Tek Dedicated Storage

Last-modified: 2023-11-07 (火) 15:48:16

アイコン

01250471-9A3B-462C-AB49-2BAEB9A91E70.webp

説明

TEKの専用ストレージ。作成はエレメント3、水晶75、金属のインゴット125、ポリマー55、黒真珠4。
見た目はTEK素材の小箱といった風情。
内部に一種類しかものを入れられない代わり、そのアイテムを1800スタックという膨大な数、収納することができる。ただし、肉や有機ポリマーなど、腐敗タイマーがあるアイテムは収納できない。
一種類限定である代わりにその収納能力は軽く金庫5つ分以上で、エングラムさえ取れれば材料も少な目。
金属、水晶といった「大量に使うが、その辺の恐竜をインベントリ代わりに使うには重すぎる」アイテムを収納するのに最適。
金庫と同様に、筏やプラットフォームサドルには置けない。
エングラムを持っていなくても使用することができる。

他にも以下の機能がある。

  • 格納しているアイテムのアイコンとスタック数総数が表示される。
    • PS版ではバグにより表示されなくなったらしい。
    • PC版もスタック数+αの情報が表示されていると思われるが、特に端数と思われる表記がよく分からず、やはりバグっているのかもしれない。
    • アップデートでスタック数ではなく総数が表示されるようになった。
      • その影響なのかインベントリなどのスタック数が0と表示されてしまうようになったが、ちゃんと入っている。
  • 上下左右にこのストレージ同士でスナップする。
  • インベントリを開かずに一操作(Eキー)で手持ちの同アイテムを全部入れられる。
    • 整理整頓に便利。頻繁に入れるものは垂直(上下)に並べると当たり判定が減ってしまい少し使いにくくなる。これらは上を塞がず水平に並べておこう。
    • アイテムロック機能がないARKではゴミを捨てるのにも多少気を遣うので、ゴミ箱代わりにTEKの専用ストレージを並べておき吸わせる、という贅沢な使い方も。

v678.45でリファイン・機能追加された。

  • 「すべて転送する」ボタンでサバイバーの重量制限を無視しスタック数限界まで引き出せる様になった。
    • 重量制限を超えれば当然動けなくなる。しかし位置が良ければ、例えば数千の金属インゴットを引き出し、そのままTEKレプリケーターに突っ込んだり出来る。
  • スタック単位での引き出しはインベントリ画面の「スタックを引き出す」。こちらは重量制限を受ける。
  • Eキーでの動作を、1スタック引き出しに替えられるようになった。サークルメニューから設定できる。
  • (v678.51)インベントリ画面で(スタック単位ではなく)1個,5個,10個での引き出しが可能になった。

設置例(表示は旧仕様)
設置例


解放はアイランドのドラゴンベータかスコーチドアースのマンティコアベータ、アベレーションのロックウェルベータ、エクスティンクションのデザートタイタン、ジェネシスの汚染された支配者のいずれかの撃破が必要。
バルゲロおよびラグナロクのドラゴンは倒してもエングラムが解放されないのに注意。


現在確認されているバグとして、セメントを収納したストレージにアフリカマイマイのペーストを入れるとはじかれずに入ってしまい、結果としてそれ以前にスタックしていたセメントが消えてしまう現象がある。確認はされていないが、屑金属のインゴットと金属のインゴットなどでも同じ現象が起こる可能性がある。
また、ガチャの結晶は収納できるものの、収納した時点で中身のデータが消失してしまい、使用しても何も起こらない空の結晶になってしまう。
ピンコードによるロックを行わないと、だれにでも中身を引き出せてしまうのでオンラインプレイではしっかり防犯しよう。
v321.23 ピンコードを設定しなくても施錠がされていることを確認しました。

