農作業

Last-modified: 2013-04-14 (日) 23:55:26

農作業

基礎知識

今回から畑が2x2になり、豊作凶作等で収穫量が大きく変化するシステムになった。

作物も以前は季節以外だと直ぐ枯れたが、今作では成長、収穫しやすさが変化するだけに。

水やりをしなくても成長する(成長率自体は上がる)ようになったが、
その日の成長速度に0.5倍の補正が掛かる、作物Lvや収穫数が青字・赤字になり、減少する、作物が小さくなる、果樹の場合翌日実が生らない、作物のHPが減る、といったデメリットがある。
シリーズ通り、水やりは忘れないようにしよう。

減少した数値は何もしなければ基本的には復帰しない。
畑のプラス補正で復帰する事はできるので、ぐんぐんグリーン系やおおきクナーレを撒いて日を置く事で対処可能。
収穫数の復帰は対応する農薬が無いため、大抵の場合植え直す方が手っ取り早い。

畑のパラメータ

いまのところ検証中データなので参考程度に、データは雑貨屋の虫メガネ(2,000G)で確認可能

虫メガネで確認できるパラメータは以下の通り。

いつでも確認可能なもの…土総合Lv・速Lv・質Lv・数Lv・大Lvの整数部、成長速度、質+(質補正)、健康度、災害耐性

作物が植わってないときのみ確認可能なもの…土総合Lv・速Lv・質Lv・数Lv・大Lvの小数部、数+(数補正)、大+(大補正)

作物が植わっているときのみ確認可能なもの…作物Lv・数(収穫数)・成長度・HP

仕様上、4マス植えた状態の畑の各Lv、数補正、大補正を確認したい場合、一旦収穫か鎌で刈る必要がある。

収穫すれば成長速度や各種補正値と健康度が減り、刈り取って種にすると減りません。

なので、土地を育てようとして種にする必要は無く、健康度などを気にしない限りは収穫してしまうのがお財布にも優しいかと。

全ての土LvのLV最大値は「16」、16以上になることはなく16.99で加算された場合16.00になりループする。

  • 各土Lv

    Lvに応じた値が対応する数値の基準値になる(日数経過での自然回復の上限)。

    肥料入れに肥料が無いと各種数値の自然回復量が落ちる。

    作物収穫時等に作物の種類に応じてLvが上昇する。現在のLvが高い程上昇値は少なくなる。

    モンスターに収穫させた場合は土Lvは上昇しない

    判明している限りでは土Lvが高いこと自体による作物への直接的な影響は(剣草・盾草を除いて)無い
各Lv速Lv質・数・大Lv土総合LvLv上昇値
補正
成長速度質・数・大補正健康度災害耐性
Lv11.00倍+0.006401倍
Lv21.06倍+0.028021倍
Lv31.12倍+0.039647/8倍
Lv41.24倍+0.0511266/8倍
Lv51.36倍+0.0612889/16倍
Lv61.48倍+0.08144101/2倍
Lv71.60倍+0.091601215/32倍
Lv81.72倍+0.111761414/32倍
Lv91.84倍+0.121821613/32倍
Lv102.00倍+0.161901812/32倍
Lv112.1倍+0.19192205/16倍
Lv122.2倍+0.22200244/16倍
Lv132.3倍+0.25208283/16倍
Lv142.4倍+0.31224301/8倍
Lv153.0+0.50240401/16倍
Lv163.9+1.00255500倍
  • 成長速度

