デバイスオタクの僕によるおすすめデバイス一覧
【マウス】
FPSにおいてまず一番大切なものがマウス。マウスは軽くて持ちやすいものが良しとされているが、マウスのたった数グラムの重量すら気にする貧弱オタクじゃねーよ!なんてやつはうまくならないから心して選べ。
後ワイヤードマウスを使う場合マウスバンジーは必須だから必ず用意しろ。最悪割りばしとペットボトルでマウスのケーブルを上から垂らすものつくってもいいが既製品がたくさんあるのでメジャーなものを張っておく
https://www.amazon.co.jp/dp/B01IHKI8O4/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_T5suCbVAQ5VFT
【センシティヴィティ】
感度のことだが、センシという言葉で広く使われる。センシによってもかなりマウスに幅が出るのでまずはセンシを見つけるべき。CSGOはローセンシがよしとされているがクリアリングやチェックシックスに差が出たりするので、自分の適性感度をまずは見つけるのがいい。
感度調整だが目つむって真後ろ向けたらそれがお前の適正感度でいい。もっとしっかりやりたいならいろんなサイト回って調べろ
ちなみにDPIといってマウス用の感度があるが、dpiは下は400から上は5000近くまであればマウス選びには問題ないので適当に探せ。基本は400か800が一般的でそれに合わせてゲーム内を設定していく。それからマウスの加速がwindowsでデフォで入っているのでそれは絶対切っておけ
このチェックボックスを外す
【ワイヤード・ワイヤレス】
ワイヤードは軽くて、スタンダードポジションがとりやすい。マウスを常に一定の場所に置くことができるがローセンサーだと対処力が低くなったりするデメリットがある。ワイヤレスは反対に自由自在に動かせるが重い。もちろんワイヤレスで軽いマウスもあるが、基本は重いし選択肢はかなり限られる。
昔はワイヤレスはラグがあるとか言われたが今はもうない。というかプロシーンでもワイヤレスはもう使われてるし、ロジクールの謎技術でラグはもはやワイヤレスのほうがないまである。十分検討の余地があるので偏見は捨てろ
- LOGICOOL G403
- エントリーモデル三強の一つであり、世界中で親しまれている神マウス。右手用設計で持ちやすく軽いワイヤードマウスだが一つだけ問題点を挙げるとすればケーブルがごみ。海外redditとかではリケーブルをして使う連中がふにゃふにゃのケーブルを作るべく日々悪戦苦闘していたりする。けつがかなり上がっているのでかぶせ持ちユーザーにとってはまず第一候補にあがるマウスだと思う。
クリック感があって連打しやすい
- エントリーモデル三強の一つであり、世界中で親しまれている神マウス。右手用設計で持ちやすく軽いワイヤードマウスだが一つだけ問題点を挙げるとすればケーブルがごみ。海外redditとかではリケーブルをして使う連中がふにゃふにゃのケーブルを作るべく日々悪戦苦闘していたりする。けつがかなり上がっているのでかぶせ持ちユーザーにとってはまず第一候補にあがるマウスだと思う。
- LOGICOOL G703
- 上記マウスのワイヤレス版。糞重い以外は特に変わりはないが糞重い。
フリック速度はかなり落ちるがセンシが高くてそんなに移動距離がないならこのマウスもいいかもしれない。
- 上記マウスのワイヤレス版。糞重い以外は特に変わりはないが糞重い。
- SteelSeries Rival110
- エントリーモデル3強の一人。安くて左右対称でかるい。SSエンジンというドライバは糞使いやすい。
DPIも十分だがクリックがふにゃい。連打すればできるけどあんまり速度が出ない。あんまり関係ないけどね
- エントリーモデル3強の一人。安くて左右対称でかるい。SSエンジンというドライバは糞使いやすい。
- SteelSeries rival310
- ボタンが8つもついてるなんだかお得なマウス。もちろん軽い。形はIEクローン系。
- ボタンが8つもついてるなんだかお得なマウス。もちろん軽い。形はIEクローン系。
- RAZER DeathAdder Elite