コメント

マナーを守ってコメントしましょう。
詳しくはガイドラインを参照。

  • 日本語環境で内容量が表示されるようになったっぽい? -- 2021-10-16 (土) 03:02:22
    • 前はスタック量が英語環境でしか見えなかったけど、今は日本語環境で数量がわかるようになったよ。 -- 2021-10-16 (土) 07:40:45
  • PS4ローカルなんだけど16個までは機能してて17個以上設置はできるけどアイテム預けられないんだけど普通のこと?初めて使うからわからない。16個めのアイテムを入れ替えたりすることはできるからバグって壊れたとかではない感じ。何個他においても16までしか預けられない -- 2021-10-31 (日) 18:56:26
    • ローカルはとりあえず動く程度の動作保証だと思うのでそういうものなのかもしれない。例えばストライダーのリンクを利用して無理やり入れてみるとかは試しただろうか。 -- 2021-11-01 (月) 13:35:55
  • サバイバーの重量制限無視で引き出せる仕様になってから、石の壁とか一気に400枚作れるようになって建材作成がすごい楽になったねー -- 2022-01-03 (月) 09:53:17
  • これが無い生活は…ちょっと考えたくないですね、というエングラムの筆頭。拠点が省スペースになって非常に嬉しいわ -- 2022-04-15 (金) 12:08:34
  • 便利だしほぼ全てのサバイバーが使っている必需品なのは分かるが、公式でタイマー切れて崩壊した拠点跡地にこれや金庫が残って破壊不能オブジェ化するのはどうにかならんもんかね? -- 2022-04-15 (金) 12:35:49
    • こいつのタイマーの長さはさすがにちょっと異常よね、金庫はまぁ土台が破壊されるとタイマー更新って仕様があるのと基本的に一番重要なボックスだしある程度仕方ないとは思うけど。 -- 2022-04-15 (金) 12:51:10
  • 公式PVEなんだけどスナップさせないで単体で置いといたら破壊タイマー短くなる感じ?100万エレメントシャードが消えてしまった… -- 2022-05-28 (土) 23:15:20
    • どうなんだろう、挙動的に他の建築物とギリギリに設置するとサーバー再起動(メンテ)時に消えてるっぽいんだよね。少し離して置いた方が良いかも -- 2022-05-29 (日) 06:26:06
      • ごめん、その単体っていうのも悪いかもしれん。仕様が変わったのかな? -- 2022-05-29 (日) 06:44:00
    • ストレージ単体だとタイマー12時間て出るからストレージ同士連結しないとダメっぽい 連結したらちゃんと80時間になった -- 2022-05-29 (日) 11:56:53
    • よくよく見たら普通に12時間って書いてあったわ。金庫みたいな感覚で使っちゃだめだね -- 2022-05-29 (日) 14:56:37
  • 拠点整備しててダエオドンに攻撃されたんだけどTEKストレージに攻撃入った。これってTEKアイテムなのに木材建築判定なのかな? -- 2022-09-29 (木) 19:49:23
    • ロケランとかでも2発は耐えるしtek建材判定のハズだけど...ExoMekで殴っただけだったりしない? -- 2022-09-29 (木) 20:05:20
      • 探偵か!?よく分かったね、EXOMEKで殴ったわ。EXOMEKって建築にダメージ入るのか…全然知らなかった。けど建築にダメージ入るときと入らないときがあるんだね。 -- 2022-09-29 (木) 20:39:34
      • Exo-Mekに記述があるけどTekストレージにだけ何故かダメージが通るんだよね。 -- 2022-09-29 (木) 20:49:19
      • まじかよ…謎仕様すぎてくさ -- 2022-09-29 (木) 21:12:29
  • 何故か分からんがグレネード系でクラスターグレネードだけ収納できないんだよな -- 2023-05-22 (月) 15:33:55
  • PS4 ローカル。ケイ酸塩入れた状態でメインメニュー戻ると全部消滅して未登録状態に、新しく他の資源入れられるけど入れるたびに消滅させていくやばいボックスになる -- 2023-07-20 (木) 20:43:36
  • switch版だと1,5,10づつ、引き出し優先、スタック引き出しはできるけどすべて転送するがインベントリにもサークルメニューにもない。金庫から切り替えてみたけど使いづらくなったわ・・。金庫に戻すのも面倒。 -- 2023-11-05 (日) 13:24:45
    • ただタッチするだけで全部預け入れにならない?このショートカット機能すら使えないのかな -- 2023-11-06 (月) 09:16:31
      • あくまで”すべて転送する”とやらが使えないだけだね。すべて預けるは使える。5000とか入れてるのに1スタックずつしか出せない上に重量の500で止まるから省スペースくらいにしかならん -- 2023-11-07 (火) 01:54:22
      • そっかー早くよくなるといいね。 -- 2023-11-07 (火) 13:14:08
      • 急に興味なくなってて草。でもまじで使えるようにはなってほしいわ。一々壊すほうが便利かもしれん -- 2023-11-07 (火) 15:48:16

※似たような話題の時や返信したいときは、そのコメントの左側の〇をクリックしてからコメントしましょう。