倉持京子さんの配信内でたびたび目にするワードや不思議な文化について解説するページです。
呼称
全国オギャりたい協会
公式ファンネーム。
下記"べビちゃん""魑魅魍魎"と混同されほぼ使われていない。
ママ
デビューした時にママキャラだったため。
今でもチャンネル名(Mama Ch. 倉持京子)やファンレターの送付先(ちゃんママ宛)に名残がある。
ファンネームの全国オギャりたい協会は消えかけているけど
チャンネル概要を修正した際に送付先も「倉持京子 宛」に修正され、名残はチャンネル名のみである。
♡ベビちゃん♡
"メンバー"の名称。
"メンバーシップ ギフト"の説明で「♡ベビちゃん♡の特典を~」という表記が確認できる。
しかし最近はママキャラも薄れてきておりリスナーをベビちゃんと呼ぶことも減っているため、表記のみの存在となっている。
ぬらりひょん
魑魅魍魎の統率者、倉持京子のこと。
命名者ははてな。
あみゅどる1年目振り返り配信前半戦にて本人が認める発言をした。
魑魅魍魎
スパチャで暴れる変態リスナーのこと。
他配信者の所では暴れないよう言われているから案外大人しいという説も?
はてな「マテが出来るんだ?カワヨ♥」
BBA
キチのガイ
HOTなワード
京俺恥
京俺恥とはを参照
くらもちきょうこさんじゅうななさい
真顔
PON
セミ
味噌舐め
リアクション
「は?」
「きっつ」
「二度と間違えるな」
「ぎゅっ」→「ボキボキ」
「ごめん」
詳細はこちらの切り抜き参照
ノーブラ・ノーパンの告白に「価値が下がる」と言われヘラった京子向かって言われた一言。
たった3文字で的確に地雷を踏み抜いた。
「ごめんの後の台詞を付けろ」と100万~200万回くらい言っているらしい。
京子の言い分を要約すると
「私の事が大事ではないのか」という発言に対し
「ごめん」とだけ言った場合
「ごめん、その通りだよ」という意味で受け取れてしまうので、
「ごめん、心配させて…」等の台詞を付けるべき、
という事らしい。
あみゅどるの定期配信で他メンバーに同意を求めるくらい主張しているが、そんな事は知ったこっちゃないと言わんばかりに定期的に魑魅魍魎が地雷の上を通過して行く。
「ハァイ」
「そうですね」
マイナス京子(スタンプ)
2024/8/11の朝活#15中に「ナ」「イ」「ス」「京」「子」のスタンプを追加実装。
皆が試し打ちしている時に、元々実装されていた「マ」と合わせ「マイナス」と使用された。
以降何かやらかす度に「マイナス京子」「ナイナイ」「子スイ京子」等の使われ方をしている。
スパチャ
視聴料
2024/08/12の朝活 #16にてTaka Verdaさんの挨拶をスルーしスパチャで挨拶された事が発端のスパチャ。
京子よりも餅々さくらのチャンネルで多発している。
DHSC
Dead Heat Super Chatの略称。
配信者が配信を終了した後の5分間でスーパーチャットを贈り、配信者にお礼を言われなければ勝ちという本当によくわからない遊び。
最近では一部のあみゅどるメンバーや星めぐり学園の生徒の枠でも行われている。(本人には許可を取っていることが前提)
DHMG
Dead Heat Membership Giftの略称。
DHSC同様、配信者が配信を終了した後の5分間でスーパーチャットを贈り、配信者にお礼を言われなければ勝ちという遊び。
スーパーチャットが送れない配信枠でDHSCの代わりに開催されるが、誰にギフトが当たるか分からないため通常時とはまた違うスリリングな競技となっている。
メンギフガチャ
メンバーシップギフトを特定ユーザに当てるという遊び。
当たったからといってどうということはないが、魑魅魍魎内では褒め称えられる。
派生として「エグゾディアパーツをサブ垢にしたリスナーにギフトを当てエグゾディアをメンバーにする」という本当に意味不明な遊びも開催された。
メンギフ代
メンバーシップギフトが意図せず他の配信者に当たってしまった事で発生。
当たった配信者が(ギフトを貰って申し訳ないので)「メンバーシップ代」としてスパチャをしたことを切欠に魑魅魍魎が「メンバーシップ代」と称したスパチャを投げまくった。
尚、京子が「誰こんな馬鹿な流れを作ったのは!」と発言した際に魑魅魍魎が一斉に当たった配信者の名前を挙げたことは言うまでもない。
言われた配信者は「リスナーの団結力が…」と困惑し
京子は「またこのチャンネルの変な噂が広がる」と危惧するのだった。
バカスパ
スパチャを連発された京子がキレて赤スパを「バカスパ」と呼んだことに起因する。
猫月みおの雑談枠で話題になり、また猫月みお本人が元々悪口を言わない事もあり、定期的に「馬鹿と罵って」とスパチャが飛んでいる。
爆発スパチャ
恐らく9/27のあみゅどる定期配信に起因するスパチャ。
定期配信終了後のスパチャお礼に追加のスパチャを投げようとする魑魅魍魎に対し
はてなが「ココじゃなくて京子の所で爆発させてくれ」
と発言、直近の周年のスパチャお礼配信でスパチャが飛びまくる…のだが。
この際に攻撃技をチャットし文字通り爆発させるモノも発生。
現在に至るまで詠唱付の「エクスプロージョン(爆発)」を始め数々の技で攻撃が行われている。
下記次回予告や○○ハラスメントに派生した偉大な出来事である。
百鬼夜行
水
次回予告
○○ハラスメント
ご機嫌なスパチャ
現在は廃止令が出されているワード
マントヒヒ
倉持京子が配信中にコンビニに行っている間にリスナーがコメント欄で始めたしりとりで「マントヒヒ」が奇跡的に被ってしまったことにより、それ以降マントヒヒを使って会話するようになったのが始まり。
リスナー曰く「マントヒヒはマントヒヒだよ」とのこと。
配信内に関りがない意味不明な流れであり「こんママントしげヒヒ」など派生形が広まり収拾がつかなくなったため、倉持京子から使用しないように言われたミーム。
子作り
メンバーシップギフトにより「ベビちゃん」が増えるため「実質子作りじゃん」という流れになり、メンバーシップギフトが送られた際にナイスギフトの代わりにナイス子作り!と言われるようになった。
しかし、倉持京子自身から『やっぱり子作りはさすがに・・・』との発言がありそれ以降使われることはなくなった。