大津支社/君市城

Last-modified: 2012-02-11 (土) 22:03:11

君市城(きみいちじょう)は、灘洲県 君市市にある城である。

概要

君市城
君市城外観_0.jpg
通称双子城
城郭構造連郭式平山城
天守構造複合式望楼型5重5層地下1階×2
主な城主別所家
築城時期ニコニコ戦国時代
関連動画

ニコニコ鉄道大津支社の管轄する灘洲県君市市の中心にこの城はある。
 昔『PAD』やら『72』やら言われ続けて怒り狂ったとあるメイド長とアイドルが
タッグを組んで歌にぶつけるため、ボカロデビューをした。
するとなぜかそれ怒涛の人気を誇るようになり「こんなのお歌じゃねぇ!」と電子の歌姫達の反感を買った。
それが発端となり、電子の歌姫一家と幻想入りした人々、アイドルグループの三つ巴の争いとなり
ロボットと断幕と歌声の飛び交うニコニコ戦国時代となった(諸説あり)。
 君市城はそんなニコニコ戦国時代の中期に築城された平山城である。
 地元の領主だった別所家が代々この城の城主を務めていたが、現代に入り城を観光利用することになり、
城の運営・管理はニコニコ鉄道大津支社が受け持つようになった。
 天守が対となって2つあるのが特徴的で、通称「双子城」と呼ばれて市民から親しまれている。
 過去には現状の市街地の中心部にも城側から「本堀」「大堀」というように2重に大きな堀があった。
しかし周辺城下町の市街地化。LRTの建設。君市(君市城前)駅の建設によって堀は埋め立てられ続け、
現状、一部の堀はまだ水が流れているが、埋め立てられたり水が引かれ空堀にとして
駅用地に転用されたりしている。
 LRT「キャッスラム」の大堀駅は文字通り過去に大堀のあった水路を埋め立てた上に作られている。

地理特性・歴史

 東西に水辺 南北に三神山と田原山に挟まれた台地に城は築かれていて。
攻めにくく守りやすい地形となっている。肥沃な土地であるためこの土地を狙う敵が多かったが、
地形的特性を活かして。君市の街は栄華100年に渡り繁栄を見せた。
それに合わせるように灘洲街道 湖国街道などの各種街道も整備され古戦場も周辺には多く残り、
それにちなんだ地名も残っている。
 近代以降はその狭小な地形が災いし君市市街地の発展が鈍化しつつあった。
そのため昔からの武家屋敷や堀などが多く取り壊され貴重な歴史遺産を残すことと
経済発展をどう両立させるかが課題となっている。

周辺施設と観光

  • 君市城 戦国武将なりきり体験 :戦国武将の衣装で写真撮影が可能。希望者にはポケモンと一緒に撮影することも。
    君市城主 イコちゃんコス.jpg
  • サンジハン!!ヤ 君市城本店 :多種多様な創作クレープとイラスト入りあぶらとり紙が人気のお店。
  • 景観保全地区 :昔ながらの武家屋敷が多く現存している。
  • 四神相応の寺社仏閣各位 :君市城を中心に4方を守護する神を奉る神社が多数ある。
  • 三神神社 :過去に3人の神が修業されたと云われる三神山の麓に建つ神社。南の守護 朱雀の位置付けでもある。

アクセス

鉄道

  • ニコニコ鉄道 君市城線 君市(君市城前)駅から徒歩2分
  • キャッスラム(LRT) 君市中央駅から徒歩5分
  • キャッスラム(LRT) 赤尾丸駅から徒歩3分(但しこちらは裏門からの入場になる)