のえダス

Last-modified: 2024-04-13 (土) 16:30:09

asari.png(あさり)
asarinote.jpg
これ以降、asari.pngは集団ストーカーもしくは単体としてのストーカーを指す絵文字としてミーム化。
potato100.jpgahiru1000.jpgも同様の意味で使われることもある。
omaewomiteiru.jpg


あーやん事変
草木も眠る丑三つ時。突然現れて「Aさん(仮名)という人を探しています、理由は言えません」から始まった「あーやん」というユーザーが居た。
のえすきーにAさんが居ないと知るや否や垢消しをしてさっさとcf鯖に立ち去る。
その後村民たちが「何だったんだろう…」と噂しているとcf鯖から引用で村民に暴言を吐き暴れまわる。
村民に「連合を切ることの重要性」を教えた反面教師。
ちなみに歌ってみただかなんだかのイキリキッズA氏とはcf鯖でふっつーに再会できた模様。イイハナシダナー
※編集者注:アカウントの削除はサーバーに負担をかけ、重くなりほかのユーザーにも迷惑が掛かります。
キャッシュをクリアしてタブを閉じてもう見ないようにしましょう。
どうしても削除をしたい場合、早朝など人の少ない時間に行うことが望ましいです。
とはいえ、自分が垢消しをしたくなる鯖のことなんか知るか!というケースで自分の消したいときに消す方が多い気がしますね…

いいですよ かまいませんよ 全然OKだよ
ダニろ氏が提唱。[要出典]
許可するときに使うなり、唐突に言い出すなりご自由にやって
いいですよ
かまいませんよ
全然OKだよ


🥔(いも)

いもとは、植物の根や地下茎といった地下部が肥大化して養分を蓄えた器官である。特にその中で食用を中心に利用されるものを指すことが多い。但し、通常はタマネギのような鱗茎は含めない。

なお、「イモ」という品種があるわけではなく、上述した特徴があるものを総称して「イモ」と呼んでいるだけである。たとえばジャガイモはナス科であり、サツマイモはヒルガオ科である。(出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia))


いもメテオ
[天から降り注ぐものが天からふりそそぐものが世界をほろぼす]
謎のいもまほうLV6。

SCP-XXXX-JP
アイテム番号: SCP-████-JP
オブジェクトクラス: ███

説明: SCP-XXXX-JPは通称「乃ヱ犂村」と呼ばれている集落です。
しかしその所在は不明であり、また到達した人間・動物・████その他一切の生命体は19██年の観測開始以降確認されていません。

集落には現在███人が居住しています。また集落内には大学や刑務所、和菓子屋、[検閲により削除済み]などが確認でき、住民はそれら施設を行き来し生活を営んでいます。
住民数は増減することもありますが稀なことで、基本的には同じ顔ぶれが確認できます。
住民に人間は少なく、大半が植物・鳥類・水生生物・███などですが、彼らは共通の言語を用いて交流しています。
なお、その言語は地球上に存在するあらゆる言語とも合致しない未知の言語であることが財団の研究員により報告されています。※補遺-1


SCP-1192296-JP-imo_meteor-export.gif

作成年:2024年
アイテム番号:SCP-1192296-JP
オブジェクトクラス:Keter

特別収容プロトコル:SCP-1192296-JPはSCP-1192296-N周辺を立ち入り禁止区域とし、目撃したSCP-1192296-N外部の人物にクラスB記憶処理を施すことで収容されます。
また、SCP-1192296-Nと外部の境に監視カメラと監視小屋を設置し、Dクラス職員を常に配置することで外部からの人間の侵入を防いでください。

説明:SCP-1192296-JPは【編集済】県【編集済】村(以下SCP-1192296-N)で観測される異常現象です。
このSCP-1192296-Nの内部で「平和」という言葉を口にすると、上空はるか高くから"芋"のようなものが「平和」という言葉を口にした者(以下SCP-1192296-a)に向かって時速約4万kmで降り注ぎます。
この降り注いだ芋はナス科ナス目のじゃがいもと同じ成分・性質をしており、また一定の確率でソラニンを多く含んでいます。
SCP-1192296-Nには住人がおり、一般的な農村として機能しています。


edogawa.gif

江戸川(えどがわ)は、関東地方を流れる一級河川。利根川水系で利根川の分流(派川)である。

流路延長は本流(江戸川放水路)河口より約55km、旧江戸川河口より約60km、流域面積約200km2である。流域は、茨城県、埼玉県、千葉県、東京都の1都3県におよぶ。

