ヤリクリ

Last-modified: 2016-01-14 (木) 04:39:53

File not found: "c_02.png" at page "ヤリクリ"[添付]
ヤリを持った栗のような姿をした1頭身のキャラクターで、海賊「ブラックシュガー団」の下っぱ。
ブラックシュガー団のアジト、キッチン島に元々住んでいた生物「クリクリ」がヤリを持ち出したもの。
 
 

 

ゲーム「スーバーマリオランド3 ワリオランド

様々な場所に登場。持っているヤリを前方に向けながら歩いている。
ワリオは基本的には敵にぶつかっても平気だが、尖っている部分に当たるとダメージを受けてしまう。
ヤリクリの場合はヤリを持っているので正面からはぶつかれない。
少し卑怯かもしれないが、後ろに回り込んで体当たりしよう。
踏むとひっくり返って一時的にヤリを失うので、ひっくり返してから攻撃してもオーケー。
 

ゲーム「ワリオランド2 盗まれた財宝

前作と同じく様々な場所に登場。
ヤリが3つ又になったほか、他の海賊兵のようにバンダナを装着するようになった。
……が、見た目がオシャレになっただけでやることは前作と変わらない。
今作では敵キャラを利用することで取れるお宝もあるので、見かけてもすぐには倒さないこと。
 
キャプテン・シロップ戦でも登場。爆弾を仕込んだヘルメットを被っており、炎に触れると慌てて走り出す。
走り出している時はどこからぶつかってもダメージを受けるので近付かないこと。
倒したり、ひっくり返っている時に炎にぶつかったりすると爆発してしまう。南無。
 
ちなみにワリオ城から財宝を盗んだ実行犯はコイツ。最初のうちは黒ずくめになっているがバレバレである。
3匹で行動しており、1匹だけいつも遅れてくるのがお約束になっている。
 

関連キャラクター

  • マジシャン(ローブを纏った魔法使いのヤリクリ)
  • ヤリクリオバケ(その名の通りオバケなヤリクリ)
  • デカヤリクリ?(中ボス格の大きなヤリクリ)
     
  • クリクリ(ヤリクリの元の姿)
     
  • メカクリ(ヤリクリがモチーフの戦闘用ロボット)
     

関連ワード