更新履歴/Update 02.045

Last-modified: 2016-05-13 (金) 19:32:37

Update 02.045 - 直感的な複合ブロックの設置

http://forums.keenswh.com/threads/update-02-045-intuitive-compound-block-building.7375485/
https://youtu.be/0GeMTToj4rM

#flash(http://www.youtube.com/v/0GeMTToj4rM?rel=0,560x315)

概要

今週のアップデートではより直感的な建築が可能になるように建築のシステムを拡張・更新しました。
新しいシステムではAltキーを使わず複合ブロックを設置できるようになり、複合ブロックの建造をより簡単に進めることができるようになります。
このシステムにより、将来のアップデートでサバイバルモードで使用できるブロックが増える予定です。

新機能

  • 直感的な複合ブロックの建築

修正

  • 専用サーバーをWindowsのサービスとして動作させられない不具合を修正しました。
  • ボクセルハンドに起因するクラッシュを修正しました。
  • グリッドを分離した時に発生するクラッシュを修正しました。
  • マニピュレーションツールに起因するクラッシュを修正しました。
  • BOTの移動時に発生するクラッシュを修正しました。
  • ボイスに起因するクラッシュを修正しました。
  • "Wooden floor round large"のパーツが消えていた不具合を修正しました。
  • 接続されている建築物がCtrl+Xでカットされない不具合を修正しました。
  • 接続されている建築物がCtrl+Shift+Xで切断された後で重力の影響を受けなくなる不具合を修正しました。
  • マニピュレーションツールを使って増殖ができる不具合(エクスプロイト)を修正しました。
  • ミディーヴァルマスターツールでキャラクターを削除できるエクスプロイトを修正しました。
  • ミディーヴァルマスターツールのテキスト、ツールチップ、レイアウトなどを改良しました。

ホットフィックス

  • 火影に照らされているブロック(?)が砕けた時にクラッシュする不具合を修正しました。
  • 地面に落ちている角材(timber)をTキーで拾ってもインベントリに入らず消えてしまう不具合を修正しました。
  • 一部のサーバーで発生するクラッシュを修正しました。

追記

今回の複合ブロック建築システムは第二弾の開発中バージョンでありまだ完成していません。
このような変更を行ったのはサバイバルモードで建築できるブロックを増やすための準備であり、またZファイティングの描画問題を除去するためでもありました。
建築でできることが減ってしまうのではないかという声も聞こえますが心配はご無用です - さらなるブロックの組み合わせ方法の追加が近い内に予定されています。
ご理解頂ければ幸いです。私たちは常にここであなたたちの声に耳を傾けていますよ!