ものつくり班/KEVINのつぶやき/2013年6月のつぶやき

Last-modified: 2013-07-03 (水) 22:12:20

~2013年6月のつぶやき~

6月23日~明日から~

明日からちょっくらマレーシアへ行ってきます。
御存じの通り、東南アジアの国なので、相当熱い暑いと思います。
水分補給だけはしっかりしなければ……
ただ、現地の水は飲んではいけないという罠。どうも軟水と硬水の関係で飲むとお腹を下してしまうみたいです。決して現地の衛生状況が悪いという訳ではないのでご安心を。

その他、100人くらいが韓国に、50人くらいづつが沖縄と北海道に行く予定です。その辺の話は伝え聞いた話になってしまいますが、もしかしたら何かここでお話しできるかもしれません。マレーシアについての報告は必ず行いますのでその時は宜しくお願いします。

6月17日その②~考えてみれば~

今回の文化祭で我々高二は引退するわけで。
最後に大きな花火(比喩)(自分の学校の場合、文化祭の最後にナイアガラとかの花火をやるので比喩と書かないとシャレにならない。)を打ち上げるべく、自分は頑張ります。(他の高二が働くかは不明。というか、現在後輩達の方が働いてる。)

あと、自分用のデジカメ買いました。ビデオも撮れるみたいなので、文化祭で働いてくれるんじゃないかな~と、少し思ったりもして。

6月17日~やっほー知恵袋~

になんか「髪がある犬」の死体の溶かし方を聞いた人がいるらしいです。
髪ってなんだ、髪って。

話を変えると、今日と明日は文化祭の企画書提出があります。
今年から企画書は全てデータ化されるのでぶっちゃけ面倒です。

6月8日~今月の予定~

お久しぶりです。KEVINです。今週は定期試験があったので更新できませんでした。

まず、今月最大のビックイベントは、60人くらいでマレーシアに行きます。(60人と言えば、どっかの石油王かなんかの息子が60人でデ○ズニーを貸切にしたらしいです。60人しかいないディ○ニーなんてどこが楽しいの?と思ってしまうのは貧乏人の思考なのだろうか。)
……話を戻します。そんなこんなでプラグの穴の種類が違うので、それの変換機みたいの(コンセントにさすだけで日本の電気器具が使えるというスグレモノ)を明日秋葉原まで買いに行きます。……まあ、そんなスグレモノだけを買いに行くだけで終わる気はしませんし、終わるつもりもないですが。