かぺるちゃんのタロット解説講座

Last-modified: 2018-12-09 (日) 19:14:19

つれづれと。

カードについて

大アルカナカード22枚と小アルカナカード56枚を使用する。
初心者は大アルカナだけでやったりする。雑誌の付録や、よくアニメとかマンガで「タロットが~」といって引き合いに出されるのは大アルカナだけのことが多い。※
本格的にやる場合は小アルカナも入れる。小アルカナだけで占うのは聞いたことがない。

※大アルカナがモチーフ名で呼ばれるのに対し、小アルカナは数字とマークでしか呼ばれない(「ペンタクルのナイト」「カップの8」)ため、知識のない視聴者や読者に提示されても、それが良いのか悪いのかすら理解できないためと思われる。
殺人現場にタロットカードが落ちてて、「これは…死神!」となるか「これは…ワンドの8!」となるか、どっちが分かりやすいかって話。あと単純に小アルカナ入れると枚数が多い。78枚て。読者寝るわ。

大アルカナ

以下の22枚のカードで構成され、各カードにはある程度共通のキーワードが存在する。これに関しては占者によっても解釈が多少異なるため、ここでは私個人の解釈も多少入っている。
0. 愚者(旅立ち)
1. 魔術師(創造)
2. 女教皇(知性)
3. 女帝(母性)
4. 皇帝(権威)
5. 法王(慈悲)
6. 恋人(愛)
7. 戦車(勝利)
8. 力(意志)
9. 隠者(探求)
10. 運命の輪(チャンス)
11. 正義(正義)
12. 吊られた男(自己犠牲)
13. 死神(死と再生)
14. 節制(コントロール)
15. 悪魔(邪心)
16. 塔(崩壊)
17. 星(希望)
18. 月(不安)
19. 太陽(幸福)
20. 審判(復活)
21. 世界(達成)

小アルカナ

1(エース)~10までの数字+ペイジ、ナイト、クイーン、キングの計14枚×4種類(ペンタクル(コイン)、ワンド(棍棒)、カップ、ソード)=56枚。
裏付けが取れなかったので微妙だが、トランプの起源だとする説もある。
小アルカナにもそれぞれ意味があるが、マークや数字によってかなりバラけるため今回は省略する。書いてたら終わらない。

占い方

カードを上下も順番もごちゃごちゃになるように裏向きにシャッフルし、スプレッド(配置)に沿って順番に表に向けて置く。
スプレッドには様々な種類があり、置く場所に意味がある。以下は一番有名なケルティックスプレッドの例。
http://www.clio.ne.jp/home/imocha/koza/koza14.htm

それぞれの場所の意味+カードの意味で占う。
例えば、「周囲の状況」の位置に「法王」が「正位置」であった場合、「周囲からの協力が得られる」といったように解釈する。
「正位置」「逆位置」については後述。

ところで、熟練の占い師になると「解釈する」のではなく「タロットカードが語りかけてくる」という感じになるらしいが、私はその境地には達していない。

逆位置について

タロットカードを置いた時に、カードの上下が正しければ「正位置」、上下逆さまの場合は「逆位置」という。
逆位置の場合、カードが本来持つ意味と逆の意味として解釈する、というのが定説だが、厳密には「正位置の意味を打ち消す」とする方が正しいらしい。
したがって、タロットカードを表向きに置くときは、カードを縦向きにめくるのではなく、横向きにめくらないと上下が逆になってしまうので気をつける。

占いの内容について

大体は占いたい内容によってスプレッドを使い分けて占う(2択の悩みでそれぞれの選択肢を取った結果を占うもの、過去・現在・未来の3枚だけで占うもの等、色々ある)のだが、ふんわりした悩みにはふんわりした回答しか出ない。具体的な悩みを聞いて、内容に沿ってカードを解釈していくというのがよくあるセオリーである。(したがって、「今年の恋愛運を占って」などと言われると個人的には大変にめんどくさい。おみくじでも引いとけ。もちろん、プロはそんなふんわりした要求にも応える必要があるのだが…)

タロットとサブカル

おまけで紹介。

タロットをモチーフにしたアニメ・ゲーム

タロットの御主人様。
ラノベ。男性向けらしいので読んだことはない。

 

アルカナ・ファミリア!
女性向け乙女ゲーム。アニメ化され3話くらいまで見ていたが、主人公の女が性格キツくてまじ無理で見るのをやめた。

 

マジカルドロップ
パズルゲーム。スーファミ、セガサターン、プレステで出た。switchでバーチャルコンソールにもある。
キャラクターが大アルカナカードをモチーフにしているだけで特にパズルのシステムとは関係ない。
いい大人達がセガサターン版を実況したことがある。

 

幻影ヲ駆ケル太陽
タロットの力で変身して戦う少女達のアニメ。途中まで見ていた(なぜ見るのをやめたのかは忘れた)。
カードの絵がグラフィカルでかわいい。

タロットを使うキャラクター

東條希(ラブライブ!)
スピリチュアルもっちりアイドル女子。巫女のバイトもしている。

 

四条万里(シンシア)(Dr.リンにきいてみて!)
タロット占い師の少年。だが、実際はパンダのぬいぐるみのシンシアという霊を自分に憑依させて占う。
ちなみにシンシアが憑依している時は女装している。
占うだけでなくタロットカードを武器にして戦うこともある。ちょっと物騒。