戦法

Last-modified: 2008-10-30 (木) 16:00:42

ここでは、オンラインで使われる主な戦法を載せちゃうよ!w
みんなも挑戦してみよー!


カニ

難易度★★☆☆☆


カニは2種類あります。
ZEEGの人は主に前者を使ってます。



オプションの
移動とカメラの操作入替が「有り」の場合と「無し」の場合を説明します。

まず、オプションで主観速度をまず7~10にしてください
これをすると格段に蟹がしやすくなります。(ZEEGブログ引用)


まず、「有り」の場合。

これは、カニと神速の両方を使う人にお勧め!w
ですが、カニが少々やりにくいです^^;
慣れればダイジョウブですが・・・w

やり方
1.出来るだけ広いところでする

2.敵と会う

3.Rを押してひとさし指で十字キー(親指でアナログパッド)

4.後は十字キーで左右に動きながら画面の中央に敵の頭がきたら2.3発撃つ(乱射は避けましょう)

慣れてきたらアナログパッドで狙ってもいいですが慣れてないと無理です。



次に、「無し」の場合。

こっちは、カニ専門の人にお勧め!w
ですが、神速が出来なくなります^^;
カニ中に狙うのもしやすくなります。

やり方
1.出来るだけ広いところでする

2.敵と会う

3.Rを押して親指でアナログパッド(人差し指で十字キー)

4.後はアナログパッドで左右に動きながら画面の中央に敵の頭がきたら2.3発撃つ(乱射は避けましょう)

十字キーで頭を狙うのもいいです。
「有り」と違って左右だけなので上下にズレルことなく狙えます。



とまぁ、こんなカンジです!w
カニはほとんどのプレイヤーが使ってるので是非習得しましょう!w


神速

難易度★★★★☆


神速はその名のとおり神速で相手を倒す戦法です。
成功したら、とても気持ちいですwww


まず、オプションで主観カメラの回転速度8~10にして下さい。
「神速」と言う名が付いてるだけにソッコーで倒す戦法ですので、早くしておきましょう


あと、前述で述べているように移動とカメラの操作入替を「有り」にしておきましょう





やり方
1.敵と遭遇したら、Lでロック


2.で、ロックした瞬間にLを放しRにします。


3.その瞬間にアナログパッドを少し上に上げて撃つ


この動作を一瞬で行います。0.5秒くらい
成功すれば、HSできます


あと、敵との距離によって、上に上げる長さが微量変わるので
遠ければ=短く、近ければ=長くと言うように。まぁ、体で覚えてくださいw


ZEEGの人はあんまり出来ません