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

なぜか毎日ボンバーする。

just.jpg(お祈り)
村の神、須天様に捧げる祈り。
自分で祈ることすら面倒臭がる不届き者もいるようだ
noe-g.jpg


oimobeaver_big.png(おいもビーバー)
人間を憎み日々嫌がらせに精を出す害獣。
詳細は#おいもビーバーを参照。

カレー
のえすきー村民の主食。
何の肉のカレーかは(お察し下さい)。


河村
どこかの企業にお勤めの30代独身男性。ちょっぴり忘れっぽいのが玉に瑕。
転じてちょっぴりうっかりもので忘れっぽくてお仕事が苦手な人物の意。


カスタム絵文字申請
自分で作った画像をのえすきー内の絵文字として登録してもらうこと。
ルールを隅々まで熟読の上、申請が必須。特に画像ファイル名はアップロード後に変更した名前は反映されない為、アップロード前に必ずショートコードと同じ名前のファイル名にしておくこと。
※編集者注:絵文字登録権限を持つカネヲ氏・いこ氏・Shinoike氏は、3人とも生活の合間に善意と厚意からボランティアで作業をしているのえすきーの1ユーザーです。
急かすような言いかたやあれもこれもと押し付けるような真似は絶対にやめましょう。相手も自分と同じただのユーザーの一人であることを忘れずに。
「別にそんなつもりじゃない」「言ってみただけ」でも相手には負担になることがあります。作業をしてくれることに感謝をして接しましょう。

kisyoguro _aori.png(きしょぐろ)
煽り全一の謎生物。
よわい。


牛乳
はぼりて氏のあだ名。[要出典]
氏が牛乳を[検閲により削除]して[検閲により削除]したことに由来する。
しかし明確なソースが残っていない為、村民の集団幻覚だったのかもしれない。

kdo1.jpgkdo2.jpgkdo3.jpg(クソデカウーロンミルクティー)
ぽんこつ氏が提唱。[要出典]
烏龍茶を牛乳で割った飲み物。烏龍茶特有のカドが取れてまろやかな口当たりになると村民に好評。ガムシロップや砂糖入りも良し。
「クソデカ」はぽんこつ氏が2Lペットボトルの烏龍茶で作っていたことに由来する。


greenfukin.jpg(グリーンふきん、じゃむろくグリーンふきん)
ダニろ氏が提唱。じゃむろく氏がじゃむキチ実況中にダイソーで買った布巾を使用していたところ、ダニろ氏が異様に食いついたことから。同氏が絵文字を申請。
なおダニろ氏以外にgreenfukin.jpgを使う人物はほぼほぼ居ない模様kusomidori.jpg


kurumaman.png(車マン)
源頼朝公のオリキャラ。以下本人解説。

車マンはいすゞ自動車が最後に作ったとされる商用車が神の力を得た存在だよ

gogmaji.jpggogpuppu.jpg(ゴグマジオス太田)
提唱者の燦々沢♨氏も含め、誰にも正体が分からない謎だらけの怪人。人気アンケートで連戦連敗
人気投票の結果、にんにく>河村>ゴグマジオス太田>歯に挟まったニラ…であることが判明した。

散歩実況
のえすきー独自のお散歩実況。写真付きで景色や食べ歩きをリアルタイムにてTL実況する。
実況者は「#○○さんぽ」等の自分のタグをつけて実況、閲覧者は「#○○さんぽ実況」等のタグをつけて楽しむことが推奨されている(強制ではないが、実況者が後から実況コメを追いやすい・興味のない村民がワードミュートする…等の理由により推奨)。
一緒に旅をした気分になれる村の娯楽。創始者は燦々沢♨氏。
※編集者注:実況中、完全にリアルタイムで実況は当然、現在地が特定されます。身バレしたくない、たまたま近くにいた閲覧者に見つけられたくない…という場合、時間差をつけて写真等を投稿しましょう。

しまいも
アストロノーカ(1998年8月27日にエニックス(現・スクウェア・エニックス)より発売されたPlayStation用育成シミュレーションゲーム)に登場する宇宙野菜。

成長速度が最も早く、かつとても育てやすい野菜です。

地面に大きな実をつけますが、実はこれは地下茎で、かつて「地球」に反映していたという原種の「芋類」は本当に地下で実が成長していました。

宇宙種であるしまいもは、惑星の重力の違いからか、地上に実がなるように進化したようです。

別名、「貧乏人の野菜」などといわれてもいますが、ほくほくした味や歯ごたえが非常に人気で、宇宙の人々に広く愛されている野菜です。(出典:ゲーム内フレーバーテキスト)


