗に「竹輪」と呼ばれていましたが、ストラップはVer1.4アップデートでよりアクセサリーらしいアイコンに変更されました。
  • 加えてVer1.7アップデートでは「NMからドロップする装備品を変更」する改修が行われ、それまで入手手段が限られていた「竹輪」と同等以上の性能を有するグリップ、ストラップ、盾が新たに多数追加され、NMからいつでも入手ができるようになりました。
  • こうした経緯により、現在では「竹輪」という呼称を用いる人はほとんど見かけることがなくなっています。

クリティカルを出すためには何を上げればいいの?

  • クリティカルの発生率は、キャラクターの会心の値と敵モンスターの敏捷の値によって決定されます。
    一時期、命中を上げるとクリティカルが出る、としきりに主張する人がいましたがこれはデマです。
  • かつては会心が一定値を超えるとクリティカル発生率が100%に達する仕様でしたがVer1.4で修正され、いくら会心を上げてもクリティカル発生率は100%にはならなくなっています*1
  • このゲームではクリティカルと非クリティカルのダメージ差が極端に大きいため、クリティカルを確定で発生させる手段を得ることが戦士、モンク、シーフにとっては重要な要素になります。
  • クリティカルを確定で発生させるためには短剣(シーフ)の不意打ち、格闘(モンク)の剛撃のグリモアを用いるか、ジョブ専用武器である、戦士:マイティストライク、モンク:神丹功、シーフ:バンディードスイッチが必要になります。

会心を上げたらクリティカル時のダメージは上がる?

  • 上がりません。「クリティカルを出すためには何を上げればいいの?」に記載のとおり、会心にはクリティカルの発生率を高める効果しかありません。
  • 会心を上げてもクリティカル時のダメージは上がりませんが、短剣(シーフ)の不意打ちを使用した際のダメージの倍率は会心の値に依存して高くなる仕様になっています。
  • クリティカル時のダメージに対して、不意打ちIIの使用時のダメージは1.35倍、不意打ちIIIの使用時のダメージは1.50倍が上限となっており、この上限に達している場合は更に会心を上げてもダメージアップはしなくなります。

マートからドロップするAF(アーティファクト)は参加する難易度(級)によって部位が決まっている?

  • 部位は決まっておらずランダムです。周回のしやすい難易度を選びましょう。

ジョブ専用武器はいくら分くらい回せば出る?

  • ガチャによる装備品個別の提供割合(=排出確率)が表示された2016年12月13日より前に、有志により検証された結果によれば0.08%(3個/3570回)で、30万円で1個出るかどうかという非常に低いものでした。
    http://i.imgur.com/LQMmWA2.jpg
    ガチャ

*1 クリティカル発生率の正確な上限が何%なのかは不明