青春18きっぷ

Last-modified: 2018-10-16 (火) 03:38:27

青春18きっぷについて

春休み・夏休み・冬休みの前後に発売され、JR全線(新幹線除く)の普通列車及びJR西日本宮島フェリーが乗り放題となるフリーきっぷです。
下記の日程で発売・利用となっています。

  • 春…発売期間:2月20日~3月31日、利用期間:3月1日~4月10日
  • 夏…発売期間:7月1日~8月31日、利用期間:7月20日~9月10日
  • 冬…発売期間:12月1日~12月31日、利用期間:12月10日~翌年1月10日

発売額は11,850円で5回分です。

1回分の有効期間は1日限りです。翌日にまたがって運転される列車は、日付が変わって最初に停車する駅まで有効です(東京電車特定区間内と大阪電車特定区間内は終電まで)。

乗車する際に駅員または車掌に日付を入れてもらってください。

利用期間内なら連続した5日間でも構いませんし、1度に5人グループで使うのも良し、数回に分けて使っても構いません。

発売箇所

JRのみどりの窓口設置駅、一部のきっぷ売り場、旅行センター及び主な旅行会社で発売します。
JR東日本の指定席券売機、JR西日本のみどりの券売機(一部を除く)でも発売しています。

利用に際して

  • 普通・快速列車に乗車の際は指定席券を購入すれば利用できます。ホームライナー等のライナー列車も、乗車整理券あるいはライナー券を別途購入すると利用できます。
  • 特急・急行列車に乗車の際は、特急券・急行券の他に普通乗車券が別途必要となります。ただし石勝線親夕張~新得間は普通列車がないため、区間内停車駅相互に限り特急列車の普通車自由席が利用できます。
  • 次の第三セクター鉄道の区間で途中下車しない場合に限り普通・快速列車に乗車できる。
    青い森鉄道線 : 青森-野辺地-八戸間
    あいの風とやま鉄道線 : 富山-高岡間
    IRいしかわ鉄道線 : 金沢-津端間
  • 普通列車のグリーン車自由席は普通列車グリーン券を購入することで利用できます。ただしグリーン車指定席に乗車の際は乗車券も必要です。
  • 天災等により列車が遅延・運休しても払い戻しできません。
  • 列車が遅延し乗り換え列車接続しない場合は、特急列車への特認乗車が認められることが行われることがありますが、一概に行われる訳ではありませんので、天気予報等を確認し余裕を持った行動を心がけましょう。
  • 大船渡線と気仙沼線のBRT、災害による列車代行バスは、18きっぷを呈示すると乗車できます。

青春18きっぷ北海道新幹線オプション券

  • 奥津軽いまべつ駅-(北海道新幹線)-木古内駅-(道南いさりび鉄道線)-五稜郭駅間を片道1回に限り利用することができます。
  • 発売額2,300円。発売箇所は青春18きっぷと同じです。必ずしも青春18きっぷと同時購入する必要はなく、後から追加して購入することができます。
  • 1券片で1人1回利用可能。当日の入鋏印のある青春18きっぷを携行する必要があります。
  • 北海道新幹線区間は普通車の空席を利用します。
  • 有効期間は1日(北海道新幹線と道南いさりび鉄道線の乗車日は同一であることが必要です)
  • 途中下車は木古内駅のみ可能

赤券について

  • 赤券(常備券)は2016年冬季の発売をもって終了しました。以下は過去の情報です。
  • 青春18きっぷでは俗にマルス券と赤券(常備券)と呼ばれる2種類があります。
  • マルス券とは、一般的にみどりの窓口で売られています。表面は水色で、裏が黒色の18きっぷです。
  • 赤券はJR西日本・四国管内の一部駅で売られていて、切符の表面が赤色であることから、赤券と呼ばれます。
  • マルス券を購入すると注意書きが何枚も発行されるのに対し、赤券は裏面に注意書きが印刷されます。
  • マルス端末の無い小駅での販売がほとんどですが、高松駅などのターミナル駅や、桃山駅・東佐野駅など京阪神近郊の駅でも売られています。
  • 効力・有効期限は全てマルス券と同様ですが、マルス券よりも枚数が少なく貴重、感熱紙であるマルス券に比べスタンプが滲みにくいから、財布に丁度入るサイズだから、途中下車印を押すスペースが多い、など様々な理由で赤券を購入する方が多く見られます。
  • JR西日本の駅(筒石や九頭竜湖など)では2009年末に、JR四国でも2012年春をもって通販を終了しました。現地で直接買ってください。
  • JR北海道の赤券の販売は2012年春で終了しました。

18きっぷ利用者向けの切符

以下の第三セクター鉄道会社では、青春18きっぷのシーズンに合わせて割引切符を発売しています(以前は北近畿タンゴ鉄道でも発売していましたが、2010年以降廃止)。

三鉄とく割フリーパス

  • 東日本大震災以降発売を見合わせています。
  • 当日久慈・宮古・釜石・盛駅窓口にて18きっぷを呈示した場合に発売します。
  • 南リアス線用が530円、北リアス線用が900円。それぞれ全線1日間乗り降り自由。
  • 快速「リアス・シーライナー」に限り車内でも発売します。
  • 三陸鉄道の窓口は日中のみ営業なので注意が必要。

おれんじ18フリーきっぷ

  • 肥薩おれんじ鉄道の区間内が1日乗り降り自由。
  • 八代、日奈久温泉、肥後田浦、佐敷、水俣、出水、西出水、野田郷、阿久根、川内の各駅窓口で、18きっぷを呈示した場合に発売します。
  • 快速「スーパーおれんじ」「オーシャンライナーさつま」に限り車内でも発売します。
  • 金額は2,060円。なお、18きっぷを呈示しないで購入できる通常の1日フリーきっぷは2,880円です。

智頭線1日フリーきっぷ

  • 智頭急行の区間内の普通列車が1日乗り降り自由。
  • 自由席特急券を購入すれば特急列車の自由席に乗車できます。
  • 上記の2つと違い、18きっぷの呈示は必要ありません。
  • 智頭急行線の上郡・大原・智頭とJR線の佐用各駅で購入できます。

編集者

津軽民 ◆fnkeU3o4Ys
かすわ
大阪車輌@PC
名無しさんだよもん◆mxW6FOocH6@PC