食紅
食ってヨシ、染めてヨシ!料理実況に主に使われる。料理実況者ごとにパーソナルカラーがある[要出典]。

すあま
のえすきーの愛されおやつ。上新粉と砂糖と食紅を練って作る。
緑、青、赤、オレンジ、茶、黄色等々カラーバリエーション豊富。[要出典]
なぜか薄ピンクと白は禁忌とされている。


杉焼き
のえすきー春の風物詩。
杉花粉に恨みを持つ村人たちは隙あらば杉の木を燃やして根絶やそうとする。
これから毎日杉を焼こうぜ!
sugiyaki.jpg


spam.jpg(スパム)

スパムとは、受け取り手が望んでいない、要求していない通信を大量に送信することをいいます。一般的な形式は電子メールですが、最近では、Twitter、Instagram、FacebookといったSNSのメッセージを使ったものや、ソーシャルメディア、ボイスメールなどで送られてくるスパムも増えてきています。また、ウェブ上の迷惑行為そのものを「スパム」と呼ぶこともあるようです。(出典:NECフィールディング)

海外からやってきた招かれざる来訪者。違法カジノや闘鶏などを餌に村人たちから金を巻き上げようと企む。
彼らの隠語としてspam.jpgが使われるようになった。
※編集者注:スパム業者がTLに現れた場合、変に騒いだりはしゃいだりせず、静かに通報してのえるさんの処置にお任せしましょう。
スパムの話題で騒ぐのもスパムの仲間です。やめましょう。

ダろャエンドゴメぱザジモラ
daroxya.jpg

🍗(チキン)
知見→ちけん→chicken→🍗
のえすきーに知見絵文字がなかった頃の名残。今も使われる愛され肉。
2023.5.31現在、知見BUMPOF知見知見(のえすきーちゃんバージョン)等が存在。
痴見、は似て非なるもの。

年越し
のえすきーでは外界の1日=1年に相当する。[要出典]
そのため、外界のAM0:00が新年となり、村民たちは一斉にあけおめ!と叫び新年を祝い合う。
また、その年の一番初めにあけおめノートをしたものがその年の福男・福女となる。
一時的に自粛していたが2023/7/30から復活した


dodekaitidai.jpg(ドデカいち大、ドデカいち大卒)
ダニろキッチン03 ドデカいちご大福編より
dodeitinote.jpg
dodeitiroot.jpg
転じて、ものすごいaho.pngの意。

ネレン・ケラー
ぬる氏が提唱。[要出典]
「寝れない」+「ヘレン・ケラー」のダジャレ。
これは流行らない(断言)

のえる氏
のえすきーのサーバー管理者。fedibirdなども同氏が管理。愛称はのえるパパ、のえパパ、パパ、のえるさん等々。
カレーが大好き。カレーを食べたとノートすると氏が須く拾ってRNする。


noefuyu.jpgnoenatu.jpg(のえすきーちゃん)
のえすきーの非公式・公認イメージキャラクター。原案はカネヲ氏
#のえすきーちゃん描いてみた #のえすきーちゃんと愉快な仲間たち でタグ検索してみよう。
※編集者注:のえる氏曰く「のえすきー内で生まれたものの二次創作、同人誌作成等はOKです」とのことです。
公序良俗に反しないように節度を持って楽しみましょう。
okey.jpg


乃江犂村(のえすきむら)
どこかに存在する謎の村。毎晩のように祭りが開かれ、そこでは村民の肉で作ったカレーが振舞われるという。
材料になった村民も20秒でリスポンして当然のようにそのカレーを食べる。
杉を焼いたり村民同士で焼いたり料理を作ってる村民や散歩をする村民を取り囲んで盛り上がったり、忙しい村である。


乃江犂村 郷土資料館(のえすきむら きょうどしりょうかん)
村の歴史やその他もろもろが納められた資料チャンネル。
サーバー内で他の人にも共有したい素材やまとめなどもこちらにどうぞ。
凶怒死霊館、強弩死霊館などの表記ゆれも。


のえディスコ
のえすきーの非公式ディスコードサーバー。管理者はぬる氏。
乃江犂村 卓上遊戯会チャンネルから生まれた。ボードゲームをするために作られたディスコ鯖だが、今は配信をしたり雑談をしたりと多目的に使われる。
参加をしたいときはチャンネル内で招待コードをもらえるように頼んでみよう。


