Noble Hall Ltd での購入方法

Last-modified: 2007-01-20 (土) 15:16:15

はじめに

このページでは Noble Hall Ltd での購入手順を順を追って説明する。
以下の注意書きをよく理解しないで購入に踏み切る利用者が出るといけないので、当面は購入手順の掲載を差し控える。
以下の理由から当サイトは Noble Hall 社からの購入を差し控えるよう強くお勧めします。
同店を巡る最新情報についてはNoble Hall Ltd 最新情報を参照されたい。(2006-12-20追記)

  • 理由1 スペアパーツの無料発送を売りにして本体を売り出したはいいが、スペアパーツ販売予定時期*1を過ぎても一向に販売が開始されず、今後もその予定が無いこと。また、未販売の理由を問うと、「修理が必要な顧客*2のために数少ない在庫を確保しないといけない。」というおよそ理屈にならない理由を返答してきていること。
  • 理由2 本体修理については「近日中に日本で代理店や顧客ホットラインを立ち上げるので、本体を香港に返送することなく修理が可能だ」と言っておきながら、いまだに代理店選定の目処すら立っておらず、最悪の場合日本展開の計画すら白紙になりかねない状況であること結局は他社に独占販売代理契約を先に結ばれてしまい、日本へ進出しての販売・修理の約束は反故になったこと。
  • 理由3 補修品が手に入ったとしても、現状ではすべての修理はユーザーが自ら行わざるを得ないこと。また、補修品として送られてきたものでも市場で出回っているパーツ以外は完成品から素人が外したものなのか、損傷が付いているケースもあること。さらには、本体送付による修理には多額の金がかかること*3
  • 理由4 トラブル発生時の対応はメールが基本であるが、担当者の英語運用能力が高くなく*4、意思疎通の上で問題があること。また、反応そのものも「24時間以内」の迅速回答を標榜しながらも、実際には数日間から2週間にわたって待たされることが多く、待たされる理由も世間一般には通用しない理由*5であったり、返信不能だったと言いながら他の顧客には対応していたり*6というように、不誠実な対応を頻繁に繰り返していること。
  • 理由5 使用可能クレジットカードの誇大表示*7や紛らわしい価格表示*8、さらには販売予定の無いスペアパーツ類をさも近日中に発売されるように表示していることなど、著しく信頼性を欠く表示・広告を行っていること。
  • 理由6 経営主体は個人であるにもかかわらず、複数人が関与していることを装い、個人経営であることによる評価低下を避けようと画策していた(いる?)こと。また、個人経営であるがゆえに、営業停止の蓋然性が非常に高いこと。実際、これまでの営業実績を考えると業績不振を理由にいつ何時営業を停止しても何の不自然も無い状況である。
  • 理由7 上記理由を事細かに報告して改善を要求して相当期間経過後も依然 web 上の表示など一部を除いて一向に改善の兆しが見られないこと。
  • 理由8 2006-12-05を最後に実質的な回答が滞っている。2006-12-11の回答によると、少なくともその日から2006-12-15までは「タイに来ており、オフィスには居ないため(実質的な)回答は不可能」と述べている。これは取りも直さず、その間の修理対応が実質的に不可能であったことを意味し、極めて深刻な事態に立ち至っていることを示している。また、12月中旬を目処に再開を予定していたクリスマス商戦向けの出荷現在行われておらず、それどころか、バックオーダーを入れた顧客に対して販売再開前に入荷通知が届くはずであるのが依然届いていない。は2006-12-18午後7時(JST)近くに表立って再開された。*9

注意:購入に関わる一切の行為に対して管理人・編集者はいかなる責任をも負わない。極めて問題の多い店舗である旨は上記理由により十分説明を尽くしていると考えているので、購入は各自の責任において、このページの情報だけに頼ることなく、実際の販売会社の表示をよく理解し、上記記載のリスクを覚悟の上で行ってください。


*1 2006-12-01とアナウンスしていた。
*2 ホイールの全損などこれまで個別に修理対応した、スペアパーツの単なる取り替えだけで済まないようなレベルの修理を想定しているようであるが、そもそもパンクやタイヤ破損は修理が必要な状況ではないのか?
*3 ただし新品を代わりに返送してくる可能性はある。
*4 名前は英国系を称しているが中国語を母国語とする中国人である。TOEICレベルでいうとせいぜい600点台
*5 「とても忙しかった」「商用で海外にいる」など。およそ顧客に対する返信とは思えない。
*6 別アカウントからの問い合わせにより確認済み
*7 使用不可能なカード会社を表示していて、指摘後もしばらく表示を変えなかった。
*8 ドル決済しか行っていないのに各国通貨での売値を固定額で表示しており、指摘後もなお取りやめない。
*9 一部ページからのリンクが従来のバックオーダーページにつながるなど依然としてweb管理上の混乱が見られる。