Information/カプコン詐欺

Last-modified: 2009-02-04 (水) 23:29:45

ちょめTOPへ カプコン詐欺 死ねガチャ 酷過ぎるネカフェ武器


 
 

カプコン詐欺疑惑浮上!!?その真相は?

sw08_spec2.gif
image00009570.jpg

貫通弾追加+5・・・・ゴクリ
他にも欲しいスキルいぱーい!

主な内容

公式発表の表記では正に「神性能」の防具であり、
多くの者がこの防具を手に入れるべく「ブースターパック」を購入。
しかし、いざ作ってみたら全く別のスキルであり、神性能とは言えない微妙な代物だった!

  • 2008/12/18 22:00頃、『運営は開き直り「貫通弾強化+5」の誤表記でした』、と短文で謝罪。
    http://daletto-members.mh-frontier.jp/information/news/info/1698.html
    保障も救済も一切無し!
    修正前の神性能を信じてこの防具の為に数万円をつぎ込んだ物もおり、
    明らかな「釣り」行為にユーザーは激怒している 。
  • 販売自体は2008/12/18 14:00から、訂正告知が出たのが2008/12/18 22時過ぎ
    該当する装備自体は諸事情により17日より作成できたが、一切訂正を行わずに
    虚偽の商品内容を告知して訂正文が出るまで騙された状態でお金を毟られつつ、
    現時点ではその補償についてのアナウンスが皆無な事が最大の問題
     
  • ハワイ旅行が当たるくじ引きって銘打っといて、
    後になって「実は熱海でした、ご迷惑をお掛けしました」 今ちょうどこんな感じ
  • 買っちまった奴ざまぁーとは言えないような状態。
    詐欺といえば詐欺に当たるのではないだろうか?
    1. 「販売自体」は2008/12/18 14:00
    2. 「誤記表記でした」告知は2008/12/18 22時過ぎ
    3. おっとちょっと良く考えてみてくれ。
      開発している途中で告知とその性能に不一致に気づいたのでは?明らかにカプコンの過失。

オマケ
釣り:何かを餌にし、相手(時には複数)を釣る(引っ掛ける)行為。
虚偽:うそいつわり
過失:故意=害意、不正に他人を害する行為。

 

2008年12月22日 ガルーダに修正

UO0316.JPG
  • これでも告知以下の性能でしかない。
    元のガルーダ装備の性能はまさに壊れ装備であり、それを修正する形を取ったのかも知れない。
    しかし、告知・実装・修正の順序が逆であり、元の性能を謳いプレイヤーから金を毟り取る行為は
    詐欺に当たる可能性が高い。
     
    壊れ過ぎと言うのもプレイヤーにとってマイナス面もある訳で
    ガルーダに上方修正がかかった事でプレイヤーがカプンコに譲歩した形で許してあげよう。
     
    ガチャやってないから関係ないんだけどね*ゝω・v

スレへの誘導

【詐欺】ネットゲーム、モンスターハンターフロンティアでカプコンが詐欺行為?

コメント