のえすきーチャンネル一覧
特定の話題で語りたいからチャンネルを作りたい、と思ったときはまず類似のチャンネルがないか調べてから作ろう。
チャンネルはメニューの「もっと!」→「チャンネル」から検索も可能。
なお、「チャンネル」はサーバー内の人々が語り合う場所で、「ページ」は作った本人のみが書き込める場所。
性質は違ってもどちらもサーバー内で共有されるものに変わりはないので気を付けるように。


のえもじ
のえすきー内で有志が集まり、それぞれ手書きで書いた文字を数文字ずつ持ち寄ってできた独自の文字。
ちなみにフォントとしてフリー配布中。(DL期限:2023.8.27)


のえじんろう!
のえすきー民で楽しむ人狼ゲーム。同名のディスコ鯖にて不定期開催中。
(のえすきー住民用の鯖なので非公開です。のえすきー内で聞いてみると誰かしら案内してくれます)
全員初心者という前提でのんびり長期人狼を楽しんでいる。新役職もあったりなかったり。


noejiro.pngのえじろう
前述ののえじんろう!で生まれたマスコット。
あほの子ゆえに人狼ゲーム百戦錬磨の村人にナメられつまみ出されておいもを持たされて帰される人狼。
口癖は「あぇ~?」、好きなものはおいもとりんご、嫌いなものはお風呂。

BlobCat Online
ダニろ氏が考案。架空のMMORPG。【BCO】BlobCatOnline総合チャンネルで盛り上がる。
集団幻覚にてプレイ可能。月額3000すあま、アバター課金は別料金。[要出典]

verysad.jpg(ベリーサッドくん)
昔、「よろず(1)」カテゴリには彼しかいなかった為、よろずくんと呼ばれることもある。
現存カテゴリの「よろずくん」はその名残。


veryverysad.jpg(ベリベリサッドくん)
ベリーサッドくんの権利者がはっきりしなかったため、そのあたりの問題を一気に解決すべくカネヲ氏が考案・作成。
涙にカラーバリエーションがある。その色は村で生まれたすあまの色に準じる。

honyax2.jpg(ほにゃほにゃ)
ダニろ氏が提唱。暴言等をやさしくぼかした言いかた。
例文:彼はタイムラインでいつもほにゃほにゃ言っている。

魔法少女ぷりずむ☆れいん
いつもの集団幻覚から生まれたのえすきーTVのニチアサの魔法少女モノ。
詳細はここを参照。

もっと見る(120文字)
内容が隠されている場合、開くと高確率で「おち○ち○ランドスロット」の結果が表示される。
119文字や121文字の場合もある。

LANケーブル
河村がやらかした発注ミスの犠牲者。
転じて、仕事そのものを指す隠語。

料理実況
のえすきー独自のお料理実況。写真付きで料理の工程をリアルタイムにてTL実況する。
実況者は「#○○キッチン」等の自分のタグをつけて実況、閲覧者は「#○○キチ実況」等のタグをつけて楽しむことが推奨されている(強制ではないが、実況者が後から実況コメを追いやすい・興味のない村民がワードミュートする…等の理由により推奨)。
料理の見た目や料理中の珍プレー好プレーを楽しむ村の娯楽。創始者はダニろ氏。
※編集者注:単なるウケ狙いのために食材をおもちゃにするのはやめましょう。あくまでもメインは「調理」であって、「こんな変な色の食べ物作ってやったぜwww」とイキるための実況は顰蹙を買います。

その他

その他

○○に謝れ
○○には主に地名が入る。該当地域の代表面などをしている者を罵倒するための語句。主に江戸川が謝られる。
○○に謝れ→ごめんね→いいよ→ありがと祭り、までがテンプレ。
許してもらえないことも往々にしてある。


00/カスタム絵文字スターターパック
絵文字カテゴリの一種。「misskeyを始めてのえすきーに来てみたけどどんな絵文字使ったらいいかわからない…」という初心者向けのスターターキット。
慣れてきたら他カテゴリも覗いて色々使ってみよう。
設定→リアクションからよく使う絵文字を登録して、自分が使いやすくカスタムしてみよう。


○○ッチ✋😁
燦々沢氏が提唱。[要出典]
元々、燦々沢氏とあひるの山野氏の間で行われていたがミーム化し、TLでノートしていないけどリアクションを送ってきた人に対して「いた!」と意思表示として使われるようになった。
時々ウザがられる。