更新履歴/Update 02.066

Last-modified: 2016-05-02 (月) 16:51:58

Update 02.066 - バグ修正(2016年4月19日)

http://forums.keenswh.com/threads/update-02-066-bug-fixes.7383263/
https://youtu.be/l1FdRPiytco

#flash(http://www.youtube.com/v/l1FdRPiytco?rel=0,560x315)

概要

今週はバグ修正をお届けします。複数のクラッシュやいくつかの調整、クロスボウのアニメーションの問題などを修正しました。
またマルチプレイヤーにも変更を加え、フローティングオブジェクトの同期ズレが起こりにくいようにしました。さらなる追加要素はもうすぐお披露目できそうです、お楽しみに!

新機能

  • 砲丸などがプレーヤー近くを飛翔する音を追加しました。

調整や最適化

  • フローティングオブジェクトと瓦礫を改良しました。
  • クライアントに送信されるパケットの量が多くなっていた不具合を修正しました。
  • ログが埋め尽くされることを防ぐため"physical item missing"の行を削除しました。
  • キャラクターアニメーションのアイコンを改善しました。
  • カメラがボクセルの中に入り込めていた不具合を修正しました。
  • カメラがキャラクターツールの中に入ることがあった不具合を修正しました。
  • 設計図のキャッチブロック(catch blocks)のコストを変更しました。
  • よりカスタマイズしやすくなるよう、アイコンテキストの扱いを変更しました。
  • アイテムにequivalency groupsを追加しました(アイテムの置換や、将来的には建材ブロックにも使用されます)
  • inventories can now take equivalents into account when counting items

修正

  • メカニカルブロックのハイライトを修正しました。
  • マルチプレイヤーで建築物の同期を改良しました。
  • MyCubeGridでランダムに起こっていたクラッシュを修正しました。
  • 設計図が読み込めないことによるMEのクラッシュを修正しました(Runescape total conversion MODなど破損したMODに起因)
  • 無効化された物であってもキューブビルダーがペーストを試みる不具合を修正しました。
  • クロスボウの弾数が見えなくなっていた不具合を修正しました。
  • インベントリの桁溢れを修正しました。
  • 使用オブジェクトとアイテムを再び拾えるようになりました(?)
  • "Graphics card is not supported"問題を修正しました。
  • Shiftに関連する不具合を修正しました。
  • 角材(timber)10と丸太材(timber round)10を含む設計図で発生する不具合を修正しました。
  • 屋根の複合ブロック建築を修正しました。
  • 板族のバッグのハイライトを修正しました。
  • Timber Diagonalブロックをスタックできるようになりました。
  • "fall ground"(落下)音声を追加しました。
  • クロスボウの弾数がセーブされない不具合を修正しました。
  • 異なる素材を含むブロックの建築/解体時の不具合を修正しました。
  • メニューでMyCueBankが無限ループする不具合を修正しました。
  • シリアライズで発生するクラッシュを修正しました。
  • クライアントでの瓦礫の欠片の割り当てを修正しました。
  • バグ報告用リンクを修正しました。

  • 手持ち松明のシリアライズで発生していたクラッシュやその他細かなクラッシュを修正しました。