準急メトロの用語集

Last-modified: 2024-04-17 (水) 22:16:37

ライフ

ライフとは、製造から1年目でC修繕・2年目でB修繕・3年目でC修繕・4年目で廃車・またはD修繕と言うライフサイクルを指しています。 [#la3a127c]

C修繕

C修繕とは、「ゴム製の部品や床関係の修繕、そしてライト類などの交換」 と言った簡易的な修繕工事の事を言います。

B修繕

B修繕とは、「内装の取り替え・電気機器の更新」 と言った大規模な改修工事の事で、この工事を施工した車両はいわゆる更新車と呼ばれます。大体の場合は塗装が変更になる

D修繕

D修繕とは、「ゴム製の部品や床関係の修繕、そしてライト類などの交換・内装の取り替え・電気機器の更新」という、C/B修繕を合わせて行う最後の修繕のことを表しています。

A修繕

A修繕とは、何らかの理由で修繕をしなくてはならないときにD/B/C修繕を行うことを示しています。
事例:3500系内の谷袋駅脱線事故を参照。

サンゴショウ

サンゴショウとは、準急メトロの3500系を指しています。理由は、誰も知りません。

KCS

KCSは、空港・中央・シャトル(Kuko・Chuo・Shuttle)の頭文字をとって製作された略語。実際に、KCS運行という事例がある