更新履歴/Update 02.032

Last-modified: 2016-05-20 (金) 18:23:06

Update 02.032 - 草密度スライダー、食料のツールバー登録、バグ修正

http://forum.keenswh.com/threads/update-02-032-grass-density-slider-food-items-on-toolbars-bugfixes.7367015/
https://youtu.be/QEdsIoS6ngg

#flash(http://www.youtube.com/v/QEdsIoS6ngg?rel=0,560x315)

概要

画質設定(graphics)のオプションに草の密度(grass density)を指定するスライダーを追加しました。
これはどの程度の草がワールドに生成されるかを指定するもので、草の表示をオフにすれば確実にフレームレートが向上します。
またインベントリ画面から食料をツールバーに登録できるようになり、アクセスが簡単になりました。
ツールバーに登録されたアイテムはGメニューやインベントリ画面から並べ替える事ができます。
インベントリのアイテムをShift+ドラッグすることでスタックを分ける事ができるようにもなりました。
更にKメニューから採集可能なアイテムや建材を除去することができるようになりました。
これらの機能と既存の瓦礫除去機能を組み合わせれば、専用サーバーのパフォーマンスを向上させることができます。

新機能

  • パフォーマンス改良の為の草密度スライダーを追加しました。
  • ツールバーに食料を登録できるようになりました。
  • クリックやドラッグでアイテムをツールバーに登録できるようになりました。
  • Shift+ドラッグでアイテムを分ける事ができるようになりました。
  • 採集可能なアイテムや建材(丸太、枝葉、端材)を除去できるボタンを管理者/ホストに追加しました。
  • ゴミの自動除去機能と植物(ハーブや低木)の枯死を追加しました

修正

  • 食物のスポーンする量と分布と修正しました。
  • Shift+F10画面からハイトマップを読み込んだ時に発生するクラッシュを修正しました。
  • パーティクル(血飛沫、木片など)が夜に光る不具合を修正しました。
  • キャラクターモデルの足の位置合わせを修正しました。
  • インベントリが空の時にルートバッグがスポーンする不具合を修正しました。
  • いくつかのブロックとrope endingを組み合わせた時にクラッシュする不具合を修正しました。
  • マルチプレイヤーに置けるbotの制限を修正しました。
  • 遠距離のアニメーションのLODを修正しました。

Update 02.032.010

  • Gメニュー/インベントリ画面からアイテムをツールバーに登録した時にアイテムが使用されてしまう不具合を修正しました。
  • ハイライトされたダミーオブジェクトを見ている時にワールドを閉じようとするとクラッシュする不具合を修正しました。
  • インベントリの制限を超えて数のあるアイテムを追加しようとした時のバグを修正しました(?)
  • インベントリ画面でツールバーのページを切り替えた時の不具合を修正しました(?)