    成長速度の数値が高いと作物の成長度の増加量が数倍になる。

    畑を連作させガンガン作り収穫する(種化では減らない)と成長速度に-補正が入る

    よくノビール等でブースト可。最大値は「5.0倍

    内部補正として、作物の育ち易い季節ならさらに1.5倍、育ち難い季節なら0.5倍の補正が入る

    また、作物のHPが少ないと成長速度に関わらず成長が極端に遅くなる
  • 質補正

    質・数・大補正は日々その数値分だけ作物に蓄積され一定値を超えると効果が出る、という仕組みだと推測されている

    作物収穫時には成長速度だけでなくこれらの数値も減少する

    質補正が高いと作物の成長中、あるいは種化する際に勝手にLvが上がるようになる。作物状態でLv+3まで確認

    このLvアップは鎌で刈った際のLvアップとは別判定なので、鎌の種類による制限を受けない

    数・大補正と比べて2倍の速さで自然回復する

    ぐんぐんグリーン等で一時的に増加させられる。最大値は「+2.00
  • 数補正

    数補正が高いと作物の成長中、勝手に収穫数が増えるようになる。収穫数が増えると青字で表示される。収穫数+3まで確認

    作物があると虫眼鏡に表示されない

    対応する農薬は無い。最大値は「+1.00
  • 大補正

    大補正が高いと作物が成長した後、合体して巨大化するようになる。超トイハーブ・皇帝ニンジンづくりには必須

    作物があると虫眼鏡に表示されない

    おおきクナーレ等で増減可。最大値は「+2.00
  • 健康度

    作物を収穫する度に畑が疲弊する、収穫1マスにつき育てている作物に応じた値が減少する。

    カマで刈って種にした場合は疲弊せず、パラメータ上昇の効果は残る

    低い(64未満?)と成長速度等の回復が遅くなる。低すぎると作物のHPが徐々に減少したりする。

    土に作物が植わっていると殆ど自然回復しない。

    健康度が0の時に連作の収穫を行うと作物が消滅する。

    枯草等を置いてクワ打ちすることで一気に回復できる。最大値は「255
  • 災害耐性

    災害時に作物の減るHPを軽減してくれる。土に作物が植わっていると自然回復しない。

    ブァリアブル水和剤使用で増加。最大値は「63
  • HP

    作物のHP。正確には畑パラメータではないが

    HPが低いと枯れやすくなったり、成長速度がガタ落ちしたりする

    枯草等のクワ打ちでこちらも回復させることが可能。最大値は「255

天気:ルーニーについて

月に1回程度の確率で天気:ルーニーになることがある、ルーニーはRF Frontier初出の「土地の4属性精霊」。

以後シリーズにちょこちょこ出てきている。

天気:ルーニーの日は雨になる事が無く、その日だけ成長率の増加がx5.0されている(表示されている成長速度のさらに5倍になる)。

ついでに収穫時に時々出ることがありパラメータ上昇効果のあるルーニーの出現率も上がっている模様(5-10%程度?)。

作物のHPが少し回復する効果もある。


農作物の種Lv関連備考

  • 農作物のLvはカマで刈り取る事により上昇するが、カマの品質により上昇するLvには上限が設定されている。

    ボロ(鉄):Lv3 草刈り(銅):Lv4 上物(銀):Lv6 業物(金):Lv8 名工(プラチナ):Lv10

    なお、片手剣・両手剣・双剣でも刈り取ることが出来るがLv上限はボロの鎌扱い。収穫時にランダムで出る種もボロの鎌で刈ったときと同じもの。
  • ただ、畑の質Lvやぐんぐんグリーンによる質+ボーナスを収穫するまでに受け続けると、収穫する作物自体のLvが上昇する。

    カマの効果は刈って種化した作物のLvをカマの上限Lvまで引き上げるだけなので
    質ボーナスを受けてLvが上がりさえすればキャップLv以上の種を得る可能性はあり得る。

    ※Lv8のカブをボロのカマで刈っても、ちゃんとLv8のカブの種が出来る。しかしそんなことをするより収穫して出荷してしまった方が、その後手に入る種はすべてLv8になるので、お財布にやさしい。

