Twitter用語まとめー鳥辞苑ー

Last-modified: 2023-02-01 (水) 16:51:51

このページではTwitter独特の用語やTwitterで使われるネット用語などを解説していきます!

英数字

Twitter

Twitterのこと

24

通報のこと
2(Two)4(Four)というダジャレ
差別や嫌がらせなど問題のあるツイートは通報しよう

33-4

2005年の日本シリーズでの千葉ロッテマリーンズ(33点)と阪神タイガース(4点)の得点のこと。ハイフンを抜いて単に「334」とも書かれる。
334という数字が出た場合は「なんでや!阪神関係ないやろ!」と返信するのがお約束である。
ちなみに、Twitterでは毎日3:34に334とつぶやいて、世界ランク1位を目指すのが恒例となっている。

あ行

アカウントの略。(アカの当て字)

垢ロ

アカウントロックの略。
かつての仮凍結に相当する処分で、メアド、電番などが確認されてないユーザーならそれらが確認されるまでアカウントを使えなくなる程度で済むが、「スパム行為、不適切なツイート」と判断される行為をした時は一定時間投稿が制限されたりするため凍結に比べれば軽い処分だが、それでもなかなかキツい。
そのため、最近では垢ロされただけでアカウントを変えるツイッタラーもそこそこいる。
また、何度も垢ロされた場合や垢ロ以後メアド、電番のほか本人の確認が長らくされなかった場合は凍結に移行することも多いので注意。

アルファツイッタラー

ツイッタラーの中で特に影響力の大きい人のこと。
インフルエンサーとも呼ばれる。

陰キャ

陰キャラのことで雰囲気や性格が暗い人。
コミュ障やオタクなどの特徴を持つことも多い。
ちなみに、Twitter民のほぼ全員はリアルでこれ。

Instagram

Instagramによって提供されている写真中心のSNS。
10代から20代の女子を中心に陽キャが多いため、文章中心で陰キャの多いTwitterと対を成す存在として扱われることが多い。
ただし、ツイッタラーでも避難先などとして使う目的でアカウントは一応持っているという人は意外にいる。
「インスタ」、「陰スタ(グラム)」とも。

か行

界隈

特定の趣味でつながっているTwitterユーザーのグループ分類のことで、アニメ界隈、世界史界隈、鉄道界隈など様々な界隈が存在している。
なお、本Wikiでは特に注釈がない場合「界隈」といえばネタツイ界隈やキチツイ界隈その他周辺を含有したツイッタラー界隈≒ふぁぼ界隈を指す。

鍵垢

フォロワー以外にツイートを非公開にしているアカウントのことで、非公開にすると名前欄の横に🔐マークが付くためこう言われる。
もちろん新たにフォローする場合は相手の申請許可を待たなければいけない。

ガイジ

障害児の略語。
ネット各所で使われる意味の「ガイジ(障がい者のような不愉快な行動をする人の意)」として使われることはもちろん、Twitterでは自分が障がい者ではないかということを自虐的に遠回しに表現するために使われたりすることもある。

画像リプ

画像を使ったリプのこと。
いくつか画像リプに使われる画像がTwitter上で流布しており、状況次第では便利なツールにもある。
しかし、地雷の象徴としても捉えられることも多く、むやみやたらと使うのは禁物。

炎上ツイートに画像リプを使うと全日本画像リプキラー陽イオン?にメンションされる。

キチツイ

顔文字、絵文字を多用していたり、世間的に見て外れたような内容のツイート。
最近では、本来のキチツイは衰退傾向にあり、変わって「不謹慎界隈の不謹慎ツイート」のことを「キチツイ」ということも多くなった。

キッズ

子供(主に小学生)のこと。
転じて、年齢問わず幼稚な発言や行動をする人の蔑称。

笑いを表現するネット用語。
笑いを意味する「wwwwwwww」が草に見えることから。

クソリプ

その名の通りクソなリプライのこと。
具体的には暴言、セクハラに近い返信やあからさまに見当違いなものを指す。
特にバズツイにはつきまといがちなもののため、ある程度耐性を付けておいておいた方が後で楽。

さ行

シャドウバン

問題のあるアカウントとして運営により検索やリプ欄からの除外などの措置が取られているとされる状態のこと。シャドバンとも
もしなっていたら、凍結予備軍なので、注意しよう。
ツールやfrom:検索によって確認することができるが、Twitter運営は公式には否定している。

地雷

界隈内やTwitter全体の中で取り分け主張や行動が痛い人物。

捨て垢

使い捨てアカウントの略。
大抵は、スパムや特定の人物への嫌がらせ、暴言や出会い、釣り、印象操作などの悪意を持って作られる。
短期間しか使わないために基本的にプロフィール写真は設定されていないことが多いので、デフォルトアイコンを見た時はまず捨て垢を疑おう。

た行

チー牛

チーズ牛丼の略。
「チーズ牛丼食ってそう」というニュアンスで使われるもので、例のイラストのように「眼鏡」「黒髪」「子供の様な髪形」「覇気のない抜けた顔」「悪い意味で幼く見える」といった特徴を持つとされる。
チー牛とされるイラストは元々2008年にいびりょ(@ibiryo_sun)氏が自画像として描いたものが10年以上の時を経て発掘されたもので、2019年ごろにはなんJで「陰キャの特徴」として話題になっていた。
Twitterでは2020年ごろから使われるようになり、現在ではネット全体で「陰キャ」の代名詞的存在になっている。

