簡単なアドバイス

Last-modified: 2011-05-17 (火) 21:43:58

都市については、大まかに2×2の4とおりの方針があります。それは、基地の目的を「アイテム捜査用に特化」と「都市戦も視野に入れる」のどちらを選択するか、そして、手段として「一度レベルを上げるか」と「レベルを上げない(都市戦も視野に入れる人は準備ができるまで上げない)」の2とおりがあります。

  • アイテム捜査用に特化する場合
    軍事施設(防壁・ゲートなど)は要りません。そのぶん、必要なアイテムが見つかる建造物を多く建てましょう。また、道路も基地から繋げられれば良いので一筆書き式にするのも一興です。
  • 都市戦も視野に入れる場合
    都市レベル1のうちに防壁1個を作り、それをレベル10まで上げること。防壁のレベルは共有されるので、こうしておけば、レベル2以上にしたときにいきなりレベル10の防壁を建造できる。また、レベル2以上に上げたときに大量の軍事施設を建設することになるのでレベル1のうちに資源を貯蓄する(高レベルの資源倉庫をいくつか建造して貯めておく)ことも必要です。道路については援軍が通りやすいように整備しておく(左上から右下への直線メイン)ことをお勧めします。
    また、建造物には設置個数に限度があるのでレベル2で停滞することなく一気にレベル3まで上げて(レベル3の)前線に砲台等を集中的に配置しましょう。
    レベル2の都市には不可侵メダルが1週間に1つ配布されますが、メダルの効力は72時間(丸3日、ただし一時停止できる)しかないこと、レベル2の状態では軍事施設を建造する場所が不足しがちなことを考えると、レベル2にとどまることはあまりお勧めできません。
  • 一度レベルをあげる場合
    都市建造物のいくつかはレベル2(あるいは3)にならないと建てられないものがあります。病院、発電所、精製工場、遊園地、飛行場等々です。
    このような建造物を建てたい場合、一度レベル2(あるいは3)にしたうえで建造し、基地を破壊することでレベル1に戻します。
    また、都市戦を視野に入れる場合においても、セイバー工場及びセイバー等、修復塔、レーダーなどはレベル2にならないと建造できません(レベル1でセイバー工場があってもセイバー等は作成できない)。従って、この場合もレベルを一度上げることは有効な方法となります。
    ただし、基地を破壊してレベル1に戻した場合、拡張部分に建造されたもの、道路、資源倉庫も一緒に壊れてしまいますのでご注意ください。
    なお、レベル1の敷地で建造中のもの(レベル2以上にならないと建造できないものも含む)はそのまま建造を続けます。なお、完成後はレベルアップも可能です。