大きな野菜/花

  • 大Lvによる大きさ補正が一定値を超えると中型作物に、更に大きさ補正が一定値以上1区画に同じ作物が4つ植えられている場合のみその4マスが合体し「大きな野菜 or 大きな花」になり名称も変化する(出荷履歴も別に)。
  • ちなみに中型作物を収穫しても通常サイズの作物と同様に扱われるので、この段階で収穫することにメリットはない
  • 「大きな野菜 or 大きな花」は収穫数は変化しないものの、4マス→1マスの収穫数になる為収穫機会は減る。
  • 合体する際に収穫3回分の土Lv上昇が起こる。
  • 通常サイズ・中型サイズの野菜に比べ売価は約5倍になる。
  • 果樹に関しては樹自体は大きくなるが、収穫できるものは変わらないので上記の補正はない。
  • 基本的には「おおきクナーレ」で大きさ補正をドーピングして作られることが多い。
  • 大きくさせた野菜・花の使い道は主にプレゼント・ボスモンスターへの贈答用などがメイン。一部薬学で大きな花専用のレシピがあったりする。出荷額が5倍ではあるものの大抵任意にデカ化した物を作る環境が整っているなら、お金に困るタイミングは越えているであろうので出荷額目当てで作る機会はやや少ないか。
  • ちなみに水遣りをしなかったりちいさクナーレを使うと小サイズの作物ができる。表示に関わらず作物Lvや収穫数が1になり、収穫時に種やルーニー等が出ない。

    果樹が小サイズになると葉が落ちて実が生らなくなる。この状態になったらおおきクナーレを投与するべし。

畑で育てられる物

  • 依頼を進めていくと種が追加されたり、売り出される作物の種が「出荷した種や作物のLv」になったりする。

    運よくダンジョンの木箱などで高レベルの種・作物を入手できたら、出荷箱に入れておくとLv上げの手間が省ける。
  • 日数は適正なし&成長速度x1.0での参考日数、土壌の成長速度等により増減する。
  • 農作物にはHPが設定されており、日数経過や水のやり忘れ、土壌の健康度が低かったり災害(台風&大雪)などで減少する。

    HPが0になると枯れてしまう。
  • 土壌改善の変化値は上昇するパラメータのLvによって変化するのでとりあえず参考値

    パラのレベルが高ければ高いだけ上昇値は抑えられる
    • 四つ葉のクローバーLv2:0.25 Lv3:0.22 などなど
    • 畑の育ちやすさの表示を「☆>★>◎>○>●>△>▲>×>-(変化無し)」にしてみた

      Lv1での変化値で、~0.01×、0.01~▲、0.05~△、0.1~●、0.2~○、0.3~◎、0.5~★、0.8~☆という区分

      同じ記号でも以前の表と範囲が変わってるので注意

      具体的な数値は農作業/作物数値データ詳細

農作物一覧

  • 種の店売り開始条件は依頼または町の施設のページ参照
  • 売価は(Lv-1)x10%分増加する。
  • 土壌変化欄の土・速・質・数・大は収穫時の各Lvの上昇値(永続)、健・成は収穫時の健康度・成長速度の一時的な低下を表す
品目デカ化栽培季節種価格
(G)
日数個数基本
売価
(G)
土壌変化備考
カブおおきな103230×-1
ジャガイモ807390×-2
ホウレン草602265××-3秋に成長速度1.34以上で1日で収穫可能
ダイコン王様12051360-1
サツマイモ王様25085140×-1
カボチャびっくり2007(3)3110×0
キュウリカイザー3205(2)568×-3
ニンジン皇帝400103380-1
トウモロコシ450711000×0収穫可能な状態でクワ打ちすると
畑の健康度+170~180
作物のHP+70~80程度
枯草同様に収穫し、地面に置いてクワ打ちしても同じ効果
イチゴスゴ40016(3)6135-3
ネギビッグ680911600-1
サクラカブおおきな160114200-2-0.025
ピーマンビッグ8007(3)5150×-2
ナスおおきな7207(3)4190×-4-0.025依頼「Lv10の野菜を出荷する」で追加
ほかほかの実キング1200315900×-3-0.025依頼「Lv10の野菜を出荷する」で追加
牧草304(1)160-1速Lv2以上だと枯草・ノビール等が無くても毎日収穫できる
  • 上級
品目デカ化栽培季節種価格
(G)
日数個数基本
売価
(G)
土壌変化備考
白菜1,00054420×-3-0.025依頼「12種類の野菜を収穫して」で追加
キャベツキング98083680-3-0.025
タマネギ1,480185800-10
トマトラージ1,8807(3)3540-5-0.075依頼「白菜・キャベツ・タマネギ(各20ヶ)を収穫」
で追加
オトメロンキング2,1207(3)2850-4-0.05
パイナップルキング2,80028(5)31,600-8-0.025依頼「大きな野菜を収穫する」で追加
金ジャガイモ4,0005036,000-60依頼「全ての野菜(金野菜以外)を収穫する」で追加
金カボチャびっくり5,00070(30)34,000-60依頼「マーガレットにパインジュースを渡す」で追加
金キャベツキング4,50070311,500-6-0.1依頼「出荷率を25%以上にする」で追加
金カブおおきな10,000120320,000-6依頼「カブヘブンをアーサーにプレゼント」で追加
(依頼を受けた時に一個種がもらえる)

