No.002 第3話 「装甲列車を叩け!」

Last-modified: 2011-05-26 (木) 07:10:16

敵の指揮車両である装甲列車トーラのインパクトと強さで成り立つマップ。
ここでゲームオーバー画面を初めて見ることになる人も多いだろう。
一発でクリアできた人は、戦術シミュレーションに強い人のはず。もしくはとっても運が良い人。

 
 

マップ情報

マップ情報
マップ名松元城連絡線開始時刻15:10敵軍ジャポン王国軍
敵戦力作戦終了時刻21:00出撃可能数12
勝利条件敵軍指揮車両の全滅勝利第4話へ
敗北条件勝利条件を満たさずバトル終了敗北ゲームオーバー
 

マップ

0102030405060708091011121314151617
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
 

敵車両データ

種別名前出現数
指揮トーラ1
砲撃エル1
突撃クッキー2
強襲ピコピコ2
索敵ヤコ1
迎撃--
合計7
 

敵車両データ詳細

種別型番 / 名前サイズ攻撃
範囲







プラグイン備考
指揮KT5□□□□□
□□□□□
■■■
■■■
■■■
5200133-発見した敵以外
狙わない
トーラ
種別型番 / 名前サイズ攻撃
範囲







プラグイン備考
砲撃LL9■■■
■■■
■■■
6121111-
エル
種別型番 / 名前サイズ攻撃
範囲







プラグイン備考
突撃KC7■■■
■■■
■■■
2100122-
クッキー
種別型番 / 名前サイズ攻撃
範囲







プラグイン備考
強襲KB1■■■
■■■
■■■
0221123-
ピコピコ
種別型番 / 名前サイズ攻撃
範囲







プラグイン備考
索敵M6A■■■
■■■
■■■
1122132-
ヤコ
 

報酬(補給物資)

報酬
撃破報酬(最高)5,200勝利報酬1,000
特別撃破報酬800特別時限報酬1,500
基本補給物資3,000総補給物資(最高)11,500
 

その他報酬

ネタバレ回避のための折りたたみメニュー

ネタバレ回避のための折りたたみメニュー

  • 特になし。
 

勝つための戦略・戦術

  • インターミッションではお勧め通りに突撃車両(あおば)を開発しておくといい。あさひより通信速度が1高い。
    • 物資に余裕があれば、砲撃車両(もがみ)を開発するのも手かも知れない。かなより攻撃射程が1マス伸びる。
 
  • トーラはマップ中央の線路のどこかにランダムで配置される。
    トーラの移動次第では砲撃車両でしか攻撃が届かないこともよくあるため、撃退に時間がかかる場合も。
  • X8/Y9とX10/Y9あたりにピコピコとヤコが、マップ上部の小広場に残りの敵がいる。
    • マップ上部の敵は、トーラに阻まれて自軍に攻撃が届く位置までやって来られないこともしばしば。
  • 敵軍に発見されている車両以外は、トーラからは攻撃されない。ここポイント。
    逆に言えば、トーラに隣接してトーラの視界に入りながら戦っていると、物凄い勢いでやられるということ。
    • よって、なるべくトーラに隣接しないようにしつつ索敵でトーラの位置を常に把握しておき、
      突撃車両で手前側を叩き、砲撃車両で遠い位置を叩く、というのがこのマップの基本戦術になる。
    • だから、佐藤さんの「接近して押さえ込み」という提言は、罠と言えば罠かも知れないが、
      トーラに左右に動き回られると実際倒しにくくなるし、時間切れにもなりやすい、という面も。
      • 時間切れは、無理に敵を全滅させようと頑張っていてもなりやすい。注意。

フリーで稼ぐための戦術

  • 安い強襲戦車を先行させて強行偵察したら砲撃車両で集中砲火というのがセオリー。
  • 進軍中に他の敵と遭遇しても無視して待機。他の戦車にフォローさせればいい。
  • トーラの位置さえ割り出せればいいので無理に特攻しなくてもよく、むしろ囮として留まった方がいいかも。