このWikiはYudukiがMTGアリーナブログの補完として作っている個人Wiki。
MTGアリーナのwikiが何言ってるのかさっぱり分からなかったので自分なりに開拓します。
なにぶん一人で作っているもので精度はあまり良くないかもしれませんが、他のWikiとは一線を成す情報が手に入るWikiになれたら嬉しいです。
MTGアリーナの世界を楽しもう
最新パック情報
ゲームが始まりしだい更新されます。
紙のパック情報
MTGアリーナのここがすごい!
世界で一番プレイヤー人口が多いTCGとされており日本人はMTG アリーナが得意なんです。
第27回マジック:ザ・ギャザリング世界選手権は2021年10月8日~10日に、初めてデジタル版の「MTG アリーナ」を使って開催されたのですが、日本は最も参加選手数が多い国で16名が世界選手権に参加しました。次に参加選手数が多い国はアメリカで、参加選手は3名でした。そして優勝した高橋優太選手は日本人でした。
日本圏は強いプレイヤーが多く良質な情報に恵まれているため日本で初められるのはアドバンテージと言えましょう。
MTGアリーナはRedditのコミュニティで272,000人、マスターデュエルの111,889人をダブルスコアで離した人口を持っているようです。
世界的に遊戯王に匹敵するシェアをもったカードゲームで、Googleトレンド全世界で遊戯王とマジック・ザ・ギャザリングを比較すると、MTGの方が人気が出て来ているというのがわかりますね。
お知らせ
サービス開始は2023年5月24日です。
このWiki立ち上げの経緯
このWikiは遊戯王マスターデュエルがイシズティアラメンツというデッキを大暴れさせてしまい過去最悪の環境の中で、MTGアリーナがSteamでサービス開始したため、マスターデュエルが今後にクソ環境で遊べなくなった時のための別荘に開拓したいとのことでこのWikiを立ち上げました。 | |
マスターデュエル民に分かりやすく遊戯王WikiライクにWikiを作っていこうと思います。マスターデュエルがクソ環境の時はMTGアリーナ、MTGアリーナがクソ環境の時はマスターデュエルと双方の架け橋になり、面白いところだけ遊んで行けたら幸いです。 |
MTGアリーナブログもよろしく
やはり勝敗操作のMTGアリーナはおかしい。キレて引退へ
MTGアリーナがまたも不審な動きに
2024年の9月、ブルームバロウ環境をやってます
復活のMTGアリーナ、月の同接が過去最高を大幅更新で青天井!
ブルームバロウ期ミシック達成デッキ、緑単・猛禽ダッシュを解説する
MTGアリーナがまたも不審な動きに
2024年の9月、ブルームバロウ環境をやってます
復活のMTGアリーナ、月の同接が過去最高を大幅更新で青天井!
ブルームバロウ期ミシック達成デッキ、緑単・猛禽ダッシュを解説する
コメント
- steam版アリーナとアプリ版(PC)アリーナの違いは?処理速度や特典など利点はあるの? -- キパッペ? 2023-06-18 (日) 16:36:52