厨房

中坊の誤変換から起きたネットスラングで、中学生並みの幼稚な発言、行動をする人物に対する蔑称。
現在ではネット民の低年齢化が進んで、一部では小学生にまでネットが広がったので「キッズ」にほぼ取って代わられたが、「○○厨(出会い厨、淫夢厨など)」という表現や中二病的な痛い人やイキリオタクへの侮蔑語として残っている。

ツイッタラー

Twitterのユーザーのこと。
最広義ではTwitterに登録している全員がツイッタラーとなり得るが、一般的にはYouTuberと同じようにTwitterの一般人で特に有名な人やいいねRT数稼ぎのためにTwitterをしている人(ツイッタラー界隈)に属する人のことを言う。

凍結

アカウントが永久に使用できなくなること。
Twitterルールへの重大な違反や何度もの垢ロ経験がある場合になることが多い。
ちなみに異議申し立てをすれば稀に凍結が解除されることもあるが、大抵は無理。

凍結雑魚

凍結したツイッタラーへの侮蔑語で、何度も凍結を繰り返すツイッタラーの称号的なものとしても使われる。
しばしば、凍結から復帰したツイッタラーが自虐ネタとして使う場合もある。
派生語として、垢ロしたツイッタラーに対して使う「垢ロ雑魚」も存在。

Androidのこと。

な行

なう

今自分がしていることをつぶやく時に使う接尾語。
英語の「now」が語源でこれ単体で「今していること」を表すので「今〇〇なう」といった表現は重複表現なので禁忌とされる。
2010年ごろには大きく浸透して一時Twitterを代表する言葉としても知られた。
現在では古い印象が強くなりあまり使われなくなったのだが、まったく使われなくなった訳ではなく、今も使われることもある。

なんJ

2ちゃんねる(現5ちゃんねる)にある板「なんでも実況J(ジュピター)板」の通称。
現在では分裂版ともいえるおんJとともにネット文化の中心的存在を成しているので、2ちゃんねる=なんJだと思い込んでいる人もたまにいるが、あくまで2chとなんJは別物なので注意。

ネタツイ

ネタツイートのこと。
ツイッタラー界隈の華のような存在で、ダジャレからあるあるネタ、高度なものまで様々なネタツイが散見される。

は行

ハッシュタグ

「#」で表されるタグ。
これをツイートに付けることで、何についてのツイートかを特定することができるため、対象を絞りたいときに使うといい。

パクツイ

パクリツイートの略。
基本的には他人のツイートを無許可で丸コピしたものを指し、多くはバズり目的で行われる。
無許可で行われるので元ツイ主には一切恩恵がなく、垢の強さ次第ではあろうことか元ツイートよりパクツイの方がバズる事例もあり、問題視されている。

ふぁぼ

いいねの別名。
いいね機能の前身「お気に入り(Favorite)」から。

ふぁぼ爆

ふぁぼ爆撃の意味で、無差別にいいねを押しまくること。
界隈内でも人により賛否が分かれる。

フォロバ

フォローバックの略で、フォローした人をフォローすることを指す。フォロ返とも。

フリート

投稿後1日で削除される動画や加工画像を作れるシステム。
Instagramのストーリーに近く、Twitter社としてもそうした使い方やおはツイ、おやツイのような何気ない内容をアップすることを想定してるらしいが、実際の使われ方はもちろんまったく異なり、通常のツイートでは再現できない絵文字を組み合わせた高度なネタ画像を作るなどの投稿が多い。
また、フリートそのものは投稿後1日で消されるが、面白いフリートはスクショして拡散されるものも多く、実際に1日で消えるのがどの程度あるかは不明。

ブロ解

ブロック→即解除でフォローを解除する方法。
ツイッタラー界隈の一般常識として相手のフォローを解除する時はこちらの方が好まれる。

ブロック

特定のユーザーに自分のツイートが見られないように制限する機能。
自分に嫌がらせをしてくるアカウントなどを遮断するために使うものだが、この機能を悪用する人も度々いる。

ブロック魔

おふがお?BTC500?などブロックツールを使って無差別に大量のユーザーをブロックしている人のこと。
数百万人単位でブロックしていることも珍しくなく、中には何千万人もブロックする猛者も存在する。
もちろん、ブロックツールを使った無差別ブロックは規約で禁止されている行為なのだが、知名度のために面白がってやる人や実験目的で運用する人もいる。

ま行

万垢

フォロワーが1万人以上いるアカウントのこと。
アルファツイッタラーの基準の一つとされることも多いが、実際は万垢だから必ずしも知名度や人気度が高い訳でもない。

や行

ら行

リスイン

他の人をリストに入れること、また他の人にリストに入れられること。
センスはさまざまあるが、リスインされたら有難いと思うのが吉。

リスト

ユーザーを分類に分けて保存することができる機能。
TLが無能なときはTLの代わりとして使うこともできる。有能。

リプ

リプライの略。
ツイートに対する返信のこと。

リムる

フォローを直接解除する(リムーブ)こと。
Twitterは興味に基づいてつながるシステムとされるので、本来は何ら悪くないことなのだが、ツイッタラー界隈ではフォローを解除するときは「ブロ解」が礼儀とされるので、直接リムーブは嫌われることが多い。

レスバ

レスバトルの略で本来は2chなどの掲示板でレス機能を使って言い争いをすることを指すが、Twitterでもリプライによる言い争いのことをそのままレスバと言うことが多い。
2chなどの掲示板のレスバはスレが落ちるまで半永久的に続くが、Twitterのレスバは相手をブロックすればそこで終了する点が掲示板のそれと大きく異なる。