  • 上級特殊
品目栽培季節種価格
(G)
日数個数基本
売価
(G)
土壌変化備考
ダンジョンの種5,00018依頼「畑ダンジョンをクリアする」で追加
入れる状態をハンマーで叩くと石材が採れる
元のダンジョンの種入手の方法はマモノの住処参照
剣の種1,5001211,000-4依頼「剣の花を収穫する」で追加
元の種の入手方法は畑ダンジョンのページ参照
盾の種1,5001211,000-4依頼「盾の花を収穫する」で追加
元の種の入手方法は畑ダンジョンのページ参照

※農作物装備については下記に別項で表記


剣の種・盾の種について

  • 剣草なら武器カテゴリ全てから、盾草なら盾のどれかの能力(特殊効果含む)をランダムで持っている。
  • 武器/盾の能力値は収穫時に決定し、育て方/自分の鍛冶・装飾Lvは関係ない。単純にリアルラックのみ
  • Lvが高くなるとその回数分ランダムなアイテムで強化された状態になっている。
    その為Lvが高ければ高いほど余計な強化がされている可能性があり、Lvが高いほど弱くなる可能性がある
  • 一度高Lvのを出荷すると、以降「販売される種」も「拾える種」もそのLvに固定されてしまうので注意。
  • 「巨大化」はしない。逆にちいさクナーレを使えば種のレベルに関わらずLv1の剣草・盾草を収穫することができる
  • 収穫する畑の土総合Lv5毎にアレンジ数が1つ増える。
  • メッシライト等での他装備品への能力引き継ぎは不可能。
    ※能力値がいくら高かろうが草剣の基本値である200程度しか引き継がれない。草盾に至っては何の能力も持たない
  • 収穫時点で入手した事がある装備の性能になる可能性が極めて高い。未入手の物になる可能性は非常に低い。
    • ただし、ルーンプラーナクリア前とクリア後ではそれまでとは選ばれるテーブルが変化する可能性がある。
      ※クリア前では防御/魔防400程度しかでなかったのが防御/魔防3,000程度まで出るようになったり。

ちなみに任意のアレンジが出来ない関係上、自作の高Lv鍛冶武器・装飾盾より強い物を作るのは難しい。


樹木・果樹

  • 黒曜館西の木でランダム入手でき、成長するとキラメ木以外は長期間毎日収穫できる
  • 樹木・果樹はHPの限り木材を切り出す事が出来る(1回あたりHP-2)。
  • HPは樹が存在する4マスの中で枯草などをクワ打ちすることで回復する。
  • 他の農作物同様に成長度100%でカマを使用すると種化する。おそらく収穫時にランダムで種が出る事はない。
    • 店で売られる種のレベルは出荷した「種」と連動する。収穫した果物を出荷しても店売りの種・果物のレベルは変わらない。
  • 店売り条件はそれぞれ伐採&収穫すること、なので一度はランダム入手して植えなければならない。
  • キラメ木以外、土壌のLvが素晴らしい勢いで上がる最高の作物・・・な反面、成長速度が凄まじい勢いで下がる。
  • ちなみに巨大化は可能、巨大化すると手に入る果物の個数が一日7個の固定となる。取れる果物は普通サイズ
    • 巨大化しなければ一本当たり1~6個収穫できるので収穫数の期待値は下がる
  • 巨大化すると隙間ができるので敷き詰めていても収穫可能、土Lv稼ぎのとき便利。
品目栽培季節種価格
(G)
日数個数基本
売価
(G)
土壌変化備考
キラメ木300038斧でたたき割ると5%程度の確率でグリッタ輝石
依頼「キラメ木を伐採して」で追加
オレンジ5000221-6800-0.05依頼「オレンジを20個収穫」で追加
ブドウ6000501-61200-0.075依頼「ブドウを50個収穫」で追加
リンゴ7000621-61500-0.1依頼「リンゴを50個収穫」で追加

