シルバーチャリオッツ

Last-modified: 2016-07-14 (木) 00:56:20

34cd8444.jpg
"ジャン=ピエール・ポルナレフ"の幽波紋(スタンド)
中世騎士のような甲冑を身にまとい、切れ味鋭いレイピアを武器として携えた人型のスタンド。
 
スタンド本体のパワーは低いがスピードに優れる。
また厳しい訓練を積んできたため動作の精密性も高い。
 
レイピアと甲冑が破損しても、本体はダメージを受けない。
甲冑を脱ぐと、防御力が落ちるかわりに俊敏性が更に上がり、残像を発生させるほど高速で動けるようになる。
またハイリスクな切り札・裏技として、レイピアの刀身を飛び道具として射出することもできる。

一方で、基本的な攻撃方法がレイピアによる刺突・斬撃しかないため、炎は空気に溝を作って斬ることができるものの、霧や水など物理的な攻撃が通じないスタンドとの相性が極めて悪い。
 
 
スタンド名の由来は、「侵略と勝利」を暗示するタロット・大アルカナ7番目のカード「戦車」。
 

漫画・OVA・テレビアニメ「ジョジョの奇妙な冒険 Part3『スターダストクルセイダース』?

本来は近距離パワー型のスタンドであったが、ヴァニラ・アイス?戦にてこれまでの戦いと経験によりスピードと射程が向上した。
 

漫画「ジョジョの奇妙な冒険 Parte5『黄金の風』?」・ゲーム「ジョジョの奇妙な冒険 黄金の旋風?

ポルナレフが両足と右目を失ったことにより、スタンドの形態にもその状態が反映されていた。
 
ディアボロとの再戦で敗れたポルナレフが、矢を守るためにシルバーチャリオッツをレクイエム化させる。
 

関連キャラクター

関連ワード

外部リンク