レースフォーザギャラクシー

Last-modified: 2015-12-11 (金) 09:51:12

1.レースフォーザギャラクシーとは

1~4人 30分
 このゲームは各プレイヤーが宇宙の開発者となって新技術を開発したり、惑星を勢力圏に入れたりしつつ最も多くの勝利点を稼ぐことを目的とします。
 サンファンをしたことがある人ならば、このゲームをセットで知っておられることも多いかと思います。基本的には「サンファン2.0」としか言いようがありません。

2.ルール

 まず各プレイヤーは一枚のスタート時の惑星を受け取ります。
 そして毎ラウンド7つのアクションの中から各プレイヤーが一つずつを選び同時に公開します。それぞれに選ばれたアクションを全員が行います(誰にも選ばれなかったアクションは行われません)。しかし全員が全く同じ条件でというわけではなく、それぞれ自分が選んだアクションには特権が付与されます。

アクションには、
①探査(手札を増やす)、②発展(新技術の開発)、③移住(惑星への移住)、④消費(製品を売却して手札を増やしたり勝利点を稼ぐ)、⑤生産(製品の生産)があり、この順番で処理されます。

このゲームでは基本的に技術開発や惑星への移住は、コストを手札で支払うため常に手札の数が重要になります。手札が少ないと、相手に選ぶアクションを読まれやすくなり基本的に不利なため、手札を増やせる体制をいかに作るかが勝利をわけると思われます。

誰かが12枚目のカードを自分の場に設置したラウンドで終了となり、そこから最終得点計算となります。
得点は技術・惑星カードについている勝利点、製品を消費する事で得られた勝利点、6コストの技術で得られるボーナス点を併せたものとなります。

3.戦略概観

 このゲームには大きく分けて3つの戦法があると思われます。
一つ目は生産-消費戦法です。
 これは製品を生産できる惑星や技術を相当数揃え、それらを活用して生産-消費アクションを繰り返して一気に大きな勝利点を稼ぐ戦法です。多少、引きには影響されるものの後述の軍事戦法よりは形成しやすく、上手くはまると絶大な効果を生み出すことが出来ます。

二つ目は軍事戦法です。
 これはとにかく軍事力で惑星を征服し続けて、その惑星自体が持つ勝利点で点を稼ぐ戦法です。このゲームでは惑星への移住は③のアクションを選んだ上で基本的にコストをその枚数分の手札で支払うのですが、コストが赤い丸で囲まれる軍事惑星は、その分の軍事力(技術・惑星から得られる)がなければ移住することが出来ません。しかし軍事力さえ揃ってていれば、手札からコストを支払わずに移住することが出来ます。
 基本的に軍事惑星には勝利点が高いものが多く、上手くそろえることが出来ればそれなりの点を稼ぐことが出来ます。

三つ目は建設戦法です。
 このゲームには6コストの技術があり、その中には終了時に自分の場にある技術や惑星毎に勝利点が得られるカードが存在します。意外にこの点数が馬鹿にできないほど大きくなることが多く、またその中にはゲーム中支払うコストを軽減する物もあり、上手く利用すれば他のプレイヤーがまだ体制を整えられていない間にゲームを終わらせることも可能です。