- RAZERのデスアダーエリートといえばいろんなプロモーションで見かける第一線マウス。3強の最後のひとつであり、でかいといわれるが言うほどでかくない。基本的にメジャーなものなので使い心地は可もなく不可もなく、重量100g声なので少し重い。トラッキングもなんら問題はないがサイズ感に慣れない人はおそらく使えないのでこれだけは店頭で触ることをおすすめする。あとRAZERは故障対応がごみすぎるので壊れたら二週間くらいゲームできなくなるしほぼ新しくお買い上げを念頭に入れといたほうがいい。
- RAZERのデスアダーエリートといえばいろんなプロモーションで見かける第一線マウス。3強の最後のひとつであり、でかいといわれるが言うほどでかくない。基本的にメジャーなものなので使い心地は可もなく不可もなく、重量100g声なので少し重い。トラッキングもなんら問題はないがサイズ感に慣れない人はおそらく使えないのでこれだけは店頭で触ることをおすすめする。あとRAZERは故障対応がごみすぎるので壊れたら二週間くらいゲームできなくなるしほぼ新しくお買い上げを念頭に入れといたほうがいい。
- LOGICOOL G PRO
- 一部の層から謎の人気を誇るマウス、際物になりたいあなたへ。
ちなみにかなり使いやすいらしい。左右対称マウス
- 一部の層から謎の人気を誇るマウス、際物になりたいあなたへ。
- G PRO WIRELESS
- 僕の一押しの最強のワイヤレスマウス。もはや軽すぎてワイヤードよりも軽い。そのくせ充電は80時間も持つし、充電時間は20分でフルまでいく。トラッキングはなんかDPIの数値に50くらい誤差があるらしいがプレイするうえで全く問題がないので気にしなくていい。左右対称で軽くて振りやすい神マウスだがあほみたいに値段が高い403なら三個かえるので、少し上達したローセンサーに是非お勧めしたいがエントリーで買うべきモデルではないような気がする。このマウスのおかげでかなりエイムできるようになったし、フリックもうまくなれたのでおすすめ
- 僕の一押しの最強のワイヤレスマウス。もはや軽すぎてワイヤードよりも軽い。そのくせ充電は80時間も持つし、充電時間は20分でフルまでいく。トラッキングはなんかDPIの数値に50くらい誤差があるらしいがプレイするうえで全く問題がないので気にしなくていい。左右対称で軽くて振りやすい神マウスだがあほみたいに値段が高い403なら三個かえるので、少し上達したローセンサーに是非お勧めしたいがエントリーで買うべきモデルではないような気がする。このマウスのおかげでかなりエイムできるようになったし、フリックもうまくなれたのでおすすめ
- LOGICOOL G903
- ロジクールのフラッグシップモデルだったマウス。ワイヤレスでボタン数が多く、重さは703と同程度だが左右対称で独特な見た目とは裏腹に意外と持ちやすいマウス。クリック感もかなり良くて検討の価値はある。
- ロジクールのフラッグシップモデルだったマウス。ワイヤレスでボタン数が多く、重さは703と同程度だが左右対称で独特な見た目とは裏腹に意外と持ちやすいマウス。クリック感もかなり良くて検討の価値はある。
【インテリマウス系際物】
古参、上級者向けで一度は使ってみたいマウスたち
- Xtrfy(エクストリファイ)M2
- 俺たちのNiPと共同開発されたマウス
つまりNiPファンはこれを使わなきゃいけねえんだ。性能は結構いいらしいので形みて気に入ったら買ってみよう。
- 俺たちのNiPと共同開発されたマウス
- Finalmouse
- あのScreaMも使ってるマウス。軽い。意外と使ってるプロも多いハイエンドマウス。糞高くて人気もやばいので日本ではほとんど持ってる奴いないんじゃないかと思う。
一度は手にしてみたい一品。軽くするために蓮コラみたいな形してるからいやな人はいやかもしれない。あとファントムコードっていうもはやワイヤレスレベルにコードの存在感がない謎技術によって、60gのワイヤレスマウスみたいな感覚で振れる。
http://www.finalmouse.com/
- あのScreaMも使ってるマウス。軽い。意外と使ってるプロも多いハイエンドマウス。糞高くて人気もやばいので日本ではほとんど持ってる奴いないんじゃないかと思う。
