更新履歴/Update 02.011

Last-modified: 2016-05-20 (金) 18:50:45

*Update 02.011 - 鹿の追加 新しい屋根の追加
http://forums.keenswh.com/threads/update-02-011-%E2%80%93-animal-ai-deer-new-types-of-roof-tops.7357251/
https://www.youtube.com/watch?v=5btWYubhIUM

#flash(http://www.youtube.com/v/5btWYubhIUM?rel=0,560x315)

概要

初期版の動物AIと鹿(deer)が追加されました!※まだ開発中のプロトタイプです。鹿のアニメーションや挙動(behavior)は未完成で、今は怯えて逃げる以上の動作はありません。ご了承ください。
動物はワールド設定から有効にすることができ、有効になっている場合鹿は大きな森でのみスポーンするようになります。動物の最大数は現時点では4匹までとなっています(将来的には増やす予定です)
更に今回のアップデートではmanipulation tool(手で物を動かすツール)をしゃがんだ状態で使う事ができるようになったり、新たなタイプの屋根の棟が追加されました。
最後に、MOD用ツールも更新し、シンプルなMOD作成やシンプルな(1マスの大きさの)複合ブロック(compound block)がサポートされました。
MOD作成の参考用サンプルも用意しましたのでそちらもご覧ください。

(訳注:鹿はGメニューに追加されているツールからもスポーンさせることができます)

新機能

  • 動物AI(鹿)を追加しました。
  • manipulation toolをしゃがみながら使えるようになりました。
  • MOD作成のサポートを強化しました。

新しく追加されたブロック

  • 新しいタイプの屋根(棟)(roof top)を追加しました
    (訳注:roof topを選択してマウスホイールを操作することで種類を切り替えられます)

修正

  • コンテナブロックにコンテナブロックを格納することはできなくなりました。
  • 飛行モードで移動中、高速で衝突すると木が折れてしまう点を修正しました。
  • オブジェクトやプロジェクタイルが多すぎる時に動作が遅くなってしまう不具合を修正しました。
  • シナリオメニューでの昼夜の長さ(day/night ratio)設定を修正しました。
  • 死亡した鹿が木にスタックしてクラッシュする不具合を修正しました。
  • 静的な(動かない状態の)スモールグリッド(家具など)が、1箇所を削除した時に動的(移動できる状態)になってしまう不具合を修正しました。
  • MODのブロックの読み込みとテクスチャを修正しました。

MOD作成の為のガイドについて(英語)

How to use Medieval Engineers ModSDK for exporting models: http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=421310207