花一覧

  • 農作物よりも土壌改善の効果が高い物が多い
  • 色水晶の種はセルセレッソ丘陵の南東にある木で1日1回入手できる(黒曜館北西の木と同じ)。
    入手できる色水晶の種は季節依存で春:青、夏:緑、秋:赤、冬:白と決まっている。
品目デカ化栽培季節種価格
(G)
日数個数基本
売価
(G)
土壌変化備考
トイハーブ604265-1-0.025
ピンクキャットキング18063110×-2依頼「トイハーブを収穫する」で追加
ムーンドロップ25074115×-1
チャームブルー37083220×-3依頼「3種類以上の花を収穫する」で追加
サクラ草キング420104230×-1-0.025依頼「チャームブルーを9本、収穫する」で追加
タンポイズンキング510143440×-3依頼「コハクにトイハーブをプレゼント」で追加
ランプ草カイザー740163650×-1依頼「サクラ草を収穫する」で追加
鉄千輪6002121111×-6-0.1
クローバー96028398000依頼「5種類の花を収穫する」で追加
収穫可能な状態でクワ打ちすると
畑の健康度+170~180
作物のHP+70~80程度
枯草同様に収穫し、地面に置いてクワ打ちしても同じ効果
花紅葉2,5002931,800×-2-0.025依頼「鉄千輪で敵を倒せ」で追加
ツリー草ラージ2,7003342,000-4-0.025依頼「花紅葉を収穫する」で追加
野之花火おおきな5,0004242,800-3-0.025依頼「大きな花を収穫する」で追加
金剛花50,000120255,000-10依頼「金剛花以外の全作物を収穫する」で追加
青水晶おおきな30,00055315,000-7-0.1依頼「青水晶を収穫する」で追加
緑水晶おおきな30,00070317,000-7-0.1依頼「緑水晶を収穫する」で追加
赤水晶おおきな30,00080320,000-7-0.1依頼「赤水晶を収穫する」で追加
白水晶おおきな30,00090322,500-7-0.1依頼「白水晶を収穫する」で追加

肥料・薬

  • 撒いた畑の区画(4マス)に効果
  • 効果は加算形式で重複可能だが、1日に1区画2個以上の薬を撒くと著しく健康度が減少するので注意が必要
品目価格(G)効果備考
よくノビール1,200畑の成長速度を+0.4する2個連続で使うと+1.0になる
すばやくノビール3,600畑の成長速度を+1.0する
はげしくノビール9,800畑の成長速度を+2.0する
ぐんぐんグリーン3,000質補正 +0.061日毎に-0.015(4日で効果切れ)、質Lvの基準値でストップ
ぐんぐんグリーン疾風12,000質補正 +0.501日毎に-0.015(32日で効果切れ)、質Lvの基準値でストップ
クサラセナイノα2,000日数経過・水遣り忘れ等での?
作物HPの減少速度低下
たぶん永続・重ね掛け効果アリ
クサラセナイノβ8,000同上、2部から販売
おおきクナーレ12,000大補正 +0.311日毎に-0.015、大Lvの基準値でストップ
ちいさクナーレ8,000大補正 -1.00, 健康度↑1日毎に+0.047、大Lvの基準値でストップ
大補正がマイナスの状態で収穫を行うと一気に補正値0まで復帰する
ヴァリアブル水和剤2,000畑の災害耐性を+32する耐性63でも台風来たらゴリゴリ削れるので注意