- ZOWEI FK2
- lift off distanceがかなり低い、つまりマウスの持ち上げの高さが最小限で済むし誤操作も減る。
FK2はIntellimouseの流れを汲んだ神マウスで古参には絶大な人気がある。検討するのはありかもしれない。ちなみにドライバインストールがない。
- lift off distanceがかなり低い、つまりマウスの持ち上げの高さが最小限で済むし誤操作も減る。
【マウスパッド】
マウスパッドの選び方はまず、クロスかハードタイプか
ハードは際物すぎて使ったことがないのでここではクロス系を紹介していく。
ハードにもガラス、金属、セラミック、プラスチックとかまじでいろいろあるので検討するのもあり。
マウスパッド選びで一番重要視されるべきなのは、滑りと止まり。
いちばんいいクロスは滑って止まるものだとされているがそれはソールとの相性や力の掛け方によって変わるのであくまで人によるしいろいろおすすめ張っとくから高くないしいろいろ冒険して決めろ。
【SteelSeries】※amazonで買えるがサイズによっては公式ストア
- QCK
- サイズも多岐にわたるもっともメジャーなマウスパッドだが糞ほど劣化がはやくてトラッキングに影響があったり手あかまみれで汚くなったりする。
新品はよく滑ってよく止まる神マウスパッドだが劣化したら元も子もない。
- サイズも多岐にわたるもっともメジャーなマウスパッドだが糞ほど劣化がはやくてトラッキングに影響があったり手あかまみれで汚くなったりする。
- QCK heavy
- CSGOのプロで一番使用者がいるパッド
エイムをする上で最も信頼のおけるマウスパッドといってもいいかもしれない。よく滑りよく止まる。劣化は適度にするがそこまで早くない。
- CSGOのプロで一番使用者がいるパッド
- QCK limited
- 薄いけど劣化のしにくいQCKみたいな感じ。
- QCK MASS
- ソフトで止めやすいふかふかのマウスパッド
ソフト系好きならこれを買え。
- ソフトで止めやすいふかふかのマウスパッド
【Artisan】※公式ストアでサイズ、カラー、ロゴとか柔らかさ決めれる。値段高め下記はすべてFXシリーズでクラシックではない。
- 飛燕
- プラスチック的な表皮で滑りやすく劣化しにくい。プラスチックといったがハードではなくクロスで止めやすい。
- 疾風 乙
- とまりと滑りの両立がされているマウスパッド。クロスというよりもハードよりな印象。軽く滑らせればしっかりとまる。
- ゼロ
- 最上級のクロス。ふかふかですごく滑らかな表面だがプラスチックのような滑りやすさもある。個人的にはQCK heavyの上位互換
- シデンカイ
- 糞滑るし曲げるとなんか白いのが浮き出てくる。ガラスコーティングされたクロスパッド。
- ライデン
- 表面が滑らか。なめらかすぎるクロス。もちろんとまる
ARTISANは高いがかなり完成度高くていろんな種類のマウスパッドうってるのでお勧め。
サイズはXXLを選べば5000円を超えるので安くはないがその価値はある。劣化もしにくくてエイムの感覚がずれにくいので長く使えるものとして検討するのはあり。
https://www.artisan-jp.com/
【その他メーカー】
- ROCCAT
- 知らんけど古参は使うらしいよ知らんけど
- MIONIX
- よくあるつるつる系を極めたようなマウスパッド
振り向き40以上なら検討しろ
- ASUS ROG Sheath
- 1m近くあって机をカバーできるマウスパッド
ローセンシのころ使ってたけど意外と安定してエイムできる。
劣化したらトラッキング精度が異常におちてまるで段ボールみたいだ
- 1m近くあって机をカバーできるマウスパッド
- 段ボール
- 意外と使えるけど折れてないものまっすぐなものをカッターで切り出せ。
【キーボード】
キーボードって実際いるかと言われればGOならそこまでいらない。
キャラコントロールがしやすいマルチにいろんなゲームができるキーボードはG-PKB-001だ。
いますぐアマゾンに買いに行け
テンキーが欲しかったらG512 TACTILEかリニアを買いに行けクリッキーはうるさいし硬いしよくない。