PTでの動き方

Last-modified: 2010-07-27 (火) 06:08:43

タンクをする場合の動き方

スキル

インクリース エンマティ アップ
攻撃した際のヘイト上昇にボーナスがつく

スティグマ名破片レベル効果消費MP再使用時間
バイタリティブーストI6020HPを20%回復。
2分間最大HP+20%
武器防御+100・シールド防御+150
723分
メナスロアI1023415秒間周囲7m以内にいる敵の
攻撃力を300減少させる。
1145分
トゥーハンドウェポンマスタリーII12040両手武器(二刀流)が可能。

スキルの回し方

MOBのヘイトを上げてタゲを取る方法は三つある
1と2はそこそこやっている人はいるのだが、3はやらない人が多い

  1. ダメージを与える
    単純に火力でダメージを稼ぎヘイトを上げる方法、封魂石や各種スクを使っていこう
    また、MC*1をすることでヘイトを上げやすくなる
  2. デバフを与える
    プロボーグがヘイトを上げる代表的スキルだが、他にも多数相手のためにメナスロアがあると良い
    MOBの強力or危険な物理スキルをフォースバインドで中断させていくとスムーズに倒せる
  3. バフを使用する
    バフでヘイトを上げるにはMOBのヘイトリストに一度入ってないと上がらない
    そのため可能であればCCが入る前に範囲を一発当ててヘイトリストに載るのが良い
    下手をするとCCを壊してしまうため状況を見てプロボーグのみにしたりメナスロアにしたりするといい
    一度ヘイトリストに載ればエールやアサルトバランス、フォーカスガード等でヘイトリストに載った全MOB
    ヘイトを上げることが出来るため1タゲを倒しながら他MOBのヘイトを自然と上げることが出来る

武器

攻撃速度OP付きダガー・ソード(どちらかだけでOK)
攻撃の手数が増えることによりヘイトが稼げる
尚ソードはシールド防御からの派生スキルが一つしかないので盾を装備する必要は無い

防具

攻撃速度OP付きの腕防具を装備しておけば問題無い

消耗品

HP回復秘薬
万が一に備えて

豆知識

治癒士などと名前のついたMOBは他のMOBのHPやデバフを回復する
従ってリンク時はスリープ等で封じ、最後に倒すか真っ先に倒す

遠距離攻撃をするMOBは障害物等の陰に隠れれば、障害物で攻撃出来なくなり遠距離MOBを引く事が出来る


*1 モーションキャンセルと読み、通常攻撃のモーションが出終わる前にスキルを使用し通常攻撃のモーションをキャンセルして火力を上げる方法