Peace Talks comment

Last-modified: 2013-06-14 (金) 06:19:31

キャンペーン

  • 2次目的を無視して、クリアするだけに注力するのなら、左翼側雑木林に1台ずつ、チーフテンの後期型ないし、レオパルドの後期型を等間隔に配備して、広い面積をカバーできるようにしておく。また、画面上方よりも敵の歩兵・戦車軍団がやってくるので、こちらは、可能なら射程2100mクラスの戦車を最低でも5台ほど等間隔になるように、雑木林に配備しておきたい。これで、補給を忘れてなければ20分を耐え抜くのは苦労しないはず。耐えた後は、攻めが弱めだった上方からも襲来する敵の数が増えてくるので、ここぞというタイミングで、部隊を引かせて後退戦を展開せねばならなくなる。射程が長く威力の高いATGMを使いたい所だが、補給が追いつかなくなる傾向にあるので、注意されたい。 -- 2013-04-30 (火) 00:40:27
  • +α、画面左翼より時間が経つと、Mi-24がやってくるので、可能なら、雑木林を背にしてアウトレンジ可能な自走式対空ミサイル、チャパラル等を最低2台ほどは有ると安心できる。 -- 2013-04-30 (火) 00:47:01
  • 根本的に攻勢を封じ込める術として、時間的な制約や距離の事も考えると、せいぜい左翼、上方の侵入路を潰す事はできる。方法としては、防衛部隊を置けるだけおいた後、約10分ぐらいになったら、戦闘ヘリのコブラ*2、偵察ヘリ*1を呼び、左翼にあるフランス軍部隊が存在するFOBを活用しつつ、左翼側と上方のCVを潰す。ただし、左翼側には対空砲が森と草原地帯に最低1台ずつ存在しているので、見つけたら、さっさとロケットで撃破。ただし、森の中にいる対空砲は、こちらが急接近しないかぎりは発砲してこないので、左翼最南端の -- 2013-05-16 (木) 23:36:32
  • 対空砲を潰した後は、フランス軍陣地のFOBを活用し、燃料・弾を補給、最低でも2回ぐらい繰り返せば、左翼側CV2台を破壊し、左翼進入路の封じ込めはできる。左翼側がすんだら、あとはひたすら画面上方ぎりぎりを飛行し、上方の陣地CVを撃破してしまえば、左翼・上方の侵入路封鎖は完了。少なくとも、フランス軍の部隊を気にかける必要は無くなるので、全体的に構う戦線が右翼側と上方エリアのみになるので、後々の戦いが楽になる。 -- 2013-05-16 (木) 23:39:49
  • どうせなら最低限の守りを置いて、右翼側に戦車偵察車を送り込み左翼をヘリで殲滅後合流。戦車を使って対空砲を潰し、指揮車をヘリで料理する。これで一気に全セクターを殲滅したほうが楽です。あとは敗残兵を潰し、待つだけ。戦いとしてはつまらないですが、楽に全星取れます。 -- 2013-06-14 (金) 06:19:31