更新履歴/Update 02.054

Last-modified: 2016-05-02 (月) 17:24:48

Update 02.054 - ハイライトの追加&バグ修正

http://forums.keenswh.com/threads/update-02-054-highlights-bug-fixes.7379315/
https://youtu.be/WSxwtf5arWc

#flash(http://www.youtube.com/v/WSxwtf5arWc?rel=0,560x315)

概要

今週のアップデートではゲーム内にあるインタラクティブなオブジェクトをより分かりやすくしてくれるハイライト機能をゲームに追加しました。
ハイライトは現在は全てのフローティングオブジェクト(石など拾えるアイテム)で有効になっています。将来的には全てのインタラクティブなオブジェクトで有効になる予定です。
また設計図(blueprints)のサムネイル表示を高速化し、一覧画面をより使いやすくしました。
設計図の詳細なデータ全てのロードを待ってから表示する方式を改め、詳細は選択した時にロードするようにしました。
また今回のアップデートでは下記の通りバグ修正も行っています。

新機能

  • インタラクティブなオブジェクトをハイライトするようになりました。
  • 設計図のロードが速くなりました。

修正

  • 音量バグを修正しました。
  • 専用サーバーのレプリケーションコードで発生していたクラッシュを修正しました。
  • ツールの効果音とクラフト用ツールの破壊音を作り直しました。
  • エラー時の効果音を変更しました。
  • PlayJumpの効果音が聞こえない不具合を修正しました。
  • 木の効果音を改良しました。
  • 蛮族のウェーブが始まったことを告げるホルンの音をを追加しました。
  • カタパルトに風切り音を追加しました。
  • たき火が消えた時には調理音も消えるようになりました。
  • クラフト中の音声のバグを修正しました。
  • サーバーで蛮族の血飛沫のパーティクルが表示されない不具合を修正しました。
  • ロード後にステータスが完全回復する不具合を修正しました。
  • ModAPIの重大なセキュリティ上の問題を修正しました(スクリプト中の危険なコールがチェックで弾かれない不具合)
  • ツールバータブの切り替えがCtrl + NumX(数字)キーに変更されました。
  • 直線/面での建築モードにおける建築物のマージを修正しました。
  • スタミナが切れた時に説明文を表示するようにしました。
  • サバイバルモードで胸壁(battlement)が建造できるようになりました。
  • 鹿のバグを修正しました(?)新しいアクション(PlaySoundとIdleDanger)と振る舞いを追加し、走る速度を上げ警戒範囲も広げました。
  • 家系/勢力のキーボードショートカットを追加しました。
  • BlankTowerEmptyの衝突判定を修正しました。
  • キャラクターインベントリを開いた時にクラフト画面が優先されるようになりました(?)
  • Wooden Tableの名前をCrafting Tableに変更しました。
  • 専用サーバーがログを残さずにクラッシュする不具合を修正しました。
  • HouseTimberFloor_Construction_1を修正しました。
  • MyCubeBuilder.GridPlacementTestで発生するクラッシュを修正しました。