城玄市開発記/偵王電鉄

Last-modified: 2016-12-07 (水) 19:47:29

会社情報

社名
偵王電鉄株式会社
資本金
親会社がたくさん持っている
代表者
天城茉莉音
業種
運送業
事業内容
鉄道による運送事業
設立
2015年
本社所在地
城玄市小泉区本町1丁目2-3
沿線人口
これから増える
主要役員数
2人(天城茉莉音、法条美樹)

事業方針

  • 全通しよう
    • 終わりました
  • 車両の選定はサイコロで決めようか?
    • 使うまでもありませんでした()

路線図

偵王電鉄ver2.jpg
偵王電鉄-路線図ver2.jpg

路線

雑なダイヤな上に非公開だったためさっぱり見えてこないダイヤであったが、第7話にてダイヤ改定を実施。
ようやく衆目にさらされることとなった。

過去のダイヤ

2016-0319-9_0.jpg
2016-0319-10.jpg
24時間のパターンダイヤであるが、本数の少なさが妙に目立つ。
しかしながら、偵王木野・西木野や音ノ木坂国際空港駅は1面2線なのでキャパシティーが低く、増発しようにも折り返しが厳しいとのこと。

2016-1202-1.jpg
2016-1202-2.jpg
変更点は以下の通り。

  1. 西木野方面で新たに準特急を導入。快速のスピードアップを行う代わりに空港方面の特急は廃止された。
  2. 大国魂神宮止まりだった各停が橋本・西木野へと延長運転されている。
  3. 快速が緩行線を走行するのでついでに環八山が停車駅に追加された。
    例によって本数が少なく感じると思われる聡明な諸君だが、終端駅でのサイクル合わせのためにある程度の時間列車を留置することを考えれば、このダイヤが限界であるというのは自明の理であろう。

偵王本線

偵王電鉄の主要幹線。佐々塚と下北沢で飯田線に、ひつじヶ丘で真姫線に接続する。
第7話にて下北沢-大国魂神宮が複々線化された。
第10話にて快速の停車駅が見直された。3連続停車なので隔駅停車と揶揄されることもあるが、これは実際の京王線を最大限リスペクトした結果であるということを強調しておく。






駅名読み元ネタ
城玄市しろくろしヴァイスシュヴァルツ
渋谷本町しぶやほんちょう渋谷本町学園
富士ヶ丘ふじがおか幡ヶ谷、都立富士高校
佐々塚ささづか笹塚、佐々木千穂
環七橋かんしちばし代田橋、都道環状七号線
半蔵門はんぞうもん明大前
高井戸たかいど下高井戸
桜新町さくらしんまち桜上水、神奈川新町
下北沢しもきたざわ調布
環八山かんぱちやま八幡山、都道環状八号線
仙川公園せんがわこうえん仙川、芦花公園
大国魂神宮おおくにたまじんぐう府中、大國魂神社、明治神宮
布田霊園ふだれいえん布田、多磨霊園
偵王稲城河原ていおういなぎがわら稲城、分倍河原、京王稲田堤
ひつじヶ丘ひつじがおかつつじヶ丘、北野、ひつじはね
偵王木野ていおうきの京王八王子

真姫線

ろぉかる線のつもりであるが複線で沿線人口はそこそこある。
なお、高尾山は存在しない世界線なのでインバウンドは見込めない模様。
準特急と急行で停車駅が逆転現象を起こしているが、現実の京王線を忠実に再現しているので留意されたし。






駅名読み元ネタ
ひつじヶ丘ひつじがおか省略
偵王片倉ていおうかたくら京王片倉
めぐろ台めぐろだいめじろ台、目黒
西木野にしきの高尾、西木野真姫

飯田線

音ノ木坂国際空港へのアクセスを目的として建設された。
城玄市方面と下北沢方面では線路は分断されており、両方向へ直通する列車は設定されていない。
また、城玄市方面は専用軌道で建設されており、ニコ鉄東條線とシェアを奪い合うことを前提としたものになっている。が、大赤字である。


駅名読み元ネタ
城玄市しろくろし省略
佐々塚ささづか省略
湯川ゆかわ成田湯川
偵王園田ていおうそのだ園田海未
音ノ木坂国際空港おとのきざかこくさいくうこう音ノ木坂学院


駅名読み元ネタ
下北沢しもきたざわ省略
東北沢ひがしきたざわ東北沢
神泉代田しんせんだいた神泉、世田谷代田
音ノ木坂国際空港おとのきざかこくさいくうこう省略

神奈原線

新規に開業した橋本埠頭へのアクセスを目的として第10話にて建設された路線。
複々線の終端である大国魂神宮から引き上げ線を伸ばす形で延伸されており、稲城台周辺を除いて地下区間が大半である。
読み方は「かんなばる線」である。神奈中と相模原線と笹原をいい感じにブレンドしている。



駅名読み元ネタ
大国魂神宮おおくにたまじんぐう省略
偵王稲田堤ていおういなだつつみ京王稲田堤
稲城台いなぎだい稲城、若葉台
大沢南おおさわみなみ南大沢
橋本はしもと省略

採用車両

基本編成

  • 京王8000系(6両)
    • 偵王電鉄における汎用決戦兵器
    • 城玄市方面の各停・快速・特急で使用
  • 東急5000系(6両)
    • 空港方面の各停・急行・城玄市方面の準特急で使用

付属編成

  • 名鉄2000系(2両)
    • 特急・準特急の指定席車両として城玄市寄りに連結されている
    • 料金は200YENか300YENなんじゃない?(適当)
  • 西武30000系(2両)
    • 急行・快速の増結用編成として導入された
    • 4ダア車だがクロスシートに改造されている

特別編成

  • 213系(4両)
    • 飯田線 城玄市-音ノ木坂国際空港で使用されている
  • ARX(10両)
クビになった方々
  • 近鉄3220系(6両)
    • 快速で使用されているがダイヤ改定で消えます
  • AR4(8両)
    • 急行で使用されているがダイヤ改定で消えます
  • 東急5000系6ダア車
    • ダイヤ改定で西武30000系に置き換えられます

元ネタ

京王電鉄
偵都ヨコハマ

コメント