論点14 「条件:X」の支払いかた

Last-modified: 2010-11-14 (日) 14:46:21

(論点1)
風見幽香》(《天才の証「メガネ」》装備)に《中華鍋》を装備させようと考えました。
 この時、《中華鍋》の条件として使用される土スキルは、
《天才の証「メガネ」》によって付与されたものか、
《風見幽香》の固有のもの(スキル:土が2つあるので両者を土Aと土Bとすると、どちらを使った)か、
明確にする必要がありますか?

(解答)
明確にする必要はありません。(公式回答)

(論点2)
寅丸星》が、あえて、「スキル:聖」を残したい、と考え、
スキル:全枠を条件にして《裁きの光》(条件:聖)を使用したいと考えました。
これは可能ですか?

(解答)
可能です。(公式回答)


(解説)
ミストラスでは、各ユニットに与えられた「スキル:X」は、
「条件:X」を条件とするイクイップの装備やスキルの使用などを合計何回まで使用できるか
を表した指標にすぎないと解されます。
そのため、「《風見幽香》(《天才の証「メガネ」》装備)」はスキル:土を3個持っているため、
仮に、《難解な魔導書》の「疑似精霊魔法」等の効果で、1枠だけスキル:土を失ったとしても、
装備した《中華鍋》を破棄出来ません。

ただし、論点2の場合、条件として「スキル:聖」と「スキル:全」の2種類を支払えるので、
プレイヤーの相互認識のために、